お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2024-05-31
15:10
鳥取 とりぎん文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ワークフロー型iPaaS基盤を用いたコンポーザブルアプリケーションの構築と実証評価
武田匡生渡邊健太郎日立ICM2024-10
ビジネス環境の不確実化に対応するべく、企業はビジネス機能やITシステムのコンポーザブル化によりレジリエンス向上を図る。コ... [more] ICM2024-10
pp.46-51
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2019-11-22
09:00
兵庫 神戸大学 六甲台第2キャンパス INのサービス生成技術から見たTwilioサービスの分析と位置づけ
今野芳弘Twilio JapanNS2019-127
Twilioは,音声通話,メッセージング(SMS/チャット),ビデオ等のコミュニケーションメディアをユーザのアプリケーシ... [more] NS2019-127
pp.39-44
SWIM 2016-02-26
16:20
東京 機械振興会館 プラットフォームビジネスのためのPaaS型開発ツール機能要件の提案 ~ ビジネスモデル3.0タスクフォース報告02 ~
片岡信弘東海大)・堀米 明フィジオ)・久保田雅彦MIND)・五月女健治法政大)・小松昭英ものづくりAPS推進機構)・増井久之電気学会)・須栗裕樹宮城大)・松本正雄ICEIS)・木村礼壮ドリームIT研)・荒川弘熙チーム荒川SWIM2015-26
当タスクフォースでは,プラットフォームビジネスに注目して議論を進めきた,この理由は,多数のプラットフォームビジネスが新設... [more] SWIM2015-26
pp.47-52
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2015-05-21
14:45
大分 別府国際コンベンションセンター SE生産性向上に向けたサーバ構成情報と定数設計値との差分可視化技術の提案
横井直明鹿野裕明日立ICM2015-4
ITシステムの構築時における設定ミス発見のため,通常,SEは実機に導入されたソフトウェアのパラメータ設定が,設計値と一致... [more] ICM2015-4
pp.95-100
ICM, CQ, NS, NV
(併催)
2014-11-14
16:00
高知 高知市文化プラザかるぽーと クラウド事業向けサービスレベル監視基盤の提案と評価
佐藤竜也吉澤政洋日立ICM2014-31
クラウドサービス事業者が,顧客と合意したサービスレベル項目(Service Level Objective, SLO)に... [more] ICM2014-31
pp.87-92
SWIM 2014-08-21
13:55
京都 龍谷大学 クラウド時代のWebアプリケーション設計方法の提案
五月女健治法政大)・片岡信弘元東海大)・工藤 司静岡理工科大)・石野正彦文教大SWIM2014-10
クラウドサービスPaaSには,ノンプログラミングでWeb業務アプリケーションを開発できるサービスが出現し,従来型のオンプ... [more] SWIM2014-10
pp.13-16
IN, NV
(併催)
2014-07-18
16:05
北海道 北海道大学 クラウド基盤を対象とした監視業務の自動化手法に関する評価
猪川裕子河嶋健吾山本恭弘岡野真一NTT西日本IN2014-47
近年,IaaS(Infrastructure as a Service)やPaaS(Platform as a Serv... [more] IN2014-47
pp.101-106
CPSY 2013-11-08
17:45
広島 広島大学 仮想システム間の連携を考慮した配備エンジンの提案と実装
鈴木和宏繁田聡一山島弘之福山訓行富士通研CPSY2013-57
クラウドの利用を拡大するためには,クラウド利用者自身が必要最小限の知識とスキルで,オンデマンドに仮想的なシステム(仮想シ... [more] CPSY2013-57
pp.103-108
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2011-11-29
14:40
宮崎 ニューウェルシティ宮崎 PTaaS (Platform for Tool as a Service) ~ クラウドサービスを通じて開発ツールを提供する ~
神戸隆行クオリアークテクノロジーソリューションズ)・守山朋弘吉松則文九州先端科学技研)・村上和彰九大CPSY2011-47
クラウド・コンピューティングの普及に伴い、開発ツールを提供する際にオンライン・サービスとしての
提供、即ちTool a... [more]
CPSY2011-47
pp.27-32
NS, ICM, CQ
(併催)
2010-11-18
14:50
京都 京都大学 桂キャンパス [特別講演]仮想ネットワークと管理技術の現状と今後の動向 ~ 2010 IEICEソサイエティ大会パネルセッションの報告 ~
林 經正クラウド・スコープ・テクノロジーズICM2010-25
去る2010年9月15日に大阪府立大学にて、電子情報通信学会2010年ソサイエティ大会のパネルセッション「仮想ネットワー... [more] ICM2010-25
pp.7-9
NS, ICM, CQ
(併催)
2010-11-19
16:50
京都 京都大学 桂キャンパス 障害影響を迅速に把握するための、プライベートクラウド環境の構成「見える化」技術の一検討
菅原 賢林 經正三谷 陽長島基一郎北崎博司クラウド・スコープ・テクノロジーズICM2010-31
近年、コンピューターの物理資源を動的かつ論理的に分割利用できる技術を基本として、SaaS (Service as a S... [more] ICM2010-31
pp.37-42
ICM 2010-03-12
12:00
鹿児島 おきえらぶフローラルホテル 迅速な運用を可能にするプライベートクラウド環境の「見せる化」技術の一検討
菅原 賢林 經正北崎博司クラウド・スコープ・テクノロジーズICM2009-61
近年、コンピューターの物理資源を動的かつ論理的に分割利用できる技術を利用し、SaaS (Service as a Ser... [more] ICM2009-61
pp.93-98
SWIM 2009-09-11
15:40
東京 機械振興会館 OSSソリューションによる”プライベート・クラウド"の動向 ~ インタリオ社の"エンタープライス・クラウド”の世界 ~
澤田智明インタリオSWIM2009-8
クラウド・コンピューティングの技術が進展する中で、急速に発展しているEnterprise Cloud(通称Private... [more] SWIM2009-8
pp.17-22
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会