お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 95件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
13:00
北海道 札幌コンベンションセンター 決定グラフ型量子シミュレータによるShorアルゴリズム実験
木村悠介富士通)・李 少文東大)・曾根田弘光小山純平富士通)・佐藤周行藤田昌宏東大
 [more]
US 2024-06-28
13:25
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 肝疾患の超音波診断における複数種組織からのエコーの相互干渉の影響の基礎検証
白井麻美張 廷楨千葉大)・田村和輝浜松医科大)・森 翔平東北大)・平田慎之介吉田憲司山口 匡千葉大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-14
10:25
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遠赤外線画像と可視光画像を用いた口呼吸の非接触型流量推定手法の検討
赤堀 祥塙 大名古屋市大)・小口喜美夫国立台湾科技大IMQ2023-41 IE2023-96 MVE2023-70
従来の口呼吸を対象とした流量の計測手法は,計測機器をユーザーへ装着する方法が一般的であり,ユーザーへの身体的負荷が大きい... [more] IMQ2023-41 IE2023-96 MVE2023-70
pp.159-164
SS 2024-03-08
15:25
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ChatGPTを用いたプログラム修正におけるソースコードの意味的情報の影響
堀 翔太柗本真佑肥後芳樹楠本真二阪大)・安田和矢伊藤信治張潘タンフエン日立SS2023-73
ソフトウェア開発におけるデバッグ支援の一つとして,大規模言語モデル(LLM)を用いた自動プログラム修正(LLM-APR)... [more] SS2023-73
pp.144-149
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-04
10:40
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
拡散モデルによる活字画像の生成
下津曲 将竹崎隼平原口大地内田誠一九大PRMU2023-70
本研究では,拡散モデルを用いて手書き文字を活字を相互に変換することを目的とする.
提案法では,まず活字生成と手書き文字... [more]
PRMU2023-70
pp.110-115
EMT, PN, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-01-23
12:50
京都 京都大学吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟シンポジウムホール 多分岐MMI光カップラを用いた多重並列干渉光変調器の検討
安森昌太朗森本佳太河合 正榎原 晃兵庫県立大)・中島慎也赤羽浩一NICTPN2023-61 EMT2023-101 MWPTHz2023-89
位相変調された複数光波を直接干渉させる光多重並列干渉構造を光変調器に適用することを検討した.この構造では.変調動作は複雑... [more] PN2023-61 EMT2023-101 MWPTHz2023-89
pp.74-77
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]現実的な測定系を用いたDPS量子鍵配送
寺下昌範松倉伊吹松林純也田川鈴菜森 章悟水谷明博玉木 潔富山大
 [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
探索課題に手がかりの違いが与える影響の評価
小堀翔子三上 弾工学院大
日常生活における探索課題は,早く解ければ解けるほど良い.しかしながら,ゲームなど特定の場面では,簡単に見つかり過ぎるのも... [more]
US 2023-10-18
13:55
宮城 東北大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワークアナライザを用いた微小な連続正弦変位の超音波計測法
小松祐也森 翔平荒川元孝金井 浩東北大US2023-38
我々は,対象物の粘弾性パラメータを推定するために,対象物を加振し,連続的に正弦波変位を発生させる方法を開発した.しかし,... [more] US2023-38
pp.5-10
SRW 2023-06-12
11:40
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソフトウェア無線機による5Gダウンリンク信号高精度検出電波センサの開発と基礎特性評価
佐々木祐斗森 聖太水谷圭一原田博司京大SRW2023-5
近年,移動通信における要求トラヒック量の増加に伴い5Gシステムへの割当周波数資源の不足が予想されている.そこで,一次利用... [more] SRW2023-5
