お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2623件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, ASJ-H
(共催)
2024-08-01
- 2024-08-02
宮城 東北大学 電気通信研究所 2次系の推定を継続する必要性について
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大)・苣木禎史千葉工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-29
12:35
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) BBRのRTT公平性を向上するための動的パラメータ設定手法
韓 澤偉長谷川 剛東北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-11
09:35
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
圧縮センシングと数値逆ラプラス変換法を併用した2次元過渡電磁界解析
斎藤功太岸本誠也大貫進一郎日大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-11
10:25
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遺伝的アルゴリズムを用いた回路自動設計におけるデータドリフトに対応した適応度推定モデル生成の効果
髙山悠太赤田拓磨藤森和博岡山大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MBE, IEE-MBE
(連催)
2024-06-28
13:30
北海道 北海道科学大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フォースプレートデータを基準とした歩行動作におけるかかと接地検出アルゴリズムの改良と評価 ~ 進行方向加速度データを用いた推定 ~
立花柾樹香山瑞恵舘 伸幸信州大)・永井 孝もの大)・脇谷大志信州大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CQ 2024-06-27
09:00
沖縄 イーフ情報プラザ (久米島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]スマート農業における群知能によるドローン経路制御の消費電力特性
長谷川太悟進藤卓也平栗健史伊藤暢彦日本工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IBISML, NC
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-20
10:10
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 アルファベータダイバージェンスに基づく外れ値の割合推定 ~ 離散分布の場合 ~
小林真佐大豊橋技科大NC2024-1 IBISML2024-1
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NC2024-1 IBISML2024-1
pp.1-7
IBISML, NC
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-20
16:55
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 ゼロ過剰データに対するベイズ符号に基づく因果構造の学習
小林将理久保木優太松島 慎東大NC2024-12 IBISML2024-12
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NC2024-12 IBISML2024-12
pp.79-84
RCS 2024-06-19
11:10
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Polar符号,及び畳込みPolar符号をNeural Network Decoderで復号する場合に適した情報セットの検討
中村悠人香川大)・須山 聡永田 聡NTTドコモ)・三木信彦香川大RCS2024-34
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] RCS2024-34
pp.35-40
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-06
14:10
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 二種類の非線形な適応信号処理システムのMSEの厳密な一致 ~ 飽和型と不感帯型 ~
三好誠司関西大)・山口結愛ニデックアドバンステクノロジーSIP2024-3 BioX2024-3 IE2024-3 MI2024-3
能動騒音制御や音響エコーキャンセラなど現実の適応信号処理システムには,その構成要素であるスピーカー,マイクロホン,増幅器... [more] SIP2024-3 BioX2024-3 IE2024-3 MI2024-3
pp.13-18
NLP, CCS
(共催)
2024-06-07
11:20
福岡 西日本総合展示場AIM スパイク発振器ネットワーク群知能アルゴリズム演算回路の開発
佐々木智志湘南工科大)・中野秀洋東京都市大NLP2024-33 CCS2024-20
スパイク発振器ネットワーク群知能アルゴリズム (OSNNs) はスパイク発振器ネットワークの振る舞いに基づく決定論的な群... [more] NLP2024-33 CCS2024-20
pp.84-89
MVE, VRSJ, IPSJ-EC, IPSJ-HCI, HI-SIG-DeMO, ITE-HI
(連催)
2024-06-06
16:00
東京 東京大学 山上会館 大会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
平行パンケーキウィンドウ光学系を用いたビデオシースルーHMDにおけるカメラと目の位置の一致
谷口和優アイシン)・○野倉大輝木島竜吾岐阜大MVE2024-1
古典的なビデオシースルーHMDではユーザーの視点とカメラの位置にずれがある。これを解消すべく、平行な要素だけを用いたパン... [more] MVE2024-1
pp.1-5
EA 2024-05-22
13:50
ONLINE オンライン開催 IVAとDNNの近接平均に基づく優決定ブラインド音源分離
松本和樹早大)・山田宏樹矢田部浩平東京農工大EA2024-3
優決定ブラインド音源分離では,音源に対しなんらかのモデルを仮定することで分離行列を推定する.より現実に忠実な音源モデルを... [more] EA2024-3
pp.14-19
CQ, CS
(併催)
2024-05-17
10:55
愛知 名古屋工業大学 6号館11階会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチチップLED照明を用いたサーカディアン照明による光ID送受信システムの検討
坂根頌梧大柴小枝子京都工繊大CS2024-4
近年,屋内におけるドローンの自律飛行に向け,LED(Light Emitting Diode)照明を利用した屋内位置推定... [more] CS2024-4
pp.5-10
ISEC 2024-05-15
15:35
東京 機械振興会館 [招待講演]Identity-Based Matchmaking Encryption Secure Against Key Generation Center (from ProvSec 2023)
Sohto ChikuYNU)・Keisuke HaraAIST/YNU)・Junji ShikataYNUISEC2024-6
IDベースマッチメイキング暗号(IB-ME)は,IDベース暗号(IBE)の一般化であり,送信側と受信側の双方が対象のID... [more] ISEC2024-6
p.22
ET 2024-05-11
11:05
ONLINE オンライン開催 量間の演算関係を対象とした算数文章題における乗除の統合的理解のための二重三角スキーマ ~ Worked Exampleとしての知識モデル外在化の試み ~
平嶋 宗広島大ET2024-5
算数文章題の多くは量に関する比例場面を扱っており,一つの比例場面は6つの乗除の式として記述でき,量の計算としてそれぞれ異... [more] ET2024-5
pp.24-31
NLP 2024-05-09
15:30
香川 香川県社会福祉総合センター 遺伝的アルゴリズムとドロネー三角形分割に基づくシュタイナー木問題の解法
張 立萍右田剛史高橋規一岡山大NLP2024-6
本報告では,ユークリッド平面上のシュタイナー木問題を解くための,遺伝的アルゴリズムとドロネー三角形分割を組み合わせた方法... [more] NLP2024-6
pp.25-30
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2024-05-08
14:35
京都 京都大学(楽友会館 2階会議・講演室) アイテムの種類数に制限を持つ物理的バケットソート
小崎仁美・○長尾篤樹お茶の水女子大COMP2024-2
一般的なバケットソートを物理的に模倣する場合,電子的な操作と異なりアイテムをバケットへと配置する際に定数ではないコストが... [more] COMP2024-2
pp.2-6
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2024-05-09
11:05
京都 京都大学(楽友会館 2階会議・講演室) Exact Algorithms for Uniquifying Minimum Vertex Covers under Pre-assignment Models
Takashi HoriyamaYasuaki KobayashiHokkaido Univ.)・Hirotaka OnoNagoya Univ.)・○Kazuhisa SetoRyu SuzukiHokkaido Univ.COMP2024-5
 [more] COMP2024-5
pp.10-13
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2024-05-09
11:35
京都 京都大学(楽友会館 2階会議・講演室) 複数探索者による単純直交多角形のオンライン探索問題
阿部太郎東川雄哉宮崎修一兵庫県立大COMP2024-6
本稿では,複数探索者による未知な単純直交多角形内の効率的な探索について論じる.探索者は多角形内部の一点から探索を開始し,... [more] COMP2024-6
pp.14-19
 2623件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会