お知らせ
2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
ワイドバンドシステム研究会(WBS)
[schedule]
[select]
専門委員長
太刀川 信一
副委員長
小林 岳彦, 松藤 信哉
幹事
中瀬 博之, 大内 浩司
幹事補佐
宮嶋 照行, 浜村 昌則
アンテナ・伝播研究会(A・P)
[schedule]
[select]
専門委員長
唐沢 好男
幹事
長 敬三, 高橋 応明
幹事補佐
山本 学
無線通信システム研究会(RCS)
[schedule]
[select]
専門委員長
三瓶 政一
副委員長
加藤 修, 太郎丸 真
幹事
辻 宏之, 上杉 充
幹事補佐
安部田 貞行
マイクロ波研究会(MW)
[schedule]
[select]
専門委員長
高山 洋一郎
副委員長
荒木 純道
幹事
尾崎 寿一, 豊田 一彦
幹事補佐
河合 正, 和田 光司
モバイルマルチメディア通信研究会(MoMuC)
専門委員長
藪崎 正実
副委員長
亀山 渉
幹事
木全 英明, 笠井 裕之
幹事補佐
村井 英志, 上岡 英史
日時
2005年 3月 2日(水) 09:00 - 18:00
2005年 3月 3日(木) 09:00 - 17:45
2005年 3月 4日(金) 08:45 - 17:40
議題
移動通信ワークショップ
会場名
横須賀リサーチパーク(YRP)1番館
住所
〒239-0847 横須賀市光の丘3-4
交通案内
京浜急行YRP野比駅からバス10分,光の丘5番下車
http://www.yrp.co.jp/yrp/info/access.html
会場世話人
連絡先
辻 宏之
046-847-5050
他の共催
◆YRP研究開発推進協会協賛
お知らせ
◎3日終了後,懇親会を予定していますので奮ってご参加ください.
3月2日(水) 午前 YRPホール
座長: RCS
09:00 - 11:50
(1)
09:00-09:20
MIMOシステムにおいて部分ビット判定を利用した尤度判定方法を用いた際の16QAMの信号点配置に関する検討
○
村上 豊
・
小林聖峰
・
深川 隆
・
高橋和晃
(
松下電器
)
(2)
09:20-09:40
MIMO-OFDMにおけるIQインバランスの影響とその補償法
○
鎌田裕之
・
阪口 啓
・
荒木純道
(
東工大
)
(3)
09:40-10:00
受信アンテナ数が少ない条件でのサブキャリア位相ホッピングを用いた MIMO-OFDM 伝送方式
○
栃原開人
・
須山 聡
・
鈴木 博
・
府川和彦
(
東工大
)
(4)
10:00-10:20
周波数領域繰り返しPICを用いるDS-CDMA MIMO多重におけるスループット特性
○
中島昭範
・
ガーグ ディープシカ
・
安達文幸
(
東北大
)
10:20-10:30
休憩 ( 10分 )
(5)
10:30-10:50
MIMOシステムにおけるLDPC-MMSE-SICとTurbo-MMSE-SICの特性比較
○
郷内哲志
・
大槻知明
(
東京理科大
)
(6)
10:50-11:10
LDPC符号化MIMO空間多重通信方式の構成に関する検討
○
秋江優介
・
稲葉之浩
・
岩波保則
・
岡本英二
(
名工大
)
(7)
11:10-11:30
符号化MIMO-OFDM並列干渉キャンセラの検討
○
柴原孝治
・
西村寿彦
・
大鐘武雄
・
小川恭孝
(
北大
)
(8)
11:30-11:50
SDを適用したターボ符号化MIMO-SDMの繰り返し復号における演算量削減に関する検討
○
墨井健二
・
西村寿彦
・
大鐘武雄
・
小川恭孝
(
北大
)
3月2日(水) 午後 YRPホール
座長: RCS
12:50 - 18:00
(9)
12:50-13:10
成層圏プラットフォームを用いた地上電波源位置特定システムの一検討
○
三浦 龍
・
辻 宏之
・
鈴木幹雄
(
NICT
)・
新井宏之
・
河野隆二
(
横浜国大
)
(10)
13:10-13:30
IEEE802.11b用適応アレーアンテナ基地局による空間分割多重方式の検討
○
小野寺高則
・
岩崎久雄
(
芝浦工大
)
(11)
13:30-13:50
エスパアンテナを用いたIEEE802.15.4 秘密鍵共有方式 ~ キャリア周波数切換による生成鍵の特性評価実験 ~
○
青野智之
・
樋口啓介
・
太郎丸 眞
・
大平 孝
・
小宮山牧兒
(
ATR
)・
笹岡秀一
(
同志社大
)
(12)
13:50-14:10
