研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MICT, SAT (共催) WBS, RCC (共催) (併催) [詳細] |
2023-05-25 13:00 |
東京 |
東京ビッグサイト (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]ドローン間における60GHz帯無線通信と通信タイミング制御のための時空間同期技術の利用 ○磯谷亮介・近藤啓太郎・安田 哲・志賀信泰・単 麟・松田隆志・三浦 龍・松村 武・荘司洋三(NICT) WBS2023-1 RCC2023-1 |
ドローン間でのミリ波・テラヘルツ帯を使った超高周波帯データ伝送は,Beyond 5Gで目指す非地上系ネットワークの実現に... [more] |
WBS2023-1 RCC2023-1 pp.1-6 |
RCC, ITS, WBS (共催) |
2022-12-14 13:15 |
滋賀 |
立命館大学BKC (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
警報中の踏切進入抑止のための情報提示システム ○河村裕介・竹内恵一・羽山和紀(鉄道総研) WBS2022-57 ITS2022-33 RCC2022-57 |
警報中の踏切への自動車の進入を抑止する方策の1つとして,自動車のドライバーに対し,踏切の存在や踏切警報の鳴動予告等の状態... [more] |
WBS2022-57 ITS2022-33 RCC2022-57 pp.124-129 |
MW |
2022-03-03 13:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[特別講演]28.16Gb/s双方向作動可能な60GHz帯CMOS無線機 ○パン ジェン・Tokgoz Korkut Kaan・眞木翔太郎・Li Zheng・Luo Xueting・Abdo Ibrahim・河合誠太郎・Liu Hanli・Sun Zheng・Liu Bangan・桂木真希彦・木村健将・白根篤史・岡田健一(東工大) MW2021-120 |
近年、IEEE802.11ad/WiGig製品によって、Gb/s級の無線通信が可能になるが、日々高まる通信量が更なる無線... [more] |
MW2021-120 pp.54-58 |
AP, WPT (併催) |
2022-01-21 13:05 |
鳥取 |
鳥取県立生涯学習センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
垂直並列給電多層平行平板円偏波放射素子の解析と設計 ○西本広希・戸村 崇・広川二郎(東工大) AP2021-150 |
従来の並列給電導波管円偏波スロットアレーアンテナでは複数の金属薄板を積層し拡散接合している.放射部である金属壁キャビティ... [more] |
AP2021-150 pp.86-91 |
RCS, SIP, IT (共催) |
2022-01-20 13:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ニューラルネットワークを用いた時系列画像による60GHz帯屋内電波伝搬環境における受信信号電力予測 ○ヌェン ナム カーン・滝沢賢一(NICT) IT2021-55 SIP2021-63 RCS2021-223 |
本研究では, 60GHz帯屋内電波伝搬環境を対象として, キルヒホッフ近似(KA)によって受信信号電力データ解析的に得ら... [more] |
IT2021-55 SIP2021-63 RCS2021-223 pp.149-154 |
EMT, MWP, PN (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2021-01-22 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
数値シミュレーションによる環境温度の相違を考慮した60GHz帯電磁界ばく露時の眼球組織内熱輸送の時間応答解析に関する検討 ○吉川昇汰・キック アルフレード・高村政代・羽田亜紀・上条敏生・鈴木敬久(都立大) PN2020-39 EMT2020-57 MWP2020-40 |
ミリ波電磁界の作用により眼障害が生じるメカニズムについては,十分に解明されていない点がある.その一つが周囲環境に依存した... [more] |
PN2020-39 EMT2020-57 MWP2020-40 pp.50-55 |
CQ, CBE (併催) |
2021-01-20 10:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
車載無線通信におけるIEEE.802.11ad実機通信性能計測 ○仁野諒子(名大)・西尾理志(東工大)・村瀬 勉(名大) CQ2020-61 |
本稿では、IEEE 802.11adによる車載無線ハーネスの実現可能性を示すための実機通信実験の結果を示す。IEEE 8... [more] |
CQ2020-61 pp.5-10 |
CQ, CBE (併催) |
2021-01-21 16:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]IEEE 802.11ad車載無線通信における干渉下での実機品質計測 ○仁野諒子(名大)・西尾理志(東工大)・村瀬 勉(名大) CQ2020-74 |
IEEE 802.11adによる車載無線ハーネスの通信特性を調べるために、車外からの干渉波による通信への影響を、電波暗室... [more] |
CQ2020-74 pp.62-63 |
MW, AP (併催) |
2020-09-24 13:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]導波管並列給電アレー用多層構造円偏波素子に関する研究 ○西本広希・戸村 崇・広川二郎(東工大) AP2020-48 |
60GHz帯並列給電導波管スロットアレーが積層薄板拡散接合により試作されている.円偏波放射素子に高さ5.4mmの縮退分離... [more] |
AP2020-48 pp.75-78 |
MW |
2019-12-19 15:05 |
岐阜 |
岐阜大学サテライトキャンパス |
