研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-CGVI, IPSJ-DCC (連催) |
2024-11-29 11:10 |
福井 |
福井工業大学 福井キャンパス (福井県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Edge情報に基づく光線サンプリングを用いたニューラル速度場の学習 ○伊藤颯汰・林 良和(岐阜大)・相澤宏旭(広島大)・加藤邦人(岐阜大) PRMU2024-10 |
Neural Velocity Fields for 3D Physics Learning from Dynamic ... [more] |
PRMU2024-10 pp.13-18 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2024-11-27 14:30 |
静岡 |
グランシップ/静岡県コンベンションアーツセンター (静岡県) |
[依頼講演]2次元フォトニック結晶導波路における伝搬定数の計算法 ~ 境界積分方程式と周期境界条件 ~ ○田中雅宏(岐阜大) EMT2024-75 |
2次元フォトニック結晶導波路における導波モードの伝搬定数を計算する手法として,境界積分方程式と周期境界条件を用いる解析法... [more] |
EMT2024-75 pp.85-89 |
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-28 15:40 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]プロペラLED送信機を用いたイメージセンサ通信における送信機の検出精度向上の一検討 ○田房 航(岡山理科大)・伊藤大輔(岐阜大)・荒井伸太郎(岡山理科大) |
本研究では,カメラを受信機に用いた可視光通信(イメージセンサ通信)のデータ量を増加させるために開発されたプロペラLED送... [more] |
|
AP |
2024-10-18 13:10 |
福岡 |
アクロス福岡 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[チュートリアル講演]光波を用いた広帯域ミリ波・テラヘルツ波計測技術 ○久武信太郎(岐大) AP2024-131 |
[more] |
AP2024-131 pp.228-233 |
SIP |
2024-08-26 15:00 |
福井 |
福井大学文京キャンパス (福井県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スーパーフレームセグメンテーションを用いた低コストな長尺映像要約 ○佐藤裕太(筑波大)・淸水恒輔(岐阜大)・鈴木大三(筑波大) SIP2024-50 |
本研究では,スーパーフレームセグメンテーションを用いた低コストな長尺映像の要約手法を提案する. ス
マートフォンやカメ... [more] |
SIP2024-50 pp.37-42 |
IT |
2024-08-06 16:40 |
岡山 |
岡山大学 津島キャンパス (岡山県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]制約符号:バランス符号を中心として ○鎌部 浩(岐阜大) IT2024-16 |
制約符号の理論の紹介をし,入力制約のひとつとして零スペクトル制約(バランス制約)について述べる. [more] |
IT2024-16 pp.13-18 |
MVE, VRSJ, IPSJ-EC, IPSJ-HCI, HI-SIG-DeMO, ITE-HI (連催) |
2024-06-07 15:30 |
東京 |
東京大学 山上会館 大会議室 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ユーザーの予期によるVR酔いの抑制 ○渡辺隼平・木島竜吾(岐阜大) MVE2024-4 |
頭部搭載型ディスプレイはユーザーに仮想現実を提示するデバイスであり, 非常に高い没入感を実現している. しかし, この仮... [more] |
MVE2024-4 pp.18-21 |
MVE, VRSJ, IPSJ-EC, IPSJ-HCI, HI-SIG-DeMO, ITE-HI (連催) |
2024-06-07 16:00 |
東京 |
東京大学 山上会館 大会議室 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
身体性の強さと融合身体教示による運動技能学習の関係 大橋聖也(太平洋工業)・○今川勝喜・木島竜吾(岐阜大) MVE2024-5 |
VRの特徴の一つは、身体性を保持したまま仮想世界で活動できること, 運動技能学習はこれを活かす応用である。従来研究で取り... [more] |
MVE2024-5 pp.22-27 |
MI |
2024-03-03 11:28 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]歯科パノラマX線画像における物体検出CNNを用いた乳歯と永久歯の同時認識 ○酒井康希(岐阜大)・村松千左子(滋賀大)・清野雄多(阪大)・髙橋 龍・林 達郎(アイテック)・西山 航(朝日大)・周 向栄・原 武史(岐阜大)・勝又明敏(朝日大)・藤田広志(岐阜大) MI2023-41 |
歯科パノラマX線画像は歯科領域において広く用いられている画像であるが,全ての歯牙を1本ずつ確認しカルテへ入力する作業は多... [more] |
MI2023-41 pp.34-35 |
ICTSSL, CAS (共催) |
2024-01-25 09:30 |
神奈川 |
東海大学(湘南キャンパス) (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Base stations with optimal 5% cluster head ratio of LEACH protocol in wireless sensor networks ○Yoshihiro Kaneko・Keitaro Hirano(Gifu Univ.) CAS2023-82 ICTSSL2023-35 |