バラクタを複数装荷した無給電素子による平面型エスパアンテナの広帯域化設計
○
山元 誠
・
飯草恭一
・
澤谷琢磨
・
太郎丸 眞
・
大平 孝
(
ATR
)
14:10-14:20
休憩 ( 10分 )
(13)
14:20-14:40
公平性を考慮するアダプティブアンテナアレーを用いた複数ユーザ同時送信パケットスケジューリングアルゴリズムの検討
○
吉持直樹
(
慶大
)・
大藤義彰
・
安部田貞行
(
NTTドコモ
)・
エスマイルザデ リアズ
・
笹瀬 巌
(
慶大
)
(14)
14:40-15:00
CDMAアップリンクにおけるQoS制御を目的とした通信路品質に基づく分散スケジューリング方式
○
北村 遼
・
新熊亮一
・
高橋達郎
(
京大
)
(15)
15:00-15:20
CDMA/TDDシステムにおけるQoS制御のためのマルチセルスケジューリング方式
○
寒川知生
・
中村博志
・
新熊亮一
・
高橋達郎
(
京大
)
15:20-15:30
休憩 ( 10分 )
(16)
15:30-15:50
無線QoS制御のための2段階選定スケジューラの基本評価
○
新井田 統
・
井上 隆
・
武内良男
(
KDDI研
)
(17)
15:50-16:10
トラヒックのQoSを考慮したOFDM適応変調システムにおける周波数領域スケジューリングに関する一検討
○
ドモンジェ シルベストル
・
三瓶政一
(
阪大
)
(18)
16:10-16:30
ピコセルシステムにおけるチャネル割当てに関する検討
○
前山利幸
・
井上 隆
・
武内良男
(
KDDI研
)
(19)
16:30-16:50
適応ガード区間長制御による1セル繰り返しTDMAセルラシステム
○
堀川征一郎
・
牟田 修
・
赤岩芳彦
(
九大
)
16:50-17:00
休憩 ( 10分 )
(20)
17:00-17:20
適応レート制御と適応マルチホップ経路選択のマルチセル環境セルラシステムにおける特性比較
○
楠田厚史
・
山本高至
・
吉田 進
(
京大
)
(21)
17:20-17:40
非対称トラフィックを考慮したFDD-TDDシステム
○
大崎邦倫
(
久留米高専
)・
南平大介
・
古川 浩
・
赤岩芳彦
(
九大
)
(22)
17:40-18:00
OFDMブロードバンドパケット無線アクセスにおける繰り返し複合の回数を考慮したIrregular LDPC符号とターボ符号の比較
○
伊藤史人
・
リアズ エスマエルザデ
・
中川正雄
(
慶大
)・
三木信彦
・
新 博行
(
NTTドコモ
)
3月2日(水) 午前 第2会場
座長: MW
09:20 - 11:50
(23)
09:20-09:40
ミリ波帯における近傍界用電波吸収体に関する検討
○
高瀬康治
(
青学大
)・
岡田能彦
(
ウィセラ
)・
平地康剛
(
ユーディナデバイス
)・
橋本 修
(
青学大
)
(24)
09:40-10:00
ミリ波帯におけるアルミナの電波吸収・透過特性の検討
○
熊田健人
(
青学大
)・
岡田能彦
(
ウィセラ
)・
平地康剛
(
ユーディナデバイス
)・
橋本 修
(
青学大
)
(25)
10:00-10:20
素子装荷タップ結合型両端接地CPW共振器を用いたBPFのフィルタ特性に関する検討
和田光司
(
電通大
)・○
中島奈緒子
・
橋本 修
(
青学大
)
(26)
10:20-10:40
チューナブルλ/2CPW共振器を用いた有極型BPFの基板構成に関する検討
渡邊慎也
・○
金原正典
(
青学大
)・
和田光司
(
電通大
)・
橋本 修
(
青学大
)
10:40-10:50
休憩 ( 10分 )
(27)
10:50-11:10
分布定数タップ結合λ/4共振器BPFによる減衰極実現とその制御
和田光司
・○
高橋清音
・
岩崎 俊
(
電通大
)
(28)
11:10-11:30
有極型BPFを用いた分波回路の設計と特性制御 ~ 通過帯域間幅制御,帯域外特性改善,高アイソレーション特性に着目して ~
和田光司
・○
松田直紀
・
岩崎 俊
(
電通大
)・
橋本 修
(
青学大
)
(29)
11:30-11:50
インピーダンスステップタップ共振器を用いたバンドパスフィルタに関する基礎検討
和田光司
・○
竹村康一郎
・
岩崎 俊
(
電通大
)
3月2日(水) 午後 第2会場
座長: WBS+MoMuC
13:00 - 17:40
(30)
13:00-13:20
