電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 122, Number 134

ディペンダブルコンピューティング

開催日 2022-07-27 - 2022-07-29 / 発行日 2022-07-20

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

DC2022-1
擬似ブール最適化を用いたFFR出力信号線遷移とWSAの相関に基づく低消費電力指向ドントケア割当て法
○徐 雁レイ・三浦 怜・細川利典(日大)・吉村正義(京都産大)
pp. 1 - 6

DC2022-2
故障励起条件を用いた低消費電力指向テスト生成法の高速化
○三浦 怜・細川利典(日大)・吉村正義(京都産大)・新井雅之(日大)
pp. 7 - 12

DC2022-3
ゲート網羅故障のテスト生成高速化のためのブロック分割手法
○溝田桃菜・細川利典(日大)・吉村正義(京都産大)
pp. 13 - 18

DC2022-4
フィールドテストのためのk連続状態遷移に基づく状態信号系列を用いたフィールドテスタビリティの評価
○豊岡雄大・渡辺悠樹・細川利典(日大)・吉村正義(京都産大)
pp. 19 - 24

DC2022-5
交差点における交通制御アルゴリズムに対するモデル検査を用いた検証
○埜口裕矢・土屋達弘(阪大)
pp. 25 - 30

DC2022-6
時空間冗長に基づくCOTSベースクラウド型鉄道信号システムの信頼性評価
○高松純貴・遠山 喬・大原 衛(都立大)・新井雅之(日大)・福本 聡(都立大)
pp. 31 - 34

DC2022-7
モバイル分散協調キャッシュにおけるユーザQoE向上のためのコンテンツ配置手法
○秋場大暉・策力木格・吉永 努(電通大)
pp. 35 - 40

DC2022-8
RISC-V MPおよびSLM再構成ロジックを混載した「SLMLET」チップの予備評価
○矢内洋祐(慶大)・小島拓也(東大)・奥原 颯(シンガポール国立大)・天野英晴(慶大)・飯田全広(熊本大)
pp. 41 - 46

DC2022-9
FPGAクラスタにおける矩形領域に対するタスク割当手法の検討
○稲毛琢己・飯塚健介・天野英晴(慶大)
pp. 47 - 52

DC2022-10
無線センサノードを対象としたオンデバイス学習の異常検知への応用
○塚田峰登・近藤正章・松谷宏紀(慶大)
pp. 53 - 58

DC2022-11
外部メモリアクセス抑制による高効率疎行列積アクセラレータの研究
○永原雄大(東工大)・安藤洸太(北大)・川村一志・劉 載勲・本村真人・Thiem Van Chu(東工大)
pp. 59 - 64

DC2022-12
Acceleration of HE-Transformer with bit reduced SEAL and HEXL
○Xinyi Li・Masaki Nishi・Teppei Shishido・Keiji Kimura(Waseda Univ.)
pp. 65 - 70

DC2022-13
経路多様性に着目したニューラルネットワークの配線最適化
○河野隆太(NII)・松谷宏紀(慶大)・鯉渕道紘(NII)・天野英晴(慶大)
pp. 71 - 76

DC2022-14
メモリネットワークにおけるコヒーレンスディレクトリの配置に関する検討
○亀山祐己・丹羽直也・藤木大地(慶大)・鯉渕道紘(NII)・天野英晴(慶大)
pp. 77 - 82

DC2022-15
並列化に伴うデータ空間の分割とそれによるアクセスパターンの変化がもたらすHBMの振る舞い調査
○瀬口知洋・中井榛希・山口佳樹・藤田典久・小林諒平・朴 泰祐(筑波大)
pp. 83 - 88

DC2022-16
主記憶帯域使用率向上のためのCGRAタンデム化
○赤部知也・中島康彦(奈良先端大)
pp. 89 - 92

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会