お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 59件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SS, MSS
(共催)
2018-01-19
15:05
広島 広島市立大学サテライトキャンパス 分散事象駆動型制御による複合システムの安定化へのM行列の応用
福田健一潮 俊光阪大MSS2017-71 SS2017-58
相互作用のある複数のサブシステムからなる大規模システムは複合システムと呼ばれる.一般的には,そのようなシステムに対して分... [more] MSS2017-71 SS2017-58
pp.139-142
IA 2017-11-10
10:40
熊本 グリーンピア南阿蘇 拡散型フロー制御を用いるDDoS攻撃緩和手法の評価
平 空也高野知佐前田香織広島市大IA2017-23
近年,特定組織に対して意図的に複数のコンピュータから大量のデータを送り,サービス提供を妨害するDDoS攻撃が深刻な問題と... [more] IA2017-23
pp.1-6
EE, WPT
(併催)
2017-10-16
11:20
宮城 東北大学 無線フィードバックを適用した電力パケット伝送系の分散制御シミュレーションモデル
片山慎治京大)・高橋 亮愛知工科大)・引原隆士京大EE2017-31
現在, ロボットなど, 利用できるエネルギーに制約のある電気システムへの適用を想定し, 電力パケット伝送システムの研究が... [more] EE2017-31
pp.1-6
CCS 2017-08-11
13:30
北海道 ピパの湯 ゆ~りん館(北海道美唄市) 拡散型フロー制御を用いるDDoS攻撃緩和システムの提案
平 空也高野知佐前田香織広島市大CCS2017-19
DDoS攻撃の中でもリフレクション攻撃は攻撃対象のみならず,攻撃対象までの経路上のネットワークの負荷も大きい.本研究では... [more] CCS2017-19
pp.51-56
RCC 2017-01-27
14:20
神奈川 情報通信研究機構ワイヤレスネットワーク総合研究センター (YRP) 分散型イベント駆動条件をもつネットワーク化制御システムの非同期制御
中島共平・○小林孝一山下 裕北大RCC2016-70
本論文では,離散時間線形システムに対して,分散型イベント駆動条件をもつ非同期制御の手法を提案する.センサが分散配置されて... [more] RCC2016-70
pp.31-34
IA, IN
(併催)
2016-12-16
11:15
広島 広島市立大学 講堂小ホール [招待講演]パーソナルデータの分散管理による活用
橋田浩一東大IN2016-81 IA2016-76
パーソナルデータの管理を個人に分散させることにより、各個人が自分のデータを事業者等と共有して良質のサービスを受けることが... [more] IN2016-81 IA2016-76
pp.87-90(IN), pp.75-78(IA)
RCC 2016-01-29
11:10
大阪 関西大学うめきたラボラトリ 離散時間線形システムの分散型イベント駆動準最適制御
中島共平・○小林孝一山下 裕北大RCC2015-88
本論文では,離散時間線形システムに対する分散型イベント駆動制御の方法を提案する.センサが分散配置されている場合では,制御... [more] RCC2015-88
pp.13-16
SS, MSS
(共催)
2016-01-25
11:20
石川 しいのき迎賓館 セミナールームB 条件付き判断を用いた分散スーパバイザの許容性の改善
吉田 翔高井重昌阪大MSS2015-39 SS2015-48
離散事象システムのスーパバイザ制御において,制御されたシステムの生成言語を制御仕様として与えられた言語に必ずしも一致させ... [more] MSS2015-39 SS2015-48
pp.23-28
IN, IA
(併催)
2015-12-17
11:10
広島 広島市立大学 MANETにおけるノード次数を考慮した自律分散クラスタリング方式のクラスタ間干渉低減効果
妹尾俊樹森田良輔作元雄輔首都大東京)・高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京IN2015-73
大規模なモバイルアドホックネットワークでスケーラブルな経路探索を実現するためには,クラスタリングによってネットワークを階... [more] IN2015-73
pp.13-18
EMM 2015-03-12
13:00
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) [招待講演]分散型仮想通貨の構造特性と制度設計 ~ 中心を持たない通貨の制御と応用 ~
岡田仁志NIIEMM2014-77
ビットコインなどの分散型仮想通貨は,P2Pと電子認証の技術を応用して新しい価値流通の仕組みを現出した.従来の電子マネーが... [more] EMM2014-77
pp.1-6
NS, IN
(併催)
2015-03-03
09:40
沖縄 沖縄コンベンションセンタ 経路探索におけるクラスタ間干渉の低減という観点からのMANETのクラスタリング手法の比較
