お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ネットワークシステム研究会 (NS)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-09-12 to:2013-09-12」による検索結果

[ネットワークシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 37件中 21~37件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
10:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 アクティブ測定によるWeb通信構造分析
上山憲昭中野雄介阪大/NTT)・塩本公平NTTNS2013-84
インターネットのトラヒックの多くを占めるWebサービスは,近年,Ajax等による動的生成オブジェクトを様々な配信ホストか... [more] NS2013-84
pp.63-68
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
10:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ネットワークの全体最適化手法の検討
藤岡新也鈴木克剛藤平健二宇田哲也芦 賢浩日立CS2013-38
近年のネットワーク上のサービスの多様化,利用トラヒックの増大に対し,限られたネットワークリソースを効率的に用いるため,網... [more] CS2013-38
pp.49-54
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
11:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ネットワーク接続管理技術を利用した機器の稼働時間推定手法の提案と評価
庄子祐亮角田 裕松田勝敬東北工大CS2013-39
 [more] CS2013-39
pp.55-60
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
11:35
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 トラヒック解析に基づいたウェブアプリケーション識別
和泉勇治田中和之東北大CS2013-40
 [more] CS2013-40
pp.61-66
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
10:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 MANETを用いた緊急避難支援のための等数型通信方式
一谷 謙藤本まなと片山哲誌今西亮太和田友孝関西大)・崔 永福東明大)・岡田博美関西大IN2013-69
地震・火災・テロなどの様々な災害により多くの人々が命を失っている。このような災害発生時において、可能な限り早く(一般には... [more] IN2013-69
pp.55-59
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
11:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 自律移動ナビゲーションシステムのためのパッシブRFIDを用いた移動制御法
藤本まなと中森絵美佃 大貴仲西 正長尾 遼和田友孝関西大)・六浦光一信州大)・岡田博美飯田幸雄関西大IN2013-70
近年,世界的な高齢化に伴い,高齢者や身障者の歩行を支援する技術である自律移動ナビゲーションシステムの研究開発が世界中で熱... [more] IN2013-70
pp.61-66
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
11:35
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 車両情報量向上のための赤外線レーダによるRSSIを用いた車両コード判別方式
式地雄佑渡利啓太和田友孝岡田博美関西大IN2013-71
近年,交通事故対策の一つとして,ミリ波レーダ及び赤外線レーダを用いた車両認識技術が普及しつつある.このようなレーダは周辺... [more] IN2013-71
pp.67-72
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
13:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 仮想光トランスポート制御技術における資源割当最適化方式の検討
森 弘樹鎌村星平島崎大作植松芳彦笹山浩二NTTNS2013-85
情報通信網を取り巻く様々な環境変化に対する柔軟な対応力を確保する技術として著者らは仮想光トランスポート制御技術を提案して... [more] NS2013-85
pp.69-74
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
13:25
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 無線LANにおけるマルチチャネル化とネットワークコーディング再送の適応的連携に基づくチャネルアクセス制御法
寺村 拓谷川陽祐戸出英樹阪府大NS2013-86
近年,無線ネットワークの普及が進んでいるが,通信クライアントやアプリケーションの増加,多様化に伴う大量のトラヒックを収容... [more] NS2013-86
pp.75-80
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
13:50
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 無線LANにおけるフェージング環境下での伝送スループットを向上させる送信スケジューリング
吉岡 栞谷川陽祐戸出英樹阪府大NS2013-87
無線通信技術の進歩に伴って無線ネットワークは急速に普及しており, 無線チャネル利用のさらなる効率化が不可欠である. IE... [more] NS2013-87
pp.81-86
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
14:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 モバイル網におけるTCPの輻輳制御に用いる遅延最小値の再設定方式
大須賀 徹中島一彰NECNS2013-88
 [more] NS2013-88
pp.87-92
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
14:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 TCP輻輳制御アルゴリズムの動的切替えによるインタラクティブ通信性能改善方式の検討
小口直樹総研大/富士通研)・阿部俊二総研大/NIINS2013-89
 [more] NS2013-89
pp.93-98
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
13:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ユーザとアクセスポイントが協調移動するアクセスポイント選択方式の特性評価
濱本 亮広島市大)・村瀬 勉NEC)・高野知佐小畑博靖石田賢治広島市大IN2013-72
IEEE 802.11 準拠の無線LAN の急速な普及から,多くの会社や家庭に無線LAN アクセスポイント(AP)
が... [more]
IN2013-72
pp.73-78
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
13:25
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 モバイルアドホックネットワークにおける消費電力公平化マルチチャネル経路制御
市川潤紀阪田史郎小室信喜千葉大IN2013-73
モバイルアドホックネットワーク(MANET)は,無線ネットワーク上で移動端末同士が自律分散的に通信を行うものである.
... [more]
IN2013-73
pp.79-84
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
13:50
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 暗号化トラヒックに対するアプリケーション識別のオンライン化に向けた検討
熊野由一阿多信吾阪市大)・中村信之中平佳祐OKI)・岡 育生阪市大IN2013-74
中継ノードにおけるアプリケーション識別はトラヒック制御やポリシー制御にも... [more] IN2013-74
pp.85-90
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
14:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 データベース定義にもとづくSDNの動的構成手法
河合勇輝阪市大)・佐藤寧洋海上保安大)・阿多信吾岡 育生阪市大IN2013-75
ネットワーク機器のコントロールプレーンとデータプレーンを分離することで,ネットワーク全体を論理 的に集中制御することがで... [more] IN2013-75
pp.91-96
NS, CS, IN
(併催)
2013-09-13
14:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 エンコードアドレスによるコンテンツ分散配置を実現するコンテンツセントリックネットワーク
北出雄麻阪大)・阿多信吾阪市大)・村田正幸阪大IN2013-76
コンテンツセントリックネットワーク(Content Centric Network; CCN)は,コンテンツを主体として... [more] IN2013-76
pp.97-102
 37件中 21~37件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会