PDMA (Packet Division Multiple Access)による複数事業者の同一周波数帯での共存について
○
太田昌孝
(
東工大
)
(31)
13:20-13:40
パイロットシンボルを用いたマルチパスフェージング補償の特性改善に関する検討
○
酒井悠希
・
岡本英二
・
岩波保則
(
名工大
)
(32)
13:40-14:00
スペクトラム拡散を使用した非接触無電源通信素子の検討
○
西岡一樹
・
眞田幸俊
(
慶大
)
(33)
14:00-14:20
Performance Evaluation of DS-CDMA Over Rayleigh Faded Multipath Channels Using All Rake and Selective Rake Receivers
○
Mohammad Azizur Rahman
・
Shigonobu Sasaki
・
Jie zhou
・
Hisakazu Kikuchi
(
Niigata Univ.
)
14:20-14:30
休憩 ( 10分 )
(34)
14:30-14:50
Impact of Timing Jitter on Rake Reception of DS-UWB Signal over AWGN and Multipath Environment
○
Chin Sean Sum
・
Mohammad Azizur Rahman
・
Shigenobu Sasaki
・
Yasutomo Kawashima
・
Jie Zhou
・
Hisakazu Kikuchi
(
Niigata Univ.
)
(35)
14:50-15:10
MB-OFDM方式における周波数拡散による周波数オフセット補正法
○
加藤洋平
・
眞田幸俊
(
慶大
)
(36)
15:10-15:30
MMSE基準フィルタを用いたUWB-IR通信における干渉除去と等化
○
高梨昌樹
・
小川恭孝
・
西村寿彦
・
大鐘武雄
(
北大
)
-
休憩
(37)
15:30-15:50
携帯端末用H.264/AVCにおけるテロップ領域の画質向上
○
押切 亮
・
杉浦彰彦
(
豊橋技科大
)・
鎌田光宣
(
千葉商科大
)
(38)
15:50-16:10
Ultra Widebandの使用目的に応じた変調方式の検討
○
田辺茂輝
・
杉浦彰彦
(
豊橋技科大
)・
池辺将之
(
北大
)
(39)
16:10-16:30
3G-WLANインフラ型パケットリレーネットワークにおけるパス優先度制御方式
○
山田将人
・
岡田諭志
・
新熊亮一
・
高橋達郎
(
京大
)
16:30-16:40
休憩 ( 10分 )
(40)
16:40-17:00
動画像ストリーミングにおける資源予測を用いた無線LANハンドオーバー時の通信レート制御の評価
○
小山健二
・
青山哲也
(
静岡大
)・
宮本 剛
(
NICT
)・
渡辺 尚
・
石原 進
(
静岡大
)
(41)
17:00-17:20
端末移動特性を考慮した移動通信ネットワークのトラヒック特性
○
栗田茂治
・
小林岳彦
(
東京電機大
)
(42)
17:20-17:40
MISプロトコルとPDMAによる高速ハンドオーバー
○
森岡仁志
・
真野 浩
(
ルート
)・
太田昌孝
(
東工大
)・
寺岡文男
(
慶大
)
3月3日(木) 午前 YRPホール
座長: MMAC
09:00 - 12:00
(1)
09:00-12:00
特別企画「マルチメディア移動アクセスフォーラム(MMACフォーラム)講演会」
(詳細は
http://www.arib.or.jp/mmac/index.htm
により公開)
3月3日(木) 午後 YRPホール
座長: MoMuC+AP
13:00 - 17:45
(2)
13:00-16:30
MoMuC特別セッション「モバイルとホームネットワーク連携」
(詳細プログラムは
http://www.ieice.org/~momuc/jpn/
をご参照ください。)
16:30-16:45
休憩 ( 15分 )
(3)
16:45-17:45
[特別講演]
モバイルアドホックネットワークの最新技術動向(口頭発表)
○
間瀬憲一
(
新潟大
)
3月3日(木) 午前 第2会場
座長: RCS
09:00 - 12:00
(4)
09:00-09:20
Chip-interleaved DS-CDMA with 2-dimensinal OVSF spreading codes
○
Le Liu
・
Fumiyuki Adachi
(
Tohoku Univ.