[more] |
CAS2023-82 ICTSSL2023-35 pp.1-4 |
ICTSSL, CAS (共催) |
2024-01-25 16:15 |
神奈川 |
東海大学(湘南キャンパス) (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
A revised unequal clustering routing EEUCS in wireless sensor networks ○Yoshihiro Kaneko・Kohei Kawabata(Gifu Univ.) CAS2023-96 ICTSSL2023-49 |
[more] |
CAS2023-96 ICTSSL2023-49 pp.66-69 |
SS, MSS (共催) |
2024-01-18 13:35 |
石川 |
金沢商工会議所会館(石川県金沢市) (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
A greedy stable time by various parameter combination of a routing protocol in wireless sensor networks ○Yoshihiro Kaneko(Gifu Univ.) MSS2023-66 SS2023-45 |
[more] |
MSS2023-66 SS2023-45 pp.81-86 |
EMCJ |
2023-12-08 16:00 |
静岡 |
静岡大学(浜松市) (静岡県) |
マルチポートテブナンの定理:新しい定式化と等価回路定数の効率的な計算法 ○関根敏和(岐阜大) EMCJ2023-84 |
独立電源を含む線形1ポート回路における有用な定理にテブナンの定理がある.この定理は,対象とする回路が独立電源を含まない線... [more] |
EMCJ2023-84 pp.17-22 |
MRIS, ITE-MMS (連催) |
2023-12-08 10:45 |
愛媛 |
愛媛大学 (総合情報メディアセンター) (愛媛県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Polar符号のファクターグラフの置換によるBP復号のSGRANDによる性能改善 吉田昂平・○鎌部 浩・路 サン(岐阜大) MRIS2023-29 |
[more] |
MRIS2023-29 pp.42-47 |
NLP |
2023-11-28 10:25 |
沖縄 |
名護市産業支援センター (沖縄県) |
MOSFETの寄生容量を考慮したハイサイドゲートドライバ回路におけるチャタリング現象の解析と実験的検証 ○後藤裕介(中京大)・麻原寛之(岡山理科大)・高坂拓司(中京大)・伊藤大輔(岐阜大) NLP2023-60 |
MOSFETの寄生容量を考慮した簡素なハイサイドゲートドライバ回路におけるチャタリング現象について明らかにする.
まず... [more] |
NLP2023-60 pp.7-10 |
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI (連催) |
2023-11-16 16:50 |
鳥取 |
鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) (鳥取県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Web上の類似画像検索と多様性クエリ戦略の組み合わせによる表現学習の性能向上 ○上野詩翔・加藤邦人(岐阜大) PRMU2023-21 |
大規模な学習データを要する深層学習において,アノテーションは労力を要する作業である.そこで,表現学習の1つである自己教師... [more] |
PRMU2023-21 pp.32-36 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2023-11-09 15:10 |
山口 |
海峡メッセ下関 (山口県) |
[依頼講演]誘電体スラブ導波路シミュレーションのための電界型積分方程式 ○田中雅宏(岐阜大) EMT2023-66 |
誘電体スラブ導波路シミュレーションのための電界型積分方程式について述べる.
電界型積分方程式の定式化において,入射波は... [more] |
EMT2023-66 pp.21-26 |
NLP, CAS (共催) |
2023-10-06 09:20 |
岐阜 |
ワークプラザ岐阜 (岐阜県) |
メモリスタSPICEモデルの違いによるカオス回路のシミュレーション比較 ○高橋康宏(岐阜大) CAS2023-30 NLP2023-29 |
酸化チタン薄膜を用いたメモリスタ,すなわち,HPメモリスタの登場により,これまでにHPメモリスタの様々なSPICEモデル... [more] |
CAS2023-30 NLP2023-29 pp.1-4 |
NLP, CAS (共催) |
2023-10-06 14:10 |
岐阜 |
ワークプラザ岐阜 (岐阜県) |
テブナンの定理: 多ポートのための行列による新しい定式化 ○関根敏和(岐阜大) CAS2023-40 NLP2023-39 |
独立電源を含む線形1ポート回路における有用な定理にテブナンの定理がある.この定理は,対象とする回路が,電源を含まない線形... [more] |
CAS2023-40 NLP2023-39 pp.43-46 |
NLP, CAS (共催) |
2023-10-07 09:20 |
岐阜 |
ワークプラザ岐阜 (岐阜県) |
The optimal cluster ratio based on base station of LEACH in wireless sensor networks ○Keitaro Hirano・Yoshihiro Kaneko(Gifu Univ.) CAS2023-47 NLP2023-46 |
[more] |
CAS2023-47 NLP2023-46 pp.74-77 |