お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ニューロコンピューティング研究会 (NC)  (検索条件: 2021年度)

「from:2022-03-02 to:2022-03-02」による検索結果

[ニューロコンピューティング研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 53件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
15:30
ONLINE オンライン開催 深層学習を用いた睡眠ステージ判定のための脳波信号スタイル変換
大宮直樹堀江和正筑波大)・北川博之IIISNC2021-66
睡眠の臨床では,生体信号から睡眠ステージ(レム睡眠等)を判定する検査がよく行われる.
本検査の労力を削減すべく,自動的... [more]
NC2021-66
pp.106-111
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
15:55
ONLINE オンライン開催 Spotify Audio Featuresを利用した機械学習による国内ポピュラー音楽のヒット曲分類に関する研究
北村健悟黒柳 奨名工大NC2021-67
ヒット曲にはヒット曲の特徴に関して共通の特徴が存在していると考えられる.この仮定に基づき.機械学習を利用してヒット曲の予... [more] NC2021-67
pp.112-117
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
16:20
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]音楽におけるリズムのズレに関する脳波を用いた調査
常 明NICT)・前田太郎阪大)・成瀬 康NICTNC2021-68
 [more] NC2021-68
pp.118-120
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
09:30
ONLINE オンライン開催 オートエンコーダとしてのDeep U-Netを用いた圧縮音源欠落情報推定法の検討
平居和真黒柳 奨名工大NC2021-69
音声を用いた情報伝達のシステムには,ラジオ,電話,レコードなどのような,圧縮によって情報が欠落した音を扱うものがある.こ... [more] NC2021-69
pp.121-126
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
09:55
ONLINE オンライン開催 対話型遺伝的アルゴリズムを用いた擬音語に基づくFM音の生成手法
土田淳也黒柳 奨名工大NC2021-70
人に何らかのメッセージを伝える場合,日常的に多くの音がサイン音として用いられている.
擬音語に基づく音を生成できれば,... [more]
NC2021-70
pp.127-132
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
10:20
ONLINE オンライン開催 遅延聴覚フィードバック順応のカルマンフィルターモデル
朝倉暢彦阪大)・笹岡貴史広島大)・小川健二北大)・乾 敏郎追手門学院大NC2021-71
本研究では,聴覚フィードバックの時間遅れを発話運動に伴って学習するメカニズムをカルマンフィルターでモデル化し,遅延聴覚フ... [more] NC2021-71
pp.133-137
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
11:00
ONLINE オンライン開催 自己位置と他者位置を符号化する嗅内皮質-海馬スパイキングニューラルネットワークを用いた観察学習
千口克也立野勝巳髙田健介九工大NC2021-72
本研究では,自己位置と他者位置を符号化する嗅内皮質−海馬スパイキングニューラルネットワーク(SNN)を考案し,観察T迷路... [more] NC2021-72
p.138
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
11:25
ONLINE オンライン開催 神経系における時間表現とその変調:マルチタイムスケールニューラルネットワークを用いたアプローチ
栗川知己関西医科大NC2021-73
神経系において時間情報がどのように表現され、それが認知課題の遂行にどのように関わるのかは神経科学において重要な問題である... [more] NC2021-73
pp.139-142
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
14:20
ONLINE オンライン開催 脳波位相同期値による感情状態弁別のための機械学習手法の検討
廣岡郁弥奥田次郎京都産大NC2021-74
本研究では、脳波の電極間位相同期値を用いて快と不快の感情状態を精度よく弁別する機械学習手法を検討した。視覚呈示した画像に... [more] NC2021-74
pp.143-148
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
14:45
ONLINE オンライン開催 個人間校正と敵対的ドメイン適応を用いた脳波分類モデルの共通特徴量の抽出
