お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4946件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2024-08-01
15:25
島根 松江テルサ 多重エコー集約およびRLC共振周波数を用いた圧電薄膜の電気機械結合係数推定法
島野耀康浴田航平早大)・矢田部浩平東京農工大)・柳谷隆彦早大
 [more]
WBS, MICT, SRW
(共催)
2024-07-25
14:55
愛知 名古屋大学ES総合館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光跡を活用した可視光通信技術:その概要と展望
唐 正強路 姗山里敬也名大)・荒井伸太郎岡山理科大)・圓道知博長岡技科大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
16:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソフトウェアGNSS受信機による高精度測位
後藤啓輔久保信明東京海洋大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
15:15
北海道 札幌コンベンションセンター 効果的な差分パス探索によるブロック暗号の評価
須貝 遥五十嵐保隆東京理科大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
15:40
北海道 札幌コンベンションセンター ブロック暗号LELBCに対する積分攻撃
芝山直喜五十嵐保隆東京理科大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
17:05
北海道 札幌コンベンションセンター 瞬目と視線操作を組み合わせたフリック入力PINコード認証の提案
奈良衛朋武 博佐藤公則東京工科大
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
17:30
北海道 札幌コンベンションセンター 非接触ダイヤルロック認証システムの安全性評価に関する検討
横倉海弥武 博佐藤公則東京工科大
 [more]
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-18
09:30
青森 弘前大学 創立50周年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2次元有限次数ヒルベルト変換器を用いた瞬時周波数推定の検討
白石優花小原 純東京理科大)・杉田泰則長岡技科大)・相川直幸東京理科大
 [more]
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-19
10:45
青森 弘前大学 創立50周年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
近赤外分光法と畳み込みニュートラルネットワークを用いた牛の血中成分の濃度推定に関する検討
竹島毬花東京理科大)・名取隆廣東海大)・川津夕夏鍋西 久北里大)・相川直幸東京理科大
 [more]
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-19
15:40
青森 弘前大学 創立50周年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2層櫛形ボトルネック配線問題に対する配線手法
高田 亮藤吉邦洋東京農工大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-17
11:25
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
協調型自動運転におけるNR V2Xモビリティ制御のO-RANによる効率化
鈴木健吾中里 仁東大)・丸田一輝東京理科大)・エッサン ジャワーンマーディ塚田 学江崎 浩東大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-17
11:50
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波協調型ITSマルチユーザMassive MIMOにおける機械学習を用いた拡張ヌル空間の最適化
佐々木友基東京理科大)・鈴木健吾東大)・荒井 甲電通大)・中里 仁東大)・丸田一輝東京理科大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-17
15:40
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偶発的コミュニケーションを促進するためのマグネットスペースの滞在時間設計
隅野未宇東京農工大)・坂口綾華三村和香嶋倉幸平天野高光コクヨ)・中山 悠東京農工大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
17:20
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ディープラーニングを用いた素子間隔制御型アレーアンテナの一検討
梅林健太農工大)・アンティ トリUoO
 [more]
CS 2024-07-11
13:06
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 深層学習に基づく情報源通信路一括符号化におけるMIMO伝送の性能評価
猪熊偲音佐々木友基東京理科大)・久野大介阪大)・中山 悠東京農工大)・丸田一輝東京理科大
 [more]
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2024-07-12
10:20
兵庫 御影公会堂 作業プローブシステムを用いた機械化の効果推定に関する一検討
麻生敏正東京海洋大
 [more]
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2024-07-12
11:00
兵庫 御影公会堂 入学前教育データを用いた成績予測システムの性能における学習期間への依存性
荒澤孔明松川 瞬杉尾信行北海道科学大)・高原まどか龍谷大)・服部 峻滋賀県立大
 [more]
CQ 2024-06-26
15:30
沖縄 イーフ情報プラザ (久米島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時分割無線電力伝送スケジューリングの改善に関する検討
澤田優菜白木詩乃矢嶋知香松田崇弘都立大)・平栗健史日本工大)・丸田一輝東京理科大)・木村共孝同志社大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-19
11:40
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Double Deep Q NetworkによるモバイルIoTアプリケーションのための自律分散型送信パラメータ選択手法
椙山誠也電通大)・牧添啓吾新井麻希長谷川幹雄東京理科大)・大槻知明慶大)・李 傲寒電通大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-19
11:50
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習による協調型自動運転向け環境特化型ビーム探索
岩城 燎中里 仁東大)・丸田一輝東京理科大)・塚田 学落合秀也江崎 浩東大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 4946件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会