)
(5)
09:20-09:40
A Study on the Frequency-Hopping OFCDM System in Frequency-Selective Rayleigh Fading Channels
○
Ki Dai
・
Masao Nakagawa
(
Keio Univ.
)
(6)
09:40-10:00
Theoretical Performance Analysis on Downlink Site Diversity in an MC-CDMA Cellular System
○
Arny Ali
・
Takamichi Inoue
・
Fumiyuki Adachi
(
Tohoku Univ.
)
(7)
10:00-10:20
A Complete Blind MIMO Equalizer for Wireless Communication System
○
James Okello
・
Masao Ikekawa
(
NEC
)
10:20-10:40
休憩 ( 20分 )
(8)
10:40-11:00
On-Demand Channel Assignment for Multi-Hop DS-CDMA Virtual Cellular Network using Channel Segregation algorithm
○
Lalla Soundous El Alami
・
Eisuke Kudoh
・
Fumiyuki Adachi
(
Tohoku Univ.
)
(9)
11:00-11:20
Adaptive Route Reconstruction Algorithm for Multi-hop Virtual Cellular Network
○
Imane Daou
・
Eisuke Kudoh
・
Fumiyuki Adachi
(
Tohoku Univ.
)
(10)
11:20-11:40
Effect of pilot-assisted Channel Estimation on the BER performance of the OFDM/TDM with Frequency-domain Equalization
○
Haris Gacanin
・
Shinsuke Takaoka
・
Fumiyuki Adachi
(
Tohoku Univ.
)
(11)
11:40-12:00
An SDMA Approach with Preamble Subcarrier Assignment for OFDM-Based WLANs
○
Yunjian Jia
・
Shinsuke Hara
(
Osaka Univ.
)
3月3日(木) 午後 第2会場
座長: RCS+AP
13:00 - 16:40
(12)
13:00-13:20
MMSE順序付け逐次復号を適用したMIMO-OFDMシステムの実験的評価
○
松野下昌弘
・
西村寿彦
・
大鐘武雄
・
小川恭孝
(
北大
)
(13)
13:20-13:40
MIMO-STBC方式におけるチャネル推定法に関する一検討
○
渡部佳孝
(
九工大
)・
金城繁徳
(
キューウエーブ
)・
尾知 博
(
九工大/キューウエーブ
)
(14)
13:40-14:00
OFDM MIMO多重のQRM-MLD信号分離法におけるターボ復号後判定帰還型高精度
○
安達宏一
・
エスマイルザデ リアズ
・
中川正雄
(
慶大
)・
川合裕之
・
樋口健一
(
NTTドコモ
)
14:00-14:10
休憩 ( 10分 )
(15)
14:10-14:30
広帯域4×4MIMO-OFDM伝送特性評価装置による屋内実験結果(1) ~ 試作装置の概要と基本特性 ~
○
西森健太郎
・
工藤理一
・
鷹取泰司
・
常川光一
(
NTT
)
(16)
14:30-14:50
広帯域4×4MIMO-OFDM伝送特性評価装置による屋内実験結果(2) ~ 固有ビームを用いた送信指向性制御による伝送特性改善効果 ~
○
工藤理一
・
西森健太郎
・
鷹取泰司
・
常川光一
(
NTT
)
(17)
14:50-15:10
5GHz帯4x4MIMO-OFDMハードウェアを用いたリアルタイム伝搬特性測定
○
水谷 慶
・
阪口 啓
・
高田潤一
・
荒木純道
(
東工大
)
(18)
15:10-15:30
Theoretical and Experimental Verification of the Effects of Mutual Coupling on a 2x2 MIMO System
○
Chua Hai Yeow Eugene
・
Kei Sakaguchi
・
Kiyomichi Araki
(
Tokyo Inst. of Tech.
