お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2022-12-08
15:00
愛媛 愛媛大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Co/Tb磁性細線における磁区の記録・駆動とトポロジカル絶縁体の適用
宮本泰敬加藤大典髙橋真央小倉 渓井口義則NHK)・ファム ナム ハイ東工大MRIS2022-21
将来の空間像再生型3次元テレビ用の超高転送速度と高信頼性を有するストレージの実現を目指し,磁性細線メモリーの研究を進めて... [more] MRIS2022-21
pp.17-22
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2022-12-08
15:55
愛媛 愛媛大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CoFeB/Sb2Te3の相制御による磁気緩和定数の増大
諸田美砂子齊藤雄太畑山祥吾内田紀行産総研MRIS2022-23
Sb_2Te_3やBi_2Te_3などのカルコゲナイド材料は、結晶とアモルファスの相の違いにより抵抗率が変化する相変化材... [more] MRIS2022-23
pp.28-31
MRIS, ITE-MMS, IEE-MAG
(連催)
2019-10-17
13:15
福岡 九州大学 (西新プラザ) YIG薄膜上のPt薄膜における磁気伝導、及び熱伝導特性
河邊怜也伊藤大樹宮崎圭司屋冨祖 稔木村 崇九大)・W. -C. LinF. -Y. Lo台湾師範大MRIS2019-16
強磁性体/常磁性重金属二層膜では、スピンホール磁気抵抗効果などの興味深い物性が観測される一方で、強磁性近接効果に起因した... [more] MRIS2019-16
pp.7-8
SCE 2019-10-09
14:35
宮城 東北大学・電気通信研究所 超伝導量子ビットに向けたNbN/AlN/CuNi/NbN強磁性ジョセフソン接合の作製
加藤悠輝中村 颯田中雅光山下太郎藤巻 朗名大SCE2019-22
我々は、超伝導磁束量子ビットに強磁性ジョセフソン接合(π接合)を組み込むことにより、外部磁場印加が不要となる位相シフト型... [more] SCE2019-22
pp.1-5
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2018-10-18
16:50
大阪 大阪大学 [招待講演]周回構造を持ったレーストラックメモリ実現に向けた磁気シミュレーション
本多周太関西大MRIS2018-16
レーストラックメモリは磁気メモリの1つとして着目されている。また終端が無いループしたレーストラックメモリ構造として,強磁... [more] MRIS2018-16
pp.15-20
SCE 2017-04-21
11:15
東京 機械振興会館 超伝導デジタル回路応用に向けた磁性ジョセフソン接合の作製
神谷智大栗原卓也谷口壮耶伊藤 大赤池宏之藤巻 朗名大SCE2017-4
我々は、 ジョセフソン接合に磁性薄膜を導入した、超伝導体/磁性体/絶縁体/超伝導体(SFIS)の構造を持つ接合を作製して... [more] SCE2017-4
pp.17-22
EMCJ, EMD
(共催)
2015-07-10
15:45
東京 機械振興会館 磁気吹き消しされる開離時アークの幅方向への移動制限
加藤圭佑関川純哉静岡大EMCJ2015-51 EMD2015-28
直流電源電圧200V-450V,回路電流10Aの抵抗性負荷回路において,Ag接点対を等速開離させ,開離時アークを発生させ... [more] EMCJ2015-51 EMD2015-28
pp.41-46
EMD 2014-11-29
10:30
北海道 千歳市民文化センター Restriction on Moving of Break Arcs Magnetically Blown-out by Surrounding Walls
Keisuke KatoJunya SekikawaShizuoka Univ.EMD2014-66
直流電源電圧200-450V,回路電流10Aの抵抗性負荷回路において,Ag接点対を等速開離させ,開離時アークを発生させる... [more] EMD2014-66
pp.7-12
SANE 2014-05-23
16:00
