お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4968件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2024-08-01
15:50
島根 松江テルサ ソエを持つウマ脚骨のディジタルモデルを用いた超音波伝搬シミュレーション
前田貴光北嶋昇太松川真美同志社大)・田村周久三田宇宙JRA総研)・千葉 恒長崎大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
11:30
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波高度計の干渉経路損失特性評価のための小型航空機を用いた大規模FDTD解析
牛丸皓介日景 隆大宮 学北大)・二ッ森俊一平賀規昭米本成人河村暁子電子航法研
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
14:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
航空機搭載用アンテナの機体影響評価測定結果とシミュレーションの比較
大倉拓也辻 宏之土谷牧夫NICT)・市橋洋基長山博幸大木 孝三菱総研
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
16:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]衣服の影響を考慮したBANの300GHz帯伝搬損失推定手法の検討
竹澤和輝伊藤智史長尾竜也KDDI総合研究所
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
15:50
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コンパクトポラリメトリ観測可能な地上設置型合成開口レーダの開発
石垣諒太室蘭工大)・佐藤源之東北大)・柏原久人ヨサファット テトォコ スリ スマンティヨ千葉大)・永野宏治泉 佑太室蘭工大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
14:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]月面通信のための電波伝搬 ~ 月面大地の反射特性 ~
竹内和則山口 明赤坂 明武内良男新保宏之KDDI総研
 [more]
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-18
14:50
青森 弘前大学 創立50周年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LLMを用いた初期シード生成によるIoTデバイスのファジングの有効性評価
中西 響早大)・長谷川健人披田野清良福島和英KDDI総合研究所)・橋本和夫戸川 望早大
 [more]
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-18
15:40
青森 弘前大学 創立50周年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
IoTデバイスのドキュメントに基づくLLMを用いた脆弱性検査項目の該非判定の拡張
池上裕香早大)・長谷川健人披田野清良福島和英KDDI総合研究所)・橋本和夫戸川 望早大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-17
11:00
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]Cell-Free massive MIMOを用いたユーザセントリックRANにおけるAP間の位相差の時間的特性
村上隆秀塚本 優伊神皓生新保宏之天野良晃KDDI総合研究所
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
16:20
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DNNによるグラスマン信号点の軽量検出
馬場琉成横浜国大)・飯盛寛貴プラダン チャンダンマロムソキ サボルチエリクソン)・石川直樹横浜国大
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
17:10
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波発生源の高精度な位置推定方法に関する検討
清水 聡松室尭之後藤 遼芹澤和伸阿野 進ATR
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
09:00
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
UAV間ミリ波・テラヘルツ通信における複数Wi-Wiデバイスを使った超スポット検出技術に関する一検討
Nguyen Duc PhucNICT)・磯谷亮介セイコー)・安田 哲近藤啓太郎NICT)・岡田佳都東北大)・荘司洋三NICT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
14:15
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]B5G/6Gに向けたミリ波帯低遅延大容量中継通信技術に関する検討
堅岡良知瀧川将弘大森 剛菅野一生KDDI総合研究所
 [more]
CS 2024-07-11
13:38
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 パイプライン型背景除去による低遅延映像通信の可能性に関する研究
原田雄大大島慶之黒沢竹雄筑波大)・山口佳樹筑波大/熊本大)・津上諒平藤原稔久福井達也成川 聖NTT
 [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-12
14:10
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
100 GHz帯伝搬路内の架空送電線による追加損失の基礎測定 ~ 電力設備周辺におけるテラヘルツ無線の利用に向けて ~
池田研介宮下充史森村 俊田中彰浩電中研
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2024-07-12
12:15
兵庫 御影公会堂 大規模言語モデルと弱教師付き学習を利用したゼロショット分類:スマートホームにおける行動認識への適用
武田直人西村康孝山崎悠大池田和史KDDI総合研究所
 [more]
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP
(共催)
2024-07-07
11:15
北海道 北大 学術交流会館 [招待講演]馬鈴薯でん粉製造工程における音を利用した異物検出の検討
全 慶樹本間稔規髙橋裕之新井浩成北海道立総研機構)・高橋勇司池田大輔藤弘柊治JA士幌町
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
US 2024-06-28
13:25
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 肝疾患の超音波診断における複数種組織からのエコーの相互干渉の影響の基礎検証
白井麻美張 廷楨千葉大)・田村和輝浜松医科大)・森 翔平東北大)・平田慎之介吉田憲司山口 匡千葉大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CQ 2024-06-26
15:05
沖縄 イーフ情報プラザ (久米島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ナシの受粉期におけるドローンを用いた実証実験の報告
三好恭平日本工大)・大久保颯太同志社大)・平栗健史清水博幸日本工大)・木村共孝同志社大)・島田智人柴﨑 茜埼玉県農業技研センター)・竹村圭弘鳥取大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IBISML, NC
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-21
09:50
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 世界モデル学習とそれを用いたモデル予測制御の実時間・実環境応用に向けた検討
竹中郁弥京大)・山森 聡ATR)・森田光紀八木聡明森本 淳京大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 4968件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会