)・
Hiroshi Iwai
・
Tsutomu Sakata
・
Koichi Ogawa
(
Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
)
15:30-15:40
休憩 ( 10分 )
(19)
15:40-16:00
室内伝搬実験に基づくアンテナ配置の違いによるMIMO-SDM特性比較
○
西本 浩
・
小川恭孝
・
西村寿彦
・
大鐘武雄
(
北大
)
(20)
16:00-16:20
アンテナ整合および素子間相互結合を考慮したMIMO特性評価
○
井浦裕貴
・
山田寛喜
(
新潟大
)・
小川恭孝
(
北大
)・
山口芳雄
(
新潟大
)
(21)
16:20-16:40
屋内環境における基地局受信ダイバーシチの一検討
○
高儀雄太
・
山口 良
・
上林真司
(
NTTドコモ
)
3月4日(金) 午前 YRPホール
座長: RCS
08:45 - 12:05
(1)
08:45-09:05
時空間符号化送受信ダイバーシチを用いる周波数領域送信等化DS-CDMAの誤り率特性
○
留場宏道
・
武田和晃
・
安達文幸
(
東北大
)
(2)
09:05-09:25
DS-CDMAセルラーシステムの上りリンク容量に及ぼすシャドウィング相関の影響
○
アリフ ジュナイディ
・
工藤栄亮
・
安達文幸
(
東北大
)
(3)
09:25-09:45
周波数領域等化を用いるDS-CDMAへのCyclic Delay Transmit Diversityの適用効果
○
河内涼子
・
武田和晃
・
安達文幸
(
東北大
)
09:45-09:55
休憩 ( 10分 )
(4)
09:55-10:15
サイクリックプレフィックスを用いたブロック伝送方式のための分数間隔等化法 ~ 最適ウェイトの導出 ~
○
吉田悠来
・
鮫島範行
・
林 和則
・
酒井英昭
(
京大
)
(5)
10:15-10:35
サイクリックプレフィックスを用いたブロック伝送方式のための分数間隔等化法 ~ ビット誤り率特性解析 ~
○
鮫島範行
・
吉田悠来
・
林 和則
・
酒井英昭
(
京大
)
(6)
10:35-10:55
高伝送効率ターボ等化における繰り返し伝搬路推定に関する検討
○
衣斐信介
・
三瓶政一
(
阪大
)・
森永規彦
(
広島国際大
)
10:55-11:05
休憩 ( 10分 )
(7)
11:05-11:25
LDPC符号化ターボ等化器の構成に関する検討
○
稲葉之浩
・
岩波保則
・
岡本英二
(
名工大
)
(8)
11:25-11:45
周波数領域MAIキャンセラを用いるDS-およびMC-CDMA上りリンクの特性比較
○
石原浩一
・
武田和晃
・
安達文幸
(
東北大
)
(9)
11:45-12:05
周波数インターリーブを用いるシングルキャリア・マルチアクセスおよびマルチキャリア・マルチアクセスの上りリンク誤り率特性比較
○
武田和晃
・
安達文幸
(
東北大
)
3月4日(金) 午後 YRPホール
座長: RCS
13:00 - 17:40
(10)
13:00-13:20
マルチバンド移動通信方式の検討
○
原 嘉孝
(
三菱電機
)
(11)
13:20-13:40
マルチバンドMC-CDMA方式のシステム構成について
○
原 嘉孝
・
平 明徳
(
三菱電機
)
(12)
13:40-14:00
上りリンクMC-CDMA方式の直交化に関する一検討
○
長手厚史
・
飯塚 昇
・
藤井輝也
(
日本テレコム
)
(13)
14:00-14:20
マルチキャリア変調方式における選択マッピングのマッピング手法に関する検討
○
齋藤将人
・
奥田開洋
・
岡田 実
・
山本平一
(
奈良先端大
)
(14)
14:20-14:40
ダイレクトコンバージョン形OFCDM受信機のための判定帰還型IQ Imbalance補正法
○
弓場廷昭
・
眞田幸俊
(
慶大
)
14:40-14:50
