お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2447件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
15:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
新たな構造により1層化したMACKEYⅢ小型化の検討
井出颯斗古川大晟深沢 徹金沢工大)・秋元晋平三菱電機)・牧野 滋
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CS 2024-07-11
13:16
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 CNNを用いたガリウム結晶方位の予測
一宮光悦宮川大輝日本工大)・近藤敏彰愛知工大)・荒川俊也日本工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-11
10:25
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遺伝的アルゴリズムを用いた回路自動設計におけるデータドリフトに対応した適応度推定モデル生成の効果
髙山悠太赤田拓磨藤森和博岡山大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
14:55
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) DC/DCコンバータ回路における負荷電流依存性を考慮したEMCマクロモデル
矢野皓平松嶋 徹福本幸弘九工大)・奥村浩幸パナソニック
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CQ 2024-06-27
09:00
沖縄 イーフ情報プラザ (久米島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]画像認識によるバナナの完熟度推定に関する一検討
貝賀瑠乃星野武尊進藤卓也伊藤暢彦日本工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IBISML, NC
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-20
15:50
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 分布ロバストセーフ事例スクリーニングの提案および無限幅深層ニューラルネットワークへの応用
青山竜也名大)・花田博幸理研)・赤羽智志大藏芳斗田中智成名大)・稲津 佑名工大)・橋本典明理研)・村山太郎李 翰柱小嶋信矢デンソー)・竹内一郎名大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-19
11:50
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習による協調型自動運転向け環境特化型ビーム探索
岩城 燎中里 仁東大)・丸田一輝東京理科大)・塚田 学落合秀也江崎 浩東大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IA, ICSS
(共催)
2024-06-18
10:30
岡山 岡山大学 創立五十周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元LiDARと連携する自己学習機能を備えた混雑度推定センシングシステムの開発と評価
村瀬賢司宮地秀至山本 寛立命館大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ITS 2024-06-14
14:55
愛知 愛知淑徳大学 長久手キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スマートシートベルトバックル信号を用いた運転操作下における呼吸情報の測定可否判別
寺島 遼河中治樹小栗宏次愛知県立大ITS2024-5
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] ITS2024-5
pp.21-26
AP 2024-06-13
13:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仮想都市3Dモデルの自動生成と伝搬損失分布の分析
萩原蓮斗市毛弘一横浜国大)・長尾竜也林 高弘KDDI総合研究所AP2024-18
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] AP2024-18
pp.7-12
SC 2024-06-08
15:25
福島 会津大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
個人の消費データに基づくVA省エネ行動推進サービスの提案
平井 駿中田匠哉神戸大)・佐伯幸郎高知工科大)・陳 思楠中村匡秀神戸大SC2024-13
現在,世界では地球温暖化をはじめとする気候変動が深刻な問題となってきており,その解決のために日本政府はゼロカーボン社会の... [more] SC2024-13
pp.71-76
SRW, MWPTHz
(共催)
2024-06-07
13:30
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]無線伝搬路の変化に対応できるSC-FDE MIMOを対象とした送信電力制御に関する一検討
鈴木理沙齋藤周平前原文明早大SRW2024-7 MWPTHz2024-7
6Gで想定される新たなモバイルアプリケーションの実現にあたっては,データレートの高速化だけでなく,エネルギー利用効率の向... [more] SRW2024-7 MWPTHz2024-7
pp.34-38
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
09:55
福岡 西日本総合展示場AIM 光リザバー計算回路のための学習方法の検討
高林奎吾中山遼太丸山武男新山友暁砂田 哲金沢大NLP2024-15 CCS2024-2
昨今の情報技術の急速な発展により,高度かつ多様なタスクを担うコンピューティングの需要が爆発的に 増大している.そこで,近... [more] NLP2024-15 CCS2024-2
p.7
NLP, CCS
(共催)
2024-06-07
15:05
福岡 西日本総合展示場AIM 自律系より得られる時系列データおよびパラメータを学習したExtreme learning machineに基づく分岐解析手法
松井大輝加藤海渡中京大)・伊藤佳卓北海道科学大)・高坂拓司中京大NLP2024-38 CCS2024-25
自律系から得られる時系列データおよびパラメータをExtreme learning machine (ELM)を用いて学習... [more] NLP2024-38 CCS2024-25
pp.109-112
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
13:00
茨城 産総研つくば中央 [ポスター講演]量子機械学習における量子ビットの相互作用ネットワークと量子特徴マップの解析
林 碧惟総研大/沖縄科技大/NII)・櫻井彰忠William J. Munro沖縄科技大)・根本香絵沖縄科技大/NII
本講演では、自然なハミルトニアンダイナミクスを用いた量子機械学習モデルにおいて、その性能と量子ビットの相互作用ネットワー... [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
13:00
茨城 産総研つくば中央 [ポスター講演]少ない光子を用いた光量子分類器
安部駿佑香川大)・Wojciech Roga武岡正裕慶大)・○小野貴史香川大
量子機械学習の中でも、量子分類器は教師あり学習の一種で、与えられたデータを教師データに基づいて特定のグループに分類するも... [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
13:00
茨城 産総研つくば中央 [ポスター講演]イジングマシンを用いた多重整列法
原 伸之富士通)・小野寺 航澤村直哉早大)・木村浩一富士通
多重整列法 (Multiple Sequence Alignment: MSA) は,文字認識や音声・動画像などの時系列... [more]
IMQ 2024-05-24
14:25
愛知 名古屋大学東山キャンパス 質感認知標準課題画像データセットにおける3DCG物体の光沢感とペイントに関する画質評価・解析
河畑則文コンピュータイメージングラボIMQ2024-2
質感を構成する要素の一つとして光沢感がある.日常的にヒトは視覚的かつ感覚的に物体の光沢を感じることがあるが,数値的にどの... [more] IMQ2024-2
pp.7-12
SR 2024-05-20
15:55
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Wi-Fiによる屋内位置推定手法の開発(1) ~ アクセスポイント選択法およびデータセット量の最適化 ~
砂子阪裕大大川原和志平田 怜小泉 敦小熊 博富山高専SR2024-7
我々は Wi-Fi アクセスポイントと AI (Artificial Intelligence) を用いた屋内位置推定手... [more] SR2024-7
pp.29-33
SR 2024-05-20
16:20
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Wi-Fiによる屋内位置推定手法の開発(2) ~ スマートフォンへのアプリケーション実装比較 ~
大川原和志砂子阪裕大平田 怜小泉 敦小熊 博富山高専SR2024-8
我々は Wi-Fi アクセスポイントとAI(Artificial Intelligence)を用いた屋内位置推定手法の確... [more] SR2024-8
pp.34-39
 2447件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会