お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC)  (検索条件: 2011年度)

「from:2012-02-02 to:2012-02-02」による検索結果

[言語理解とコミュニケーション研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLC 2012-02-02
- 2012-02-03
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) GMAISによる日本語ビジネス教育の教授法
沢 恒雄遊工学研NLC2011-56
(事前公開アブストラクト) GMAIS(Global Model Architecture Information Sy... [more] NLC2011-56
pp.1-6
NLC 2012-02-02
13:05
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) 情景写真へのテキスト書き込みを伴うインタビューによる行動知抽出法
森 泰介大澤幸生東大NLC2011-57
本研究は,暗黙知を形成する個々の経験を言語化することで認知されうる状況に関する情報を表出化することによる,知識創造のプロ... [more] NLC2011-57
pp.7-11
NLC 2012-02-02
13:30
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) 日本語版Wikipediaにおける執筆者の意図に着目した日中間の文化差検出手法の検討
吉野 孝和歌山大)・宮部真衣東大NLC2011-58
多言語間コミュニケーションにおいて,同一の単語を用いて会話をしている場合でも,相手の文化について十分に理解していないため... [more] NLC2011-58
pp.13-18
NLC 2012-02-02
14:25
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) [招待講演]マイクロブログマイニングの現在
奥村 学東工大NLC2011-59
(事前公開アブストラクト) Wikipedia,Yahoo!知恵袋などのcQAサイト,口コミ(レビュー)サイト,ブログ,... [more] NLC2011-59
pp.19-24
NLC 2012-02-03
09:15
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) 物語生成システムのための名詞/動詞概念辞書の構築と応用
大石顕祐小方 孝岩手県立大NLC2011-60
筆者らの物語生成システムでは,物語の基本単位は,主に動詞概念と名詞概念から構成される事象概念である.そして,名詞及び動詞... [more] NLC2011-60
pp.25-30
NLC 2012-02-03
09:40
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) ソーシャルメディア「Twitter」を利用した音声データ収集の試み
嶋田浩希西崎博光関口芳廣山梨大NLC2011-61
本稿では,代表的なソーシャルメディアである「Twitter」を利用した音声データの収集の試みについて紹介する.音声処理の... [more] NLC2011-61
pp.31-36
NLC 2012-02-03
10:05
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) フォロー類似度によるTwitter高次数ユーザの関係分析
小出明弘斉藤和巳静岡県立大)・鳥海不二夫名大)・風間一洋NTTNLC2011-62
本研究では,Twitter上のユーザモデルを構築するための第一歩として,フォローネットワーク上で中心的な役割を担うユーザ... [more] NLC2011-62
pp.37-42
NLC 2012-02-03
11:00
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) [招待講演]ソーシャルゲームを実現するためのプラットフォーム ~ 10億人が夢中になるゲームを作り続けるための手法 ~
松倉友樹田中秀樹藤本真樹グリーNLC2011-63
あらまし グリー社は2007年にソーシャルゲームの提供を開始した.それ以降も数々のソーシャルゲームを公開し,2012年6... [more] NLC2011-63
pp.43-45
NLC 2012-02-03
13:15
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) 評価表現と文脈一貫性を利用した教師データ自動獲得によるクレーム文検知
梅澤佑介乾 孝司山本幹雄筑波大NLC2011-64
近年のWeb の普及により,Web 上には商品やサービスについてのレビューが大量に存在する.このようなレビューからクレー... [more] NLC2011-64
pp.47-52
NLC 2012-02-03
13:40
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) Q&Aサイトで繰り返し一緒に回答を投稿するユーザ間での投稿順序の偏りの調査
梅本顕嗣石川尚季西村 涼渡辺靖彦岡田至弘龍谷大NLC2011-65
Q&Aサイトの利用者の中には、匿名であることを利用して複数のアカウントを不適切に利用するユーザがいる。本研究では、複数の... [more] NLC2011-65
pp.53-58
NLC 2012-02-03
14:05
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) Webデータを用いた多言語用例対訳候補の抽出手法の検討
福島 拓吉野 孝和歌山大NLC2011-66
正確な多言語用例対訳の自動作成を目指した,多言語用例対訳候補抽出手法の提案を行った.多言語間コミュニケーション支援のため... [more] NLC2011-66
pp.59-64
NLC 2012-02-03
15:00
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) 概念体系における移動と制約に基づく単一事象及びシナリオ生成
張 一可小野淳平小方 孝岩手県立大NLC2011-67
広告,特にテレビコマーシャルは物語の宝庫であり,現代の神話ないし民話の様相を呈している.先行研究では,5000本以上のテ... [more] NLC2011-67
pp.65-70
NLC 2012-02-03
15:25
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) プロップ理論に基づくストーリーグラマーによるトップダウン/ボトムアップストーリー生成
今渕祥平小方 孝岩手県立大NLC2011-68
ロシアの民俗学者プロップは民衆の集合的心性の一象徴としての民話の収集により,その共通構造を洗い出したことで有名である.本... [more] NLC2011-68
pp.71-76
NLC 2012-02-03
15:50
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) 状態‐事象変換に基づくストーリー生成機構
小野寺 康小方 孝岩手県立大NLC2011-69
物語は,それ自体人類が古くから蓄積してきた集合知の典型である.筆者らは現在統合物語生成システムを開発中であり,これを通じ... [more] NLC2011-69
pp.77-82
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会