白石達寛奈良先端大)・ラインマ コブラー川鍋一晃ATRNC2021-75
脳波は非定常信号であり個人差が大きいため、古典的な機械学習による脳波分類モデルでは高い精度を達成することが難しい。より良... [more] NC2021-75
pp.149-154
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
15:10
ONLINE オンライン開催 質的データ分析を用いた対象に対する好奇心の検討
山﨑百華倉重宏樹東海大NC2021-76
人がある対象を見た時に抱く好奇心には様々な種類があると考えられるが,その分類法は確立されていない.そこで本研究では「対象... [more] NC2021-76
pp.155-157
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
15:35
ONLINE オンライン開催 言語負荷が連続タイミングタスクに与える影響
大山剛史伊藤照明岡山県立大NC2021-77
認知タスクや運動タスクにおいて,二重課題を設定することでタスクの成績が低下することが知られている.とりわけ,二重課題にお... [more] NC2021-77
pp.158-163
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
16:00
ONLINE オンライン開催 移動する音の属性変化に伴う事象関連電位の特性についての検討
小林史弥小島宰門加納慎一郎芝浦工大NC2021-78
聴覚BCIの機能向上のための基礎研究として,聴空間内を移動する仮想定位音の属性変化に伴う事象関連電位の特性を検討した.移... [more] NC2021-78
pp.164-169
MBE, NC
(併催)
2022-03-02
09:30
ONLINE オンライン開催 混合自己回帰モデルを用いた筋電モーメントからの手の動作認識
福永修一石元大雅都立産技高専MBE2021-87
 [more] MBE2021-87
pp.1-4
MBE, NC
(併催)
2022-03-02
09:55
ONLINE オンライン開催 Stability of muscle synergy patterns for sit-to-stand motions under different conditions
Julian IlhamYuichi NakamuraKazuaki KondoKyoto Univ.)・Takahide ItoRiken/Kyoto Univ.)・Qi AnKyushu Univ.)・Junichi AkitaKanazawa Univ.)・Masashi TodaKumamoto UnivMBE2021-88
 [more] MBE2021-88
pp.5-8
MBE, NC
(併催)
2022-03-02
10:20
ONLINE オンライン開催 サーフェスマッピング法を用いた鎖骨後方回旋の推定
相見貴行同志社大/学振)・中村康雄同志社大MBE2021-89
鎖骨の後方回旋運動は,肩関節運動において重要な役割を果たすと考えられているが,体表上から運動を計測するための明確な骨特徴... [more] MBE2021-89
pp.9-12
MBE, NC
(併催)
2022-03-02
11:00
ONLINE オンライン開催 頭部回旋運動における注意状態が頸部筋活動に及ぼす影響
高橋克弥下西 慶近藤一晃京大)・井藤隆秀理研/京大)・戸田真志熊本大)・秋田純一金沢大)・中村裕一京大MBE2021-90
HCIや動作支援システムにおけるユーザの意図推定のために,頭部の運動が良い手がかりとなることを想定し,本研究では,頭部回... [more] MBE2021-90
pp.13-16
MBE, NC
(併催)
2022-03-02
11:25
ONLINE オンライン開催 立位時における揺動に対する慣れの解析
藤本雄太郎徳山高専)・橋爪善光九州情報大)・日置智子山口短大)・西井 淳山口大)・垣内田翔子徳山高専MBE2021-91
本研究では被験者の乗った床面を左右方向に急に水平移動させる揺動により,直立立位時における揺動刺激に対する反応およびその変... [more] MBE2021-91
pp.17-20
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
09:30
ONLINE オンライン開催 咀嚼運動に認知負荷が与える影響の評価
大坪千宏大岩孝輔野澤昭雄青学大MBE2021-92
一般に周期的な運動として知られている歩行や立位制御などにおいては,認知負荷が周期的運動のリズムに影響を与えることが知られ... [more] MBE2021-92
pp.21-24
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
09:55
ONLINE オンライン開催 瞳孔対光反射の特徴と年齢による認知機能評価に関する検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大MBE2021-93
瞳孔の対光反射波形に基づく認知症診断の可能性を検討するために,認知機能テスト得点が異なる被験者に,青色、赤色の光刺激を片... [more] MBE2021-93
pp.25-30
 53件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会