休憩 ( 10分 )
(15)
14:50-15:10
サブキャリア適応変調における最適送信電力制御アルゴリズムに関する一検討
○
山本俊明
・
石川博康
・
鈴木利則
(
KDDI研
)
(16)
15:10-15:30
An Combined MMSE-ML Multiuser Detection Scheme for STBC-OFDM
○
Anh Tuan Le
・
Xuan Nam Tran
・
Tadashi Fujino
(
UEC
)
(17)
15:30-15:50
SCS-MC-CDMAシステムにおける送信信号の線形圧縮によるピーク電力低減
○
飯塚 昇
・
長手厚史
・
舛井淳祥
・
藤井輝也
(
日本テレコム
)
(18)
15:50-16:10
OFCDM信号の電力増幅におけるピーク電力低減と適応プレディストータの効果
○
合澤直喜
・
牟田 修
・
赤岩芳彦
(
九大
)・
佐和橋 衛
(
NTTドコモ
)
16:10-16:20
休憩 ( 10分 )
(19)
16:20-16:40
チャネルブロッキングに強いMC-CDMA方式の一提案
藤野 忠
・○
中村淳也
・
ラヒル カルナーラタナ
・
エルメンジ モスタファ
(
電通大
)
(20)
16:40-17:00
ピーク低減CDM信号に対する適応プレディストータを用いたドハティ増幅器の特性
○
岩田基範
・
赤岩芳彦
(
九大
)・
原田哲治
・
高山洋一郎
(
兵庫県立大
)
(21)
17:00-17:20
コプレーナ導波路に基づいた再構成可能なRFフィルタについての検討
○
山口隆浩
・
眞田幸俊
・
春山真一郎
(
慶大
)
(22)
17:20-17:40
電源を不要とするROF型無線エントランス方式の検討
○
中嶋信生
・
三井 宗
・
長田 滋
・
森本憲一
・
川野晴子
・
中山 健
・
三木哲也
・
河野勝泰
・
來住直人
(
電通大
)
3月4日(金) 午前 第2会場
座長: AP
09:00 - 11:50
(23)
09:00-09:20
事前推定による信号部分空間を用いた到来波数推定法
○
石川能久
・
市毛弘一
・
新井宏之
(
横浜国大
)
(24)
09:20-09:40
アレー素子間相関値の到来角依存性に基づいた到来方向推定
○
高部典明
・
市毛弘一
・
新井宏之
(
横浜国大
)
(25)
09:40-10:00
エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式
○
古樋知重
・
柴田 治
(
村田製作所
)・
平田明史
・
太郎丸 真
・
大平 孝
(
ATR
)
(26)
10:00-10:20
A theoretical performance study of the ESPRIT algorithm for the 7-element ESPAR antenna
○
Mickael Pencole
・
Eddy Taillefer
・
Tatsuya Shimizu
・
Takashi Ohira
(
ATR
)
(27)
10:20-10:40
Sectorized Calibration of CUBA-ESPAR for Improving Direction Finding Ability
○
Chen Sun
・
Akifumi Hirata
・
Tatsuya Shimizu
・
Hiroyoshi Yamada
・
Takashi Ohira
(
ATR
)
10:40-10:50
休憩 ( 10分 )
(28)
10:50-11:10
Compensation of Mutual Coupling for DOA Estimation Using Array Antenna with Arbitrary Geometry
○
Qiaowei Yuan
(
ICR
)・
Qiang Chen
・
Kunio Sawaya
(
Tohoku Univ.