[特別講演]4x2パッチアレイアンテナを用いた60GHz帯フェーズドアレイアンテナの3次元指向性測定 鬼丸隆太郎・○吉田賢史・西川健二郎(鹿児島大) MW2019-124 |
次世代移動通信システムである5G においては,28 GHz 帯での通信が利用されるなど,より高い周波数帯での通信が普及し... [more] |
MW2019-124 pp.31-36 |
MW, AP (併催) |
2019-09-20 16:00 |
神奈川 |
JAXA (相模原) |
60 GHz帯パッチアレイアンテナを用いた銅ボール接続実装技術および3次元指向性測定技術の検証実験 ○吉田賢史・鬼丸隆太郎・西川健二郎(鹿児島大) MW2019-63 |
次世代移動通信システムである5G においては,28 GHz 帯での通信が利用されるなど,より高い周波数帯
での通信が普... [more] |
MW2019-63 pp.43-47 |
AP |
2019-03-14 13:05 |
福島 |
旅館 湯乃家(福島・飯坂温泉) |
60GHz帯ダイポール装荷8×2素子円偏波ポスト壁導波路スロットアレーアンテナの設計 ○齊藤雄太・戸村 崇・広川二郎(東工大) AP2018-186 |
ポスト壁導波路を用いた60GHz帯ダイポール装荷8×2素子円偏波スロットアレーアンテナを設計する.本稿では設計と解析結果... [more] |
AP2018-186 pp.1-6 |
CAS, CS (共催) |
2019-03-08 15:50 |
神奈川 |
湘南工科大学 |
[特別招待講演]60GHz帯高速近接無線システム用RF混載型SoCの開発進捗状況とその各種アプリケーションへの適合イメージ ○谷口 徹(高速近接無線技研組合) CAS2018-146 CS2018-114 |
IEEE 802.15.3eとして国際標準化を完了し、ITU勧告にまで至った「60GHz帯高速近接無線システム」に適合す... [more] |
CAS2018-146 CS2018-114 pp.41-46 |
RCS, AP (併催) |
2018-11-20 10:25 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター |
縮退分離六角形断面導波管円偏波放射開口アンテナの不要共振除去設計 ○和井秀樹・戸村 崇・広川二郎(東工大) AP2018-102 |
これまでにミリ波帯の高効率・広帯域アンテナとして積層薄板拡散接合による二層構造並列給電導波管スロットアレーが試作されてい... [more] |
AP2018-102 pp.5-8 |
SR |
2018-10-30 10:30 |
海外 |
Mandarin Hotel, Bangkok, Thailand |
[ポスター講演]60 GHz Wireless System Employing Multi-Link Connection Targeting for V2X Applications ○Tomoya Urushihara・Naganori Shirakata・Koji Takinami(Panasonic) SR2018-59 |
車車間通信や車とインフラ間の通信(V2X)用途に対して、高速無線通信を可能にする技術としてミリ波通信が注目されている。
... [more] |
SR2018-59 pp.3-4 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2018-03-01 15:40 |
神奈川 |
YRP 横須賀リサーチパーク |
[招待講演]IEEE 802.15.3eの規格に従った60GHz帯高速近接無線システムとその拡張応用について ○谷口 徹(高速近接無線技研組合) RCS2017-370 SR2017-128 SRW2017-86 |
IEEE 802.15.3eとして国際標準化を完了し、ITUレポートとしての寄書にまで至った「60GHz帯高速近接無線シ... [more] |
RCS2017-370 SR2017-128 SRW2017-86 pp.283-288(RCS), pp.75-80(SR), pp.81-86(SRW) |
AP, WPT (併催) |
2018-01-19 15:30 |
奈良 |
ATR |
並列給電導波管スロットアレーアンテナの任意分配数回路の一構成法 ○和井秀樹・戸村 崇・広川二郎(東工大) AP2017-171 |
これまでにミリ波帯の高効率・広帯域アンテナとして積層薄板拡散接合による二層構造並列給電導波管スロットアレーが試作されてい... [more] |
AP2017-171 pp.115-119 |
SR, SRW (併催) |
2017-10-23 14:00 |
海外 |
Grand Hotel Palatino, Rome, Italy |
[技術展示]10 Gbps Ultra-High-Speed Wireless Data Transfer System with Adaptive Data Stream Control for 5G Mobile Edge Cloud ○Tomoya Urushihara・Masashi Kobayashi・Naganori Shirakata・Koji Takinami(Panasonic) SR2017-67 SRW2017-20 |
The need of Mobile Edge Cloud is increasing to transfer very... [more] |
SR2017-67 SRW2017-20 pp.3-4(SR), pp.9-10(SRW) |
RCS |
2017-10-20 15:15 |
宮城 |
東北工業大学 |
[依頼講演]60GHz帯高速近接無線通信システムの拡張応用とその可能性について ○谷口 徹(日本無線) RCS2017-198 |
60GHz帯高速近接無線通信システムの
拡張応用とその可能性について [more] |
RCS2017-198 pp.167-172 |
AP (第二種研究会) |
2017-06-28 - 2017-06-30 |
北海道 |
北海道大学 |
[ポスター講演]Design of the Feeding Layer in a Waveguide Reflection-canceling Slot Array Antenna to improve the Bandwidth in the 60GHz Band ○Mikihiro Aruga・Takashi Tomura・Jiro hirokawa(Tokyo Tech) |
[more] |
|