お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-EMB, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2015-03-07
13:25
鹿児島 奄美市社会福祉協議会 会議室(2F・4F) 部分二重化を用いたオンライン誤り検出可能な浮動小数点乗算器の設計と評価
鬼頭信貴中京大)・秋元一志高木直史京大CPSY2014-181 DC2014-107
完全な二重化を行う代わりに面積の小さなTruncated乗算器を仮数のチェック用に用いるオンライン誤り検出可能な部分二重... [more] CPSY2014-181 DC2014-107
pp.125-130
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
16:40
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 2つの浮動小数点積和演算器を用いた複素数乗算器
高田雄平高木直史高木一義京大CPSY2014-76
複素数演算は科学技術計算や信号処理などの分野で広く使用される.
浮動小数点複素数乗算は高速フーリエ変換(FFT)におい... [more]
CPSY2014-76
pp.25-29
DC 2014-06-20
15:35
東京 機械振興会館 部分二重化を用いた微小誤りを許容するオンライン誤り検出可能な浮動小数点乗算器
鬼頭信貴中京大)・秋元一志高木直史京大DC2014-15
本稿では数値的に小さな誤りを許容するオンライン誤り検出可能な浮動小数点乗算器を提案する.
提案乗算器では浮動小数点乗算... [more]
DC2014-15
pp.33-38
SCE 2012-07-19
11:35
東京 機械振興会館地下3階1号室 SFQ回路を用いた2ビット・ビットスライス半精度浮動小数点乗算器の設計
成瀬遥平京大)・鬼頭信貴中京大)・高木直史京大SCE2012-12
単一磁束量子(SFQ)回路は,低消費電力性,高速性に優れ,次世代デバイスとして実用化されることが期待されている.
SF... [more]
SCE2012-12
pp.19-23
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2011-11-30
09:00
宮崎 ニューウェルシティ宮崎 3次元積層型浮動小数点乗算器の回路分割手法に関する研究
川合一茂多田十兵衛山形大)・江川隆輔小林広明東北大)・後藤源助山形大CPM2011-162 ICD2011-94
近年,LSIの更なる性能向上の手段として3次元積層技術が注目されている.3次元積層技術を用いて演算回路を実装する場合,演... [more] CPM2011-162 ICD2011-94
pp.67-72
SCE 2010-07-22
14:05
東京 機械振興会館 10 kA/cm2 Nb Processを用いた SFQ浮動小数点乗算器の50 GHzでの動作評価
島村泰浩貝沼世樹宮岡史滋山梨裕希吉川信行横浜国大)・藤巻 朗高木一義名大)・高木直史京大SCE2010-22
SFQ回路はSFQパルスと呼ばれるピコ秒幅のインパルス状の微小電圧パルスを信号として回路中を伝搬させるため、数十GHzの... [more] SCE2010-22
pp.47-52
SCE 2009-10-20
13:50
東京 機械振興会館 Nbアドバンストプロセスを用いた単一磁束量子浮動小数点演算器の設計
貝沼世樹島村泰浩宮岡史滋山梨裕希吉川信行横浜国大)・藤巻 朗高木直史高木一義名大SCE2009-19
超伝導単一磁束量子(SFQ)回路は高速性、低消費電力性に優れ、ディジタル回路への応用が進められている。我々はSFQ回路に... [more] SCE2009-19
pp.13-18
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会