お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS 2013-01-25
11:15
熊本 熊本大学 [奨励講演]残存次数の相互情報量にもとづくトポロジー構造の多様性が設備増設量に与える影響の評価
シン ルー荒川伸一村田正幸阪大NS2012-157
インターネットの社会インフラ化が進み利用形態が多様化するにつれ、トラヒック需要の変動に対する適応性や拡張性の高いネットワ... [more] NS2012-157
pp.93-98
NS 2012-04-20
13:25
高知 高知県立大学 残存次数のエントロピーを用いたトポロジー構造の多様性の評価
シン ルー荒川伸一村田正幸阪大NS2012-13
インターネットの社会インフラ化が進み利用形態が多様化するにつれ、トラヒック需要の変化やネットワーク機器故障に対する適応性... [more] NS2012-13
pp.71-76
ICM, CQ, NS
(併催)
2011-11-10
17:45
青森 弘前大学 [チュートリアル講演]通信ネットワークのトポロジー構成のモデル化と性能評価への応用
荒川伸一滝根哲哉村田正幸阪大NS2011-110 CQ2011-50 ICM2011-26
経路制御や輻輳制御など、ネットワーク制御手法の評価には通信ネットワークの適切なモデル化が必要である。インターネットトポロ... [more] NS2011-110 CQ2011-50 ICM2011-26
pp.37-42
RCS, NS
(併催)
2010-07-15
15:10
北海道 網走市民会館 [奨励講演]べき則の性質を有するトポロジにおけるフィードバック型フロー制御に起因するパケット転送遅延の評価
平山孝弘荒川伸一阪大)・新井賢一NTT)・村田正幸阪大NS2010-38
インターネットトポロジを計測した結果,出線数分布がべき則に従うことが明らかにされている.出線数 分布がべき則に従うトポロ... [more] NS2010-38
pp.1-6
NS, IN
(併催)
2010-03-05
11:00
宮崎 宮崎シーガイア ASレベルトポロジとルータレベルトポロジの比較分析 ~ 次数相関モデルの視点から ~
泉 あすか吉原正人立川洋平塩田茂雄千葉大NS2009-231
近隣ノードの次数の相互関係性に基いてネットワーク構造をモデル化する「次数相関モデル」の視点から,ASレベルトポロジとルー... [more] NS2009-231
pp.387-392
NS 2009-10-15
13:55
熊本 熊本県立大学 べき則の性質を有するトポロジにおけるパケット転送遅延の評価
平山孝弘荒川伸一阪大)・新井賢一NTT)・村田正幸阪大NS2009-82
インターネットトポロジを計測した結果、出線数分布がべき則に従うことが明らかにされている。
出線数 分布がべき則に従うト... [more]
NS2009-82
pp.31-36
NS 2009-10-15
14:45
熊本 熊本県立大学 回線容量分布がルータレベルトポロジの収容トラヒック量に与える影響の評価
細木茂洋荒川伸一村田正幸阪大NS2009-84
ネットワーク制御手法の評価には通信ネットワークの適切なモデル化が必要である.インターネットトポロジを観測した結果,ノード... [more] NS2009-84
pp.43-48
NS 2008-10-23
11:00
大阪 関西大学 べき則の性質を有するトポロジにおける輻輳伝播に関する一考察
平山孝弘荒川伸一村田正幸阪大NS2008-68
インターネットのトポロジを観測した結果、出線数分布がべき則に従うことが明らかにされており、ノードの出線数分布がべき則に従... [more] NS2008-68
pp.1-6
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会