お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, ASJ-H, ASJ-AA
(共催)
2019-07-17
13:25
北海道 札幌市民交流プラザ(札幌市) 抵抗器における高調波歪み測定方法の検討
宮岡洋平黒澤 実東工大EA2019-16
音質の違いについて歪みという観点から現象解明しようと試みている.現象解明には素子レベルでの歪み測定を行うことが必要である... [more] EA2019-16
pp.83-86
EA, US
(併催)
2019-01-23
14:00
京都 同志社大学 堅牢ハイドロホンの前面板形状が耐久性と受波感度へ及ぼす影響
貝瀬不二丸桐蔭横浜大)・椎葉倫久日本医療科学大)・森下武志桐蔭横浜大)・岡田長也本多電子)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2018-106
 [more] US2018-106
pp.135-140
US 2018-05-21
14:55
東京 機械振興会館 キャップ型堅牢ハイドロホンの構造の再検討
椎葉倫久日本医療科学大)・矢作麻結森下武志桐蔭横浜大)・岡田長也本多電子)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2018-14
 [more] US2018-14
pp.17-21
EA, US
(併催)
2017-01-26
13:40
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 弾性表面波モータの予圧分布変動が与える推力への影響
形屋寛行黒澤 実東工大US2016-114
弾性表面波モータの設計においてスライダとステータとの接触状態の把握は必要だが,摩擦駆動モデルを導入して推力,無負荷速度,... [more] US2016-114
pp.209-214
US 2015-06-19
13:45
熊本 熊本大学 チタン前面板を有した耐キャビテーションハイドロホンの開発 ~ 封止方法が耐久性に及ぼす影響 ~
椎葉倫久桐蔭横浜大/日本学術振興会特別研究員PD)・岡田長也本多電子)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2015-19
 [more] US2015-19
pp.17-21
US 2015-05-25
14:45
東京 機械振興会館 水熱合成PZT多結晶膜を用いた医療応用を目的とした二振動子型コイル状ステータ超音波モータの基礎検討
大関誠也阿部峻靖桐蔭横浜大)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2015-12
あらまし 医療応用を目的として開発されたコイル状ステータ超音波モータ (CS-USM: Coiled Stator Ul... [more] US2015-12
pp.19-23
US, EA
(併催)
2013-01-25
11:00
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 チタン製中空円筒の外側面に水熱合成PZTを成膜したキャビテーションセンサの小型化に関する検討
植村友樹椎葉倫久桐蔭横浜大)・内田武吉菊池恒男産総研)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2012-103
 [more] US2012-103
pp.81-86
US, EA
(併催)
2013-01-25
11:20
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 チタン製前面板を有する堅牢型ハイドロホンの特性改善に関する検討 ~ 試作及び集束音場における非線形歪の測定 ~
椎葉倫久植村友樹桐蔭横浜大)・岡田長也本多電子)・内田武吉菊池恒男産総研)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2012-104
 [more] US2012-104
pp.87-92
US 2012-08-28
14:30
海外 釜慶大学校(韓国、釜山) Hollow cylindrical titanium pipe cavitation sensor using hydrothermal synthesized lead zirconate titanate poly-crystalline film as piezoelectric element
Shinichi TakeuchiMichihisa ShiibaYuki UemuraToin Univ. of Yokohama)・Takeyoshi UchidaTsuneo KikuchiAIST)・Minoru KurosawaTokyo Inst. of Tech.US2012-54
 [more] US2012-54
pp.99-104
