お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のAI研究会 / 次のAI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


人工知能と知識処理研究会(AI) [schedule] [select]
専門委員長 大須賀 昭彦 (電通大)
副委員長 栗原 聡 (阪大), 松原 繁夫 (京大)
幹事 川村 隆浩 (東芝), 森山 甲一 (阪大)
幹事補佐 田原 康之 (電通大)

日時 2010年 2月22日(月) 10:00 - 17:25
2010年 2月23日(火) 10:00 - 17:25
議題 言語グリッドと異文化コラボレーション 
会場名 京都大学吉田キャンパス 
住所 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
交通案内 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map5r.htm
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

2月22日(月) 午前  セッション1
10:00 - 12:00
(1) 10:00-12:00 パネル討論「言語グリッドの可能性と課題」
2月22日(月) 午後  セッション2
15:45 - 17:25
(2) 15:45-16:10 音声認識を用いた対面型異文化間インフォーマルコミュニケーション支援システムの開発 AI2009-30 岡本健吾和歌山大)・吉野 孝和歌山大/NICT
(3) 16:10-16:35 携帯電話の絵文字解釈と文例の多言語翻訳サービスの開発 AI2009-31 田中誠也中窪愛佳木村百輝武田和也神田智子阪工大
(4) 16:35-17:00 子ども向け機械翻訳システムの開発 AI2009-32 松田匡史北村泰彦関西学院大
(5) 17:00-17:25 災害安全マップと機械翻訳を介した異文化コラボレーションシステム AI2009-33 池田佳泰吉岡洋輔北村泰彦関西学院大
2月23日(火) 午前  セッション3
10:00 - 11:40
(6) 10:00-10:25 コンテンツのポインティング機能を備えた多言語BBSの開発 AI2009-34 石松昌展高崎俊之長尾篤樹石田 亨京大
(7) 10:25-10:50 多言語校務文書ポータルサイトのための領域知識を用いたキーワード検索支援 AI2009-35 澤 晃平岡野友輔堀 雅洋喜多千草関西大
(8) 10:50-11:15 オンライン翻訳機能を備えた日本語変換システム AI2009-36 小林孝典松浦純樹山口敬士魏 航市村 哲東京工科大
(9) 11:15-11:40 Wikipediaを用いた中日カタカナ翻訳辞書の作成と言語グリッドへの応用 AI2009-37 吉岡真治北大
2月23日(火) 午後  セッション4
15:45 - 17:25
(10) 15:45-16:10 多言語コミュニティへの用例ベース翻訳の適用 AI2009-38 森本智史中澤敏明黒橋禎夫石田 亨京大
(11) 16:10-16:35 言語資源に関する国際標準とオントロジーに基づく言語サービスの検討 AI2009-39 林 良彦楢和千春Bora Savas阪大
(12) 16:35-17:00 言語グリッドと概念ベースを組合せた問合せ翻訳による言語横断検索手法 AI2009-40 ファム フィ アイン湯川高志長岡技科大
(13) 17:00-17:25 機械翻訳を介したコミュニケーションのための折り返し翻訳の妥当性の検証 AI2009-41 宮部真衣和歌山大)・吉野 孝和歌山大/NICT

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
AI 人工知能と知識処理研究会(AI)   [今後の予定はこちら]
問合先 北村 泰彦(関西学院大学理工学部)
E--mail:aykitamura [at] ksc.kwansei.ac.jp 


Last modified: 2009-12-15 16:55:52


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[AI研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のAI研究会 / 次のAI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会