)
(29)
11:10-11:30
可変キャパシタを用いた高周波信号合成型適応アンテナの干渉波抑圧特性
○
田中宏哉
・
高田潤一
(
東工大
)・
井田一郎
・
大石泰之
(
富士通
)
(30)
11:30-11:50
受信アレーアンテナの相互インピーダンスとその校正行列について
○
山田寛喜
(
新潟大
)・
小川恭孝
(
北大
)・
山口芳雄
(
新潟大
)
3月4日(金) 午後 第2会場
座長: AP
13:00 - 17:40
(31)
13:00-13:20
無電源10m超応答可能な無線タグ温度センサ
○
北吉 均
(
仙台地域知的クラスター
)・
澤谷邦男
(
東北大
)
(32)
13:20-13:40
UWB用広帯域平面台形ダイポールアンテナの検討
○
堀田 篤
・
岩崎久雄
(
芝浦工大
)
(33)
13:40-14:00
筐体上に設置された平衡給電折り返しノーマルモードヘリカルアンテナの放射特性に関する検討
○
小椋好恵
・
馬場聡史
・
後河内大介
・
前田忠彦
(
立命館大
)
(34)
14:00-14:20
CIP法による線電流源から発生する電磁界の数値解析
○
大久保 寛
・
竹内伸直
(
秋田県立大
)
(35)
14:20-14:40
最適化手法に適用することを目的とした並列計算機環境下でのモーメント法の検討
○
浅川公男
・
小椋好恵
・
淺沼健一
・
前田忠彦
(
立命館大
)
14:40-14:50
休憩 ( 10分 )
(36)
14:50-15:10
プレフィルタリングによるアンテナの周波数特性歪みの補償
○
白鳥裕介
・
藤元美俊
・
堀 俊和
(
福井大
)
(37)
15:10-15:30
自動車搭載平面アンテナの放射特性解析
○
田口健治
・
柏 達也
・
平山浩一
(
北見工大
)・
栗林 裕
・
小松 覚
(
本田技研
)
(38)
15:30-15:50
地上デジタルテレビ放送高速移動受信用時変動補償アンテナにおけるダミー素子を用いた相互結合の軽減法
○
安藤一道
・
金 守桓
・
劉 永哲
・
岡田 実
・
山本平一
(
奈良先端大
)
(39)
15:50-16:10
マルチパス環境における人体近接端末アダプティブアレーアンテナの解析
○
小川晃一
・
山本 温
(
松下電器
)・
高田潤一
(
東工大
)
(40)
16:10-16:30
DSRC連続ゾーンに適したリアクタンス・ダイバシティ機能を有する移動局アンテナの開発
○
澤谷琢磨
・
太郎丸 真
・
飯草恭一
・
大平 孝
(
ATR
)・
岡本栄晴
(
NICT
)
16:30-16:40
休憩 ( 10分 )
(41)
16:40-17:00
広帯域移動伝搬におけるマイクロ波帯遅延プロファイル推定
○
太田喜元
・
藤井輝也
(
日本テレコム
)
(42)
17:00-17:20
パケットセルラーシステムにおける簡易ビーム制御アンテナの検討
○
天野良晃
・
前山利幸
・
井上 隆
・
武内良男
(
KDDI研
)
(43)
17:20-17:40
Identification of the Scatterers in the Urban Microcell Environments
○
Mir Ghoraishi
・
Jun-ichi Takada
(
Tokyo Inst. of Tech.
)・
Tetsuro Imai
(
NTT DoCoMo
)
講演時間
一般講演(20)
発表 15 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
WBS
ワイドバンドシステム研究会(WBS)
[今後の予定はこちら]
問合先
中瀬博之(東北大・電気通信研究所)
仙台市青葉区片平2-1-1
TEL022-217-5531,FAX022-217-5533
E-
:
ec
AP
アンテナ・伝播研究会(A・P)
[今後の予定はこちら]
問合先
高橋応明(千葉大)
TEL:043-290-3498,FAX:043-290-3327
E-
:
_
-
c
ry
RCS
無線通信システム研究会(RCS)
[今後の予定はこちら]
問合先
辻宏之(独立行政法人情報通信研究機構 横須賀無線通信研究センター)
TEL046-847-5071,FAX046-847-5069
E-
:r
_
-
MW
マイクロ波研究会(MW)
[今後の予定はこちら]
問合先
和田光司 (電通大)
TEL:0424-43-5212,FAX:0424-43-5212
E-
:
ee
c
MoMuC
モバイルマルチメディア通信研究会(MoMuC)
問合先
笠井裕之(NTTドコモ)
TEL046-840-3870,FAX046-840-3781
E-
:
i
t
木全英明(NTT-AT)
TEL 045-826-6018,FAX 045-826-1154
E-
:
-at
Last modified: 2005-02-10 14:56:27
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[研究会発表・参加方法,FAQ]
※ ご一読ください
[WBS研究会のスケジュールに戻る]
/
[AP研究会のスケジュールに戻る]
/
[RCS研究会のスケジュールに戻る]
/
[MW研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会