pp.25-30
US 2023-05-18
14:35
東京 日本大学 駿河台キャンパス DPLUSにおける第一反射面の構造最適化
家入匠生山田恭平陳 康森田 剛東大US2023-6
2つの放物面を経由し超音波の集束を行う高周波振動子(DPLUS)について第一放物面の焦点を固定したまま, 焦点距離につい... [more] US2023-6
pp.28-32
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-03
11:00
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]6G時代のミリ波無線通信システム
原田博司森 聖太大見則親香田優介水谷圭一京大RCS2022-288 SR2022-97 SRW2022-59
 [more] RCS2022-288 SR2022-97 SRW2022-59
pp.222-227(RCS), pp.57-62(SR), pp.73-78(SRW)
NS, IN
(併催)
2022-03-10
10:40
ONLINE オンライン開催 時系列解析による帯域予測の性能評価
板倉慧汰黒住正顕森 翔平西村 敏NHKNS2021-134
 [more] NS2021-134
pp.69-73
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
09:30
ONLINE オンライン開催 5G信号を用いたFull-Duplex Cellularシステム実現のためのディジタル自己干渉キャンセル方式
森 聖太水谷圭一原田博司京大SRW2021-85
第6世代移動通信システムに向けた周波数利用効率改善技術として,理想的には周波数利用効率を2倍にできる,帯域内全二重通信(... [more] SRW2021-85
pp.66-71
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
09:55
ONLINE オンライン開催 5G信号を用いたFull-Duplex Cellularシステムの物理層無線通信プロトタイプの基礎通信特性
森 聖太水谷圭一原田博司京大SRW2021-86
第6世代移動通信システムに向けた周波数利用効率改善技術として,帯域内全二重通信(In-Band Full-Duplex:... [more] SRW2021-86
pp.72-77
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
10:20
ONLINE オンライン開催 受信機能分散型基地局によるシングルセルDynamic Duplex Cellularシステムの基本伝送特性
福島慶大森 聖太水谷圭一原田博司京大SRW2021-87
急増するトラヒックを収容するため,Beyond 5Gおよび6Gシステムに向けた周波数利用効率の改善策が検討されており,理... [more] SRW2021-87
pp.78-83
OME, IEE-DEI, IEE-EFM
(連催)
2022-02-10
10:55
ONLINE オンライン開催 低濃度型有機薄膜太陽電池の開放端電圧の結晶化による変化
嘉治寿彦森 承宇余語正輝榎戸風花東京農工大
 [more]
PN, MWP, EMT, PEM
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-01-28
15:45
ONLINE オンライン開催 LiNbO3導波路によるチューナブルMMI光カップラを用いた高消光比マッハツェンダー光変調器
平井杏奈安森昌太朗松本祐一兵庫県立大)・佐藤孝憲北大)・河合 正榎原 晃兵庫県立大)・中島慎也菅野敦史山本直克NICTPN2021-48 EMT2021-64 MWP2021-53
Ti拡散LiNbO3導波路によるチューナブルな2×2多モード干渉(MMI)光カップラと1×2 MMI光カップラとを用いた... [more] PN2021-48 EMT2021-64 MWP2021-53
pp.85-90
EA, US
(併催)
2021-12-22
13:30
熊本 崇城大学 メインキャンパス SoLA2階 (熊本県熊本市西区池田4-22-1) [ポスター講演]マルチレイリーモデルによる振幅包絡特性評価精度のシミュレーション検証
氏原裕貴千葉大)・田村和輝浜松医科大)・森 翔平東北大)・平田慎之介吉田憲司山口 匡千葉大US2021-49
本研究グループでは,マルチレイリーモデルを用いた振幅包絡特性解析を臨床データへ適用し,非アルコール性脂肪肝炎(NASH)... [more] US2021-49
pp.11-15
US 2021-11-26
15:55
ONLINE オンライン開催 対象散乱体の大きさを考慮した伝播媒質内の音速推定法に関する検討
森 翔平荒川元孝金井 浩東北大US2021-46
生体内の音速推定は医用超音波画像の質を向上する上で重要である.我々は,超音波プローブ内の各素子で受信する散乱波の受信時刻... [more] US2021-46
pp.36-41
 95件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会