お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU)  (検索条件: 2006年度)

「from:2007-03-15 to:2007-03-15」による検索結果

[パターン認識・メディア理解研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU 2007-03-15
10:00
岡山 岡山大 複数のクラシファイアを用いた状況変化に対応可能なオンラインスパムフィルタリングシステム
鳴海建太西田京介山内康一郎北大
現在スパムメールが問題化しており,メールの内容を基にスパムメールか否かを分類するスパムメールフィルタが多数考案されている... [more] PRMU2006-235
pp.1-6
PRMU 2007-03-15
10:30
岡山 岡山大 意味クラス解析と意図推定に基づくインタラクティブな情報検索インターフェース
石谷康人鈴木 優布目光生東芝
本論文では、Webブラウザ上で閲覧している文書を起点として関連文書を次々とたどる連鎖検索 (Chaining searc... [more] PRMU2006-236
pp.7-12
PRMU 2007-03-15
11:00
岡山 岡山大 DPマッチングによる接触文字分離
クリストファー マロン内田誠一鈴木昌和九大
 [more] PRMU2006-237
pp.13-18
PRMU 2007-03-15
11:30
岡山 岡山大 事後確率を用いた解析的単語認識 ~ 文字切り出し数の正規化 ~
浜村倫行赤木琢磨入江文平東芝
単語認識手法は,個別の文字を認識するもの(analytic:解析的手法)と,個別の文字を認識せず,単語全体で認識するもの... [more] PRMU2006-238
pp.19-24
PRMU 2007-03-15
10:00
岡山 岡山大 固有空間による人物の歩行軌跡の予測と零空間を用いた予測修正
篠村祐司玉木 徹広島大)・天野敏之名工大)・金田和文広島大
本発表では、固有空間を用いて学習された人物の移動軌跡をもとに、ある時点までの人物の歩行軌跡から、それ以降の歩行軌跡を予測... [more] PRMU2006-239
pp.25-30
PRMU 2007-03-15
10:30
岡山 岡山大 特徴点群追跡による人物部分領域の同定
牧野 明浮田宗伯木戸出正継奈良先端大
本研究では,画像中に大きく撮像された部分領域の追跡問題に焦点を当て,画像中に撮像された人物部分
領域(頭,前腕,手など... [more]
PRMU2006-240
pp.31-36
PRMU 2007-03-15
11:00
岡山 岡山大 EMDに基づいたアナログ動き検出センサ
服部 巧中村栄治澤田克敏愛知工大
Elementary Motion Detector(EMD)は昆虫の視覚情報処理に対する数理モデルである.EMD は一... [more] PRMU2006-241
pp.37-42
PRMU 2007-03-15
11:30
岡山 岡山大 偵察による移動量推定に基づく粒子フィルタを用いた物体の追跡
鈴川慶一金澤 靖豊橋技科大
本研究では,予測の枠組みを拡張した粒子フィルタによる物体追跡法を提案す
る.通常の粒子フィルタによる物体追跡では,追跡... [more]
PRMU2006-242
pp.43-48
PRMU 2007-03-15
13:00
岡山 岡山大 [特別講演]文字認識ビジネスに取り組んで15年
松村 博メディアドライブ
私がメディアドライブ株式会社(旧:メディアドライブ研究所)で文字認識関連技術の研究や商品化を始めたのは今から約15年前の... [more] PRMU2006-243
pp.49-54
PRMU 2007-03-15
14:00
岡山 岡山大 [特別講演]実用性の高いOCRの実現を求める基礎的研究
三宅康二中部大
 [more] PRMU2006-244
pp.55-60
PRMU 2007-03-15
15:15
岡山 岡山大 特徴点の局所的配置に基づく位置合わせを用いた文書からの書き込み抽出法
中居友弘黄瀬浩一岩村雅一阪府大
紙媒体の文書における書き込みには重要な情報が含まれているため,書き込みを抽出し,解析することでその情報を活用することが望... [more] PRMU2006-245
pp.61-66
PRMU 2007-03-15
15:45
岡山 岡山大 テクスチャ領域を含む帳票画像からの罫線抽出
田中 宏中島健次武部浩明藤本克仁富士通研
帳票画像から様々な種類の罫線を抽出する方式について述べる。近年の帳票OCRはより多彩なデザインの帳票を認識対象としており... [more] PRMU2006-246
pp.67-72
PRMU 2007-03-15
16:15
岡山 岡山大 データ埋め込みペン実現に向けたデータ抽出精度の検証
田中一弘内田誠一九大)・岩村雅一阪府大)・大町真一郎東北大)・黄瀬浩一阪府大
 [more] PRMU2006-247
pp.73-78
PRMU 2007-03-15
15:15
岡山 岡山大 車の安全運転支援システムのための車線状態の推定法
安達栄輔栗田多喜夫産総研
 [more] PRMU2006-248
pp.79-84
PRMU 2007-03-15
15:45
岡山 岡山大 車載カメラ映像とミリ波レーダデータによる霧の濃さの判定
森 健史高橋友和井手一郎村瀬 洋名大)・宮原孝行玉津幸政デンソー
本論文では,霧中の運転支援を目的とし,車載カメラとミリ波レーダを用いて運転中の霧の濃さを判定する手法を提案する.この背景... [more] PRMU2006-249
pp.85-90
PRMU 2007-03-15
16:15
岡山 岡山大 車載全方位カメラ映像を用いた街並変化検出の高精度化
佐藤准嗣高橋友和井手一郎村瀬 洋名大
ITS 技術の一環として,迅速な地図の更新を実現するための技術が求められている.我々は,車載カメラから得られる実映像と地... [more] PRMU2006-250
pp.91-96
PRMU 2007-03-15
17:00
岡山 岡山大 変量と不変量の組合わせによる文書画像の傾き補正
酒井 恵内田誠一九大)・岩村雅一阪府大)・大町真一郎東北大)・黄瀬浩一阪府大
 [more] PRMU2006-251
pp.97-102
PRMU 2007-03-15
17:30
岡山 岡山大 平行測地線からの形状復元によるデジカメ文書画像の歪み補正
藤本克仁武部浩明諏訪美佐子直井 聡富士通研
分厚い本や浮きのある帳票をデジタルカメラにより撮像した文書画像の歪み補正は、カメラベースの文書画像認識技術の重要な課題で... [more] PRMU2006-252
pp.103-108
PRMU 2007-03-15
17:00
岡山 岡山大 マルチカメラによる複雑なシーンの任意視点画像生成
川田祥平浮田宗伯木戸出正継奈良先端大
屋内居室のような複雑な環境下に疎に配置されたカメラを利用して,その環境の任意視点画像を生成する手法を提案する.本手法では... [more] PRMU2006-253
pp.109-114
PRMU 2007-03-15
17:30
岡山 岡山大 オクルージョン推定に基づく領域分割ベースステレオビジョン ~ 領域統合による奥行きの傾斜の推定 ~
岩城徹哉武川直樹久保田吉彦東京電機大
 [more] PRMU2006-254
pp.115-120
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会