US 2012-05-28
13:30
東京 機械振興会館 水熱合成PZTを用いたキャビテーションセンサによるキャビテーションの空間分布計測
椎葉倫久植村友樹桐蔭横浜大)・内田武吉菊池恒男産総研)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2012-8
近年、音響キャビテーションを利用した有害物質の分解やナノ材料の創成、ソノポレーションをはじめとする超音波治療や超音波エラ... [more] US2012-8
pp.1-6
EA, US
(併催)
2011-01-20
11:00
京都 同志社大学京田辺キャンパス医心館 N-A, N-B Ti製受音膜裏面に水熱合成PZT多結晶膜を成膜した堅牢ハイドロホンの特性改善のための検討
竹内真一吉村一穂八木 瞳川島徳道桐蔭横浜大)・内田武吉菊池恒男産総研)・黒澤 実東工大US2010-94
我々の開発した耐キャビテーション・ハイドロホンは、超音波洗浄器の水槽中やHIFU 治療装置の集束音場のようなキャビテーシ... [more] US2010-94
pp.13-18
EA, US
(併催)
2010-01-26
09:00
大阪 関西大 水熱合成PZT多結晶膜を用いた堅牢タイプハイドロホンのHIFU装置および超音波洗浄機を用いた評価
吉村一穂川島徳道桐蔭横浜大)・内田武吉吉岡正裕菊池恒男産総研)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2009-99
水熱合成法によるPZT多結晶膜は広帯域な周波数特性を持つ超音波プローブが実現可能な上に基材がチタンであれば複雑な形状や微... [more] US2009-99
pp.67-72
US 2009-09-29
15:20
北海道 祝いの宿 登別グランドホテル 会議室 PZT膜を用いたマイクロ超音波メス用振動子の振動速度向上
黒澤 実笹沼健史東工大US2009-43
 [more] US2009-43
pp.31-36
US 2009-07-17
13:00
神奈川 桐蔭横浜大学 チタン箔に水熱合成PZTを成膜した小型メンブレン型ハイドロホンの試作
吉村一穂川島徳道桐蔭横浜大)・内田武吉菊池恒男産総研)・黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2009-22
水熱合成法によるPZT多結晶膜は広帯域な周波数特性を持つ超音波プローブが実現可能な上に基材がチタンであれば複雑な形状や微... [more] US2009-22
pp.1-6
US 2009-07-17
13:25
神奈川 桐蔭横浜大学 水熱合成法により成膜したPZT多結晶膜を用いた小型超音波プローブの分解能に関する検討
長谷川智仁黒澤 実石河睦生東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2009-23
 [more] US2009-23
pp.7-10
US 2009-07-17
13:50
神奈川 桐蔭横浜大学 KNbO3エピタキシャル膜の製膜と圧電特性の評価
石河睦生榮西 弘長谷川智仁矢澤慶裕安井伸太郎山田智明黒澤 実東工大)・森田 剛東大)・舟窪 浩東工大US2009-24
スパッタリング法を用いて、絶縁体であるSrTiO3基板上に導電性酸化物であるSrRuO3結晶膜を製膜し、SrRuO3上に... [more] US2009-24
pp.11-13
EA, US
(併催)
2009-01-30
14:20
京都 同志社大学 水熱合成法により成膜したPZT多結晶膜を用いた小型超音波プローブの特性評価
長谷川智仁黒澤 実東工大)・竹内真一桐蔭横浜大US2008-88
 [more] US2008-88
pp.93-98
US 2008-12-19
14:00
神奈川 東京工業大学(すずかけ台キャンパスG4棟2F中会議室) 弾性表面波モータの動的特性のモデル化
岡野雅樹黒澤 実東工大US2008-68
 [more] US2008-68
pp.7-11
US 2008-09-26
09:50
宮城 東北大学(南講義棟103室) 弾性接触モデルによる弾性表面波モータの摩擦駆動解析
黒澤 実重松隆史東工大US2008-40
ステータを伝搬するレイリー波とスライダ突起の弾性摩擦接触をモデル化することにより,弾性表面波モータの動作シミュレーション... [more] US2008-40
pp.47-52
US 2008-05-30
15:20
東京 機械振興会館 テーパー状Tiワイヤの端面に水熱合成PZTを成膜したニードル型ハイドロホンの試作
吉村一穂川島徳道竹内真一桐蔭横浜大)・黒澤 実東工大US2008-13
超音波診断装置の性能の評価には音場を正確に測定することができるハイドロホンが欠かすことができない。当研究室の水熱合成法に... [more] US2008-13
pp.17-22
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会