神奈川 JAXA 相模原キャンパス マイクロ波帯におけるSPICA衛星構造体のシールド特性
森 裕哉東京電機大)・冨木淳史JAXA)・小林岳彦東京電機大)・村田泰宏松原英雄中川貴雄JAXA)・田原 健関東電子応用開発SANE2014-19
次世代赤外線天文衛星SPICAには,絶対温度4.5Kまで冷却する遠赤外線観測装置が搭載される.このため,地球を指向する高... [more] SANE2014-19
pp.51-56
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2012-12-14
13:30
愛媛 愛媛大学 ペロブスカイト型Mn酸化物Tb0.8Ca0.2MnO3薄膜の電気及び磁気特性における異方性
高山寛貴高木智章吉田和悦山崎貞郎鷹野一朗工学院大)・長谷山秀悦豊島製作所MR2012-41
ペロブスカイト型Mn酸化物は強磁性転移温度付近において磁場を印加することで従来発見された巨大磁気抵抗効果よりさらに大きい... [more] MR2012-41
pp.59-64
MW 2012-10-18
13:05
栃木 宇都宮大学 Si CMOS基板上ミリ波帯スパイラルインダクタとキャパシタの電磁界解析および実測評価
住田崇史平野拓一岡田健一広川二郎安藤 真東工大MW2012-89
RF回路設計に必須な基本素子の1つであるミリ波帯オンチップスパイラルインダクタ,MIM(Metal-Insulator-... [more] MW2012-89
pp.47-52
QIT
(第二種研究会)
2011-11-21
14:40
大阪 大阪大学基礎工学研究科国際棟 [ポスター講演]強磁性絶縁体を用いたジョセフソンπ接合の理論
中村周平相馬聡文小川真人神戸大)・川畑史郎産総研
最近固体量子ビットの有力候補として強磁性体ジョセフソン接合に関する研究が盛んに行われている.
しかしながら,強磁性金属... [more]

ITE-MMS, MRIS
(共催)
2010-03-12
16:20
愛知 名古屋大学 強磁性La2NiMnO6トンネルバリアを用いたスピンフィルター効果の評価
桂木敏文宮崎悠也志治佑一田中雅章壬生 攻名工大)・近藤浩太京大)・葛西伸哉物質・材料研究機構)・小野輝男京大MR2009-65
強磁性絶縁体La2NiMnO6のスピンフィルター効果を検証するために,SrTiO3基板上にLa0.7Sr0.3MnO3(... [more] MR2009-65
pp.39-43
EMD 2009-12-18
13:30
千葉 千葉工業大学 津田沼キャンパス 銅薄板の金属柱(銅バンプ)への電磁圧接
相沢友勝岡川啓悟都立産技高専)・町田哲男日本マルチEMD2009-107
銅薄板の上に金属柱(銅バンプ)を埋めた絶縁板を少し離して重ねる.これらを絶縁された平板状ワンターンコイルの上に固定する.... [more] EMD2009-107
pp.7-10
ED 2009-10-16
09:00
福井 福井大学 産学官連携本部(旧地域共同研究センター) 3階 研修室 ヘリックス進行波管における周期磁界の不均一性による電子ビームへの影響
永田哲規九工大)・八田真児MUSCATスペース・エンジニアリング)・趙 孟佑九工大ED2009-123
ヘリックス進行波管は衛星通信分野で広く使われているマイクロ波増幅器である。ヘリックス進行波管は金属シェル内に三本の誘電体... [more] ED2009-123
pp.37-42
ICD, ITE-IST
(共催)
2006-07-28
12:00
静岡 静岡大学(浜松キャンパス内) 高感度集積化磁界プローブによる高周波磁気イメージング
青山 聡川人祥二静岡大)・山口正洋東北大
近傍磁界計測のための新しいタイプの高感度、高空間分解能を持ったアクティブ型磁界プローブを開発した。
CMOS-SOI(... [more]
ICD2006-72
pp.67-72
EMCJ 2005-01-20
11:45
沖縄 NiCT沖縄亜熱帯計測技術センター 屋内配電線から放射される磁界強度の4ポート回路網を用いた解析
三吉金吾桑原伸夫九工大)・秋山佳春山根 宏NTT
近年,ホームネットワークの需要が高まっており,新たな伝送路を敷設する必要がない有線通信として電力線通信が注目されている.... [more] EMCJ2004-123
pp.37-42
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会