妹尾俊樹作元雄輔首都大東京)・高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京IN2014-139
大規模なモバイルアドホックネットワークの経路探索では,クラスタリングによって階層化することで,経路探索のフラッディングを... [more] IN2014-139
pp.109-114
CAS, MSS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2014-11-20
16:50
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 事象と状態の観測に基づく非決定離散事象システムの分散型模倣制御
星野正法高井重昌阪大CAS2014-98 MSS2014-62
本稿では,非決定オートマトンによりモデル化される制御対象と制御仕様に対して,分散スーパバイザを用いた模倣制御問題について... [more] CAS2014-98 MSS2014-62
pp.85-90
CS, CQ
(併催)
2014-04-25
15:40
広島 広島市立大学 送信待機情報を考慮した相互結合型ニューラルネットワークを用いたパケットルーティング方式
高見沢 透木村貴幸平栗健史日本工大CQ2014-12
近年, モバイル端末の普及により, インターネット利用者が増加している. このため, ネットワーク上を流
れるデータパ... [more]
CQ2014-12
pp.57-62
NLP 2014-03-10
15:45
東京 上智大学 相互結合型ニューラルネットワークを用いた送信待機情報考慮型パケットルーティング手法
高見沢 透木村佳佑木村貴幸神野健哉日本工大NLP2013-175
近年, モバイル端末などの普及により, インターネット利用者が増加している. このため, ネットワーク上
を流れるデー... [more]
NLP2013-175
pp.61-66
NS, IN
(併催)
2014-03-07
14:30
宮崎 宮崎シーガイア 大規模・広域システムにおいてトラヒック集中と負荷分散のバランスを維持するための自律分散的環境適応機能
作元雄輔会田雅樹首都大東京)・下西英之NECIN2013-189
我々はこれまでに MCMC (Markov Chain Monte Calro) に基づいてノードの局所動作規則とシステ... [more] IN2013-189
pp.269-274
CAS, NLP
(共催)
2013-09-27
09:25
岐阜 岐阜大学サテライトキャンパス 相互結合型ニューラルネットワークを用いたパケットルーティング手法に関する一考察
高見沢 透木村佳佑木村貴幸神野健哉日本工大CAS2013-45 NLP2013-57
近年, モバイル端末などの普及により, インターネット利用者が増加しており, このため, ネットワーク上
を流れるデー... [more]
CAS2013-45 NLP2013-57
pp.51-56
NS, IN
(併催)
2013-03-08
09:20
沖縄 残波岬ロイヤルホテル ボルツマン分布の特性に基づいたシステム局所化と均一化の調和を実現する自律分散的秩序形成技術
作元雄輔会田雅樹首都大東京)・下西英之NECIN2012-178
大規模・広域なシステムにおいては,現時点でのシステム全体の情報を収集することは原理的に困難である.自律分散制御はこの情報... [more] IN2012-178
pp.143-148
NS, IN
(併催)
2013-03-08
09:40
沖縄 残波岬ロイヤルホテル 消費電力とデータ転送効率に基づく自律分散的に構成したクラスタの評価
濱本 亮高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京)・石田賢治広島市大IN2012-179
端末同士が直接接続してネットワークを構成することができるアドホックネットワークは,震災などによって基地局や無線 LAN ... [more] IN2012-179
pp.149-154
IN, NV
(併催)
2012-07-20
15:20
北海道 北海道大学 自律分散的なクラスタ構成法における漸近安定性保証技術のMANET環境への適用
濱本 亮高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京)・石田賢治広島市大IN2012-45
基地局や無線LAN のアクセスポイントなどのネットワークインフラを使用せず,端末同士が直接接続してネットワークを構成する... [more] IN2012-45
pp.73-78
VLD, CAS, MSS, SIP
(共催)
2012-07-03
16:10
京都 京都リサーチパーク 時間付き離散事象システムにおける分散スーパバイザ構成のための部分言語の計算方法
野村雅司高井重昌阪大CAS2012-28 VLD2012-38 SIP2012-60 MSS2012-28
本稿では,時間付き離散事象システムにおける分散スーパバイザ制御について考察する.ここで,可制御事象の許可に関するローカル... [more] CAS2012-28 VLD2012-38 SIP2012-60 MSS2012-28
pp.149-154
 59件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会