お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2020-03-06
11:40
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
自転車交通安全教育補助システムのためのスマートフォンGPSセンサによる一時停止違反検知法
田中 翔高見一正創価大IN2019-119
近年,自転車利用の広まりとともに,自転車運転者の交通ルール違反及びそれを原因とする交通事故が問題視されている.
自転車... [more]
IN2019-119
pp.243-248
HWS, VLD
(共催) [詳細]
2020-03-06
13:00
沖縄 沖縄県青年会館
(開催中止,技報発行あり)
順序回路への故障注入に起因した不均一な頻度分布を持つ誤り出力を用いた故障利用解析
岡本拓実藤本大介奈良先端大)・崎山一男李 陽電通大)・林 優一奈良先端大VLD2019-128 HWS2019-101
暗号モジュールに対する故障利用解析は、故障注入とそれに伴い生ずる誤り出力の解析からなる。故障注入法としてクロックグリッチ... [more] VLD2019-128 HWS2019-101
pp.197-201
QIT
(第二種研究会)
2019-11-18
13:50
東京 学習院大学 [ポスター講演]光子伝搬パラドックスの検証実験に向けて
本田達也飯沼昌隆ホフマン ホルガ広島大
近年,位置幅$SDelta$xの状態と運動量幅$SDelta$pの状態との量子干渉を利用すると,粒子の伝播における直進性... [more]
DC, SS
(共催)
2016-10-28
10:45
滋賀 彦根勤労福祉会館(彦根市) バイナリプログラム圧縮によるソフトウェア流用検出
上村康輔奈良先端大)・門田暁人岡山大)・畑 秀明松本健一奈良先端大SS2016-32 DC2016-34
オープンソースソフトウェア(OSS)は誰もが入手し利用できる反面,ソースコードが流用され,ライセンスが守られない危険性が... [more] SS2016-32 DC2016-34
pp.85-90
MICT, ASN, MoNA
(併催)
2016-01-29
09:25
神奈川 箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ モーションセンサを用いた自転車運転者の状態検出による違反運転判断手法
大井将徳中村嘉隆高橋 修公立はこだて未来大ASN2015-88
近年,自転車が関与する事故が問題視されており,平成26年中の自転車乗車中の死傷者のうち64.0%が法令違反運転中に交通事... [more] ASN2015-88
pp.51-56
VLD, CPSY, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2016-01-21
13:25
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス 動的遅延ばらつきに対する適応性を考慮したフロアプラン指向高位合成手法の検討
井川昂輝柳澤政生戸川 望早大VLD2015-105 CPSY2015-137 RECONF2015-87
本稿では,動的遅延ばらつき対する適応性を考慮した高位合成手法を提案する.製造ばらつきに対して提案されたマルチシナリオ高位... [more] VLD2015-105 CPSY2015-137 RECONF2015-87
pp.209-214
EMM 2015-01-28
15:15
宮城 東北大学工学研究科(青葉山キャンパス内) 3D形状の特徴ベクトル照合による危険物等の3Dプリンター出力規制技術の提案
茂出木敏雄大日本印刷EMM2014-69
先報告にて、危険物等の3Dプリンター出力を規制するため、3Dプリンター出力用のポリゴンデータをブラックリストと照合し、出... [more] EMM2014-69
pp.15-20
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2013-11-29
13:45
鹿児島 鹿児島県文化センター A Tuning Method of Programmable Delay Element with an Ordered Finite Set of Delay Values for Yield Improvement
Hayato MashikoYukihide KohiraUniv. of AizuVLD2013-99 DC2013-65
LSIの微細加工技術が進歩する一方で,製造後の遅延ばらつきによるタイミング違反が原因でチップの歩留まりが低下している.近... [more] VLD2013-99 DC2013-65
pp.275-280
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2012-11-26
16:50
福岡 九州大学百年講堂 歩留まり改善のための2つの遅延値に調整可能な遅延素子に対する遅延調整手法
増子 駿小平行秀会津大VLD2012-69 DC2012-35
LSIの微細加工技術が進歩する一方で,製造後の遅延ばらつきによるタイミング違反が原因でチップの歩留まりが低下している.近... [more] VLD2012-69 DC2012-35
pp.57-62
ISEC, IT, WBS
(共催)
2011-03-04
09:25
大阪 大阪大学 Triviumに対するセットアップタイミング違反にもとづく新しい故障差分攻撃
李 奇五味澤重友岩本 貢太田和夫崎山一男電通大IT2010-118 ISEC2010-122 WBS2010-97
本論文はストリーム暗号であるTrivium に対してセットアップタイム違反に基づく新しい故障差分解析(DFA)を報告する... [more] IT2010-118 ISEC2010-122 WBS2010-97
pp.333-339
SSS 2009-08-24
14:40
大阪 大阪大学中ノ島センタ 看護における違反事例の収集と心理的要因の関わり
安達悠子学振/阪大)・臼井伸之介篠原一光松本友一郎阪大SSS2009-15
本研究では,155名の看護師を対象に,業務中にしたあるいは見た違反内容とその違反理由の記述を求めた質問紙調査を行った。ま... [more] SSS2009-15
pp.13-16
IN, NS
(併催)
2009-03-03
09:20
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル 有害コンテンツ抑制を目的としたピアとコンテンツ双方にレピュテーションを用いるP2Pコンテンツ流通手法の提案
田中 彰東工大)・嶋村昌義九工大)・益井賢次飯田勝吉東工大NS2008-168
P2Pを用いたコンテンツ共有における違法コンテンツやウイルスを含むコンテンツの蔓延による被害は後を絶たない.本稿では,そ... [more] NS2008-168
pp.141-146
NS, IN
(併催)
2007-03-09
16:20
沖縄 沖縄コンベンションセンター How do Internet routing policies give rise to triangle inequality violations in latency measurements?
Eng Keong LuaRyoichi KawaharaSatoshi KameiNTTIN2006-267
 [more] IN2006-267
pp.519-524
IN, MoNA
(併催)
2006-11-17
10:10
熊本 熊本大学 On the use of Manchester violation test in anti-collision mechanism
Yee-Loo FooHiroyuki MorikawaUniv. of TokyoIN2006-103
 [more] IN2006-103
pp.85-89
CPSY 2005-12-16
14:00
栃木 宇都宮大学工学部アカデミア・ホール 命令カスケーディングにおける典型的パス遅延の効用
佐藤寿倫千代延昭宏九工大
半導体技術のデープサブミクロン化により設計マージンを十分に確保することが困難になり,最悪条件を常に考慮した設計は不可能に... [more] CPSY2005-36
pp.19-24
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会