お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
15:50
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数食材の大きさを統合利用した弁当画像の縮尺推定に関する検討
渡辺茉里香名大)・久徳遙矢愛知工科大)・道満恵介中京大)・駒水孝裕井手一郎名大IMQ2023-74 IE2023-129 MVE2023-103
近年,健康意識の高まりに伴い食事管理の需要が高まっている.日々の簡易な食事管理を支援する上で,料理画像から食事量を自動で... [more] IMQ2023-74 IE2023-129 MVE2023-103
pp.330-335
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
14:00
北海道 北海道大学 料理の栄養計算のための画像認識に基づく材料入力支援
王 良羽山肩洋子相澤清晴東大ITS2023-54 IE2023-43
一般的に食事管理アプリケーションでは、料理の名前を入力すると、予めデータベースに登録されている標準レシピを参照してその栄... [more] ITS2023-54 IE2023-43
pp.46-49
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
15:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者の調理支援システム ~ 冷蔵庫内における生鮮食品の管理支援システムに関する検討 ~
森田明日香米村俊一芝浦工大WIT2023-36
視覚障害者にとって冷蔵庫内における生鮮食品の管理では様々な困難を伴う.視覚障害者は冷蔵庫内に食品を保存する際,保管位置を... [more] WIT2023-36
pp.64-69
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-22
11:10
ONLINE オンライン開催 Enhancing Personalized Food Image Classifier by Visual Attention and Class-Dependent Weighting
Seum KimYoko YamakataKiyoharu AizawaUTokyoITS2021-47 IE2021-56
 [more] ITS2021-47 IE2021-56
pp.133-138
EMM 2020-03-05
15:35
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
[ポスター講演]調理支援システム「ミールファインダ」の提案 ~ 冷蔵庫の食材認識 ~
須藤雅弘新見道治九工大EMM2019-116
調理支援システム「ミールファインダ」を提案する.自炊をしない理由の多くは「面倒だから」というものであり,もしこの面倒さを... [more] EMM2019-116
pp.75-80
PRMU, BioX
(共催)
2018-03-18
11:10
東京 青山学院大学 青山キャンパス 料理画像認識と料理材料推定の同時学習モデル
伊藤晃洋山中高夫上智大BioX2017-38 PRMU2017-174
近年,健康志向の高まりにより食事を記録し健康を管理するアプリケーションが増えてきている.それに伴い,料理画像認識や材料推... [more] BioX2017-38 PRMU2017-174
pp.13-18
PRMU, CNR
(共催)
2017-02-19
10:45
北海道 北海道大学 画像認識器の逐次個人適応
堀口翔太天野宗佑相澤清晴東大)・小川 誠foo.logPRMU2016-178 CNR2016-45
近年の画像認識タスクは固定データセット内でのパフォーマンスを評価するのが一般的である.しかしこの問題設定は,サンプルやク... [more] PRMU2016-178 CNR2016-45
pp.149-154
DE, CEA
(共催)
2016-12-01
09:30
東京 国立情報学研究所(NII) 食事画像認識へのユーザーフィードバックを起点とする連想食事検索システム
天野宗佑東大/foo.log)・相澤清晴東大)・前田一樹久保田雅則小川 誠foo.logDE2016-22
ユーザーの食事記録を支援するシステムとして,写真から食事名を推薦する技術が注目されている. 一方,食事の種類は膨大であり... [more] DE2016-22
pp.7-12
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-23
09:45
北海道 北海道大学 階層構造を導入した深層学習とメタデータを利用した一般食事画像の検出と認識
加賀谷北斗相澤清晴東大)・小川 誠foo.logITS2015-74 IE2015-116
画像処理技術を用いて食事を写真から検索・認識する技術を用いて食事記録を補助する研究は近年盛んに行われている.我々が研究開... [more] ITS2015-74 IE2015-116
pp.229-234
DE 2015-09-25
15:10
神奈川 神奈川工科大学 横浜オフィス 階層的な食事分類に関する基礎検討
加賀谷北斗堀口翔太東大)・天野宗佑foo.log)・相澤清晴東大)・小川 誠foo.logDE2015-30
食事を自動的に認識・分類するというのは非常に難しい問題である.その最大の理由は,料理の数が非常に莫大であるため,単一のラ... [more] DE2015-30
pp.59-64
IE, EMM, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(連催) [詳細]
2013-09-12
16:10
熊本 東海大学(熊本) [招待講演]食のライフログの展開
相澤清晴東大LOIS2013-16 IE2013-37 EMM2013-59
食は,生活に欠かすことができず,また,食事内容は,健康を左右するほどの影響をもつ.我々は,FoodLogと称する,写真に... [more] LOIS2013-16 IE2013-37 EMM2013-59
p.37
DE 2013-09-13
15:50
東京 国立情報学研究所12階1208.1210号室 スマートフォン向けFoodLog
相澤清晴東大)・小川 誠foo.logDE2013-45
我々は,食事画像記録についてのマルチメディアツールであるFoodLogの研究と社会実装を進めている.スマートフォンで稼働... [more] DE2013-45
pp.67-70
LOIS 2013-03-07
11:40
沖縄 宮古島マリンターミナル 個人の食事画像ログに特化したメニュー認識
杉山春樹相澤清晴東大)・小川 誠foo.logLOIS2012-76
本研究では,個人の食事画像ログに特化した,画像からのメニュー認識を行った.ORBとNBNNを組み合わせた特定物体認識的な... [more] LOIS2012-76
pp.41-45
PRMU, MI, IE
(共催)
2011-05-20
10:00
愛知 名古屋大学 SPIN特徴量を用いた食事画像の自動認識と食事ログシステム
和澄 南鶴貝陽平韓 先花陳 延偉立命館大IE2011-25 PRMU2011-17 MI2011-17
近年,食生活の乱れや健康的な生活意識の向上に伴い,食生活の管理が必要となっている.そこで携帯電話のカメラ機能と用いて撮影... [more] IE2011-25 PRMU2011-17 MI2011-17
pp.93-98
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア Twitter BOTのための食事画像の特定メニュー判定
杉山春樹デシルヴァ,ガムヘワゲ チャミンダ山崎俊彦相澤清晴東大)・小川 誠佐藤陽平太田龍督foo.log
本研究では,食事画像の分析を利用してユーザに驚きを与えるシステムを目指して,特定メニューの判定を行うプログラムを開発し,... [more]
PRMU, HIP
(共催)
2010-06-25
11:10
青森 弘前大学文京町キャンパス Texture Analysis for Food Recognition
Do Ngoc KhanhJun OhyaWaseda Uni.)・Pishva DavarRitsumeikan Asian Pacific Univ.PRMU2010-50 HIP2010-39
 [more] PRMU2010-50 HIP2010-39
pp.69-74
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会