お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 50件中 41~50件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM 2009-07-10
09:40
山形 酒田市 公益研修センター 業務プロセス分析における分析対象サブプロセス抽出および処理パターン分類方法
小笠原志朗土川公雄田中宏幸杉本 悟丸山 勉NTTICM2009-21
業務システムに蓄積された処理の実行履歴を利用して業務分析を支援する技術の利用が進んでいる.
業務上の問題点の特定には,... [more]
ICM2009-21
pp.45-50
NS, OCS, PN
(併催)
2009-06-25
13:10
長崎 長崎歴史文化博物館 [奨励講演]インセンティブによるピア協力型CDNの運用実現性向上
森 達哉上山憲昭NTT)・原田薫明NTT西日本)・長谷川治久川原亮一NTTNS2009-32
大規模VoDサービスの負荷を低減する有望な技術として,P4Pに代表される管理ピア協力型CDN(managed peer-... [more] NS2009-32
pp.7-12
SWIM 2009-06-19 東京 教育会館 SOAモデリング能力とSPI2計数能力検査結果の相関
野中向洋日本出版販売)・松本正雄九州産大SWIM2009-3
SOAにおけるビジネスプロセスのモデリング能力と適正検査SPI2の得点に相関性 があるか否かを実験計画に基づいて仮説検証... [more] SWIM2009-3
pp.13-20
SWIM 2009-03-27
13:10
東京 機械振興会館 [基調講演][4th SWIM'08 Keynote] What does Enterprise Informatics make happen?
Masao J. MatsumotoKyushu Sangyo Univ.SWIM2008-26
 [more] SWIM2008-26
pp.1-8
SWIM 2009-03-27
14:30
東京 機械振興会館 [特別講演][特別講演]情報システム開発技術の限界と進展 ~ 構造化技法、オブジェクト指向技法、サービス指向アーキテクチャ ~
宮西洋太郎宮城大SWIM2008-28
ビジネスにおける情報システムの役割は,ビジネスプロセスの円滑かつ効率的な遂行を情報の面から支援することである.そのために... [more] SWIM2008-28
pp.15-20
SWIM 2008-08-22 東京 機械振興会館 Webサービス検討のための汎用型データベースアプリケーションシステム ~ プロトタイプシステム作成結果 ~
宮西洋太郎宮城大SWIM2008-12
ソフトウェアの作成作業を極小にして,情報システムを迅速に構築する方法の基本的な考え方の1つは,「ソフトウェアを部品化し,... [more] SWIM2008-12
pp.23-30
LOIS, ICM, IA
(併催)
2008-01-25
15:30
熊本 崇城大学(熊本市) OSS実行履歴を用いた業務プロセス改善支援ツールの実現
井上 晃小笠原志朗土川公雄NTTTM2007-51
企業間の競争激化に伴い,リードタイム短縮,運用コスト削減に向けた業務プロセス管理の重要性が認識されている.業務プロセス管... [more] TM2007-51
pp.51-56
ICM 2007-07-12
16:00
北海道 旭川市ときわ市民ホール [特別講演]ビジネスプロセスの変革へ向けたTM Forumの最近の活動 ~ ProssperoやTAMなどの新しい動き ~
多田 壽NEC/サイバー創研TM2007-26
 [more] TM2007-26
pp.25-30
ICM 2007-05-11
12:20
高知 高知工科大学 柔軟な業務プロセス実行方式におけるモデリング手法
増田 健中島 一野末晴久大石晴夫山村哲哉NTT
柔軟な業務実行を可能とするプロセス制御技術としてフレキシブルプロセス制御技術(FPC)が提案されている.FPCの能力を活... [more]
LOIS, IN, ICM
(共催)
2005-01-21
16:10
福岡 福岡工業大学 統合アプリケーションサービス性能評価手法の検討 ~ ワークフロードリブンブローカサーバによる統合アプリケーションサービス ~
川口 晃山田博司NTT
ビジネスの効率化,スピードアップ,コスト削減を目的として,EAI(Enterprise Application Inte... [more] IN2004-172 TM2004-95 OIS2004-93
pp.61-66
 50件中 41~50件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会