お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 66件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IBISML, NC
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-21
13:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 熟練バスドライバーの運転判断抽出に向けた加速度-GPS計測に基づくバス運行状況マッピングシステム開発と評価
古賀嵩大ジャルガル ダワーニャムチョイスレン プレブドルジ九工大)・藤原正幸公立小松大)・谷口知希アラーマ ウバーダ田向 権我妻広明九工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
13:45
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ストカスティックコンピューティングにおけるレイテンシ削減のための線形FSMの並列実装の解析と改良
岡原康太市原英行井上智生広島市大VLD2023-50 ICD2023-58 DC2023-57 RECONF2023-53
確率的な計算手法であるストカスティックコンピューティング(SC)では,線形有限状態機械(線形FSM)を用いることで絶対値... [more] VLD2023-50 ICD2023-58 DC2023-57 RECONF2023-53
pp.106-111
CQ, MIKA
(併催)
(第二種研究会)
2023-08-30
15:00
福島 天神岬スポーツ公園 [ポスター講演]シイタケ発生促進における雷撃音周波数と振動加速度周波数の関係
尾釜 遼清水博幸平栗健史日本工大)・高木浩一岩手大)・高梨琢磨森林研究・整備機構)・相場翔平富士種菌
古くから農家では, “落雷によってキノコが豊作になる”という言い伝えが知られている.これに着目し,先行研究では人工的な雷... [more]
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-06-29
16:50
沖縄 沖縄科学技術大学院大学カンファレンス・センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
グループ正則化付き離散最適輸送の高速化
井田安俊金井関利足立一樹熊谷充敏藤原靖宏NTTNC2023-8 IBISML2023-8
正則化付き離散最適輸送は, あるドメイン上のサンプルから構築される2つの離散分布を比較できるツールであり, 機械学習にお... [more] NC2023-8 IBISML2023-8
pp.48-55
CNR 2022-07-01
10:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動走行車両搭乗者の予備動作喚起を目的とした映像生成
島田和輝筑波大)・澤邊太志奈良先端大)・宍戸英彦筑波大)・神原誠之奈良先端大)・北原 格筑波大CNR2022-2
自動走行時は自分自身で運転しておらず道路状況を注視する機会も減少するため,車両の挙動変化による加速度刺激の予測が行われづ... [more] CNR2022-2
pp.6-11
VLD, HWS
(共催) [詳細]
2022-03-07
13:15
ONLINE オンライン開催 [記念講演]An Accuracy Reconfigurable Vector Accelerator based on Approximate Logarithmic Multipliers
Lingxiao HouYutaka MasudaTohru IshiharaNagoya Univ.VLD2021-83 HWS2021-60
 [more] VLD2021-83 HWS2021-60
p.43
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
10:45
ONLINE オンライン開催 文章黙読課題による慢性的な精神疲労時における脳波及び加速度脈波の実験中及び実験全体における変動についての検討
平下拓海船瀬新王内匠 逸名工大MBE2021-103
近年,慢性的な精神疲労による精神疾患患者の増加や作業効率の低下が問題視されている.従来の精神疲労の評価方法としてアンケー... [more] MBE2021-103
pp.58-61
EST 2022-01-27
10:40
ONLINE オンライン開催 IoTセンサを用いた道路状況把握技術
加古啓晶津野晃大木村秀明中部大EST2021-59
過去,災害時・通常時を問わず道路状況の把握は,技術者が直接現場へ出向き,検査するオンサイト技術により実施されてきた.近年... [more] EST2021-59
pp.15-18
LOIS, IPSJ-SPT, IPSJ-CN
(連催)
2020-05-14
16:00
ONLINE オンライン開催 加速度センシングデータを用いた車椅子のアクセシビリティの評価
兼田一幸蒲原雅治志久 修佐世保高専)・小林 透長崎大LOIS2020-2
車椅子に設置した振動センサから得られる加速度データを周波数分析し,その周波数成分と時間成分 を用いて振動を表すスペクトロ... [more] LOIS2020-2
pp.7-11
HPB
(第二種研究会)
2020-02-14
14:30
神奈川 青山学院大学相模原キャンパス 加速度センサを用いた犬の日常行動の自動判別の試み
荻島 楓原 道樹ギヨーム ロペズ青学大)・永澤美保土橋直子麻布大)・戸辺義人青学大)・小林博樹東大
犬は人間と古くからパートナーとして親密な関係を築きながらともに暮らしてきた.しかし、いまだに犬の行動や感情を理解すること... [more]
CS 2019-10-31
10:40
鹿児島 霧島ホテル 傾斜角センサを用いた呼気検出とそのワイヤレスモニタリングに関する一検討
辻岡哲夫藤堂聖真阪市大CS2019-64
健康科学分野において,呼気検出の重要性が高まっている.従来の呼気検出法として,鼻腔温度変化の計測,マイクロフォンによる音... [more] CS2019-64
pp.9-13
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) グループディスカッションにおける発話・傾聴意欲の高い参加者の身体加速度情報の特徴
小川修平徳永弘子武川直樹東京電機大
教育の現場や就職の採用試験で実施されるグループディスカッション(GD)では,高いコミュニケーション能力が必要とされる.近... [more]
RCS, AP
(併催)
2018-11-22
11:20
沖縄 沖縄産業支援センター 5G超高密度分散アンテナシステムにおける協調無線リソーススケジューリング処理向けハードウェアアクセラレータ
有川勇輝坂本 健木村俊二重松智志NTTRCS2018-208
第5世代移動通信システム(5G)向けに超高密度分散アンテナシステムが検討されている.このシステム向けの協調無線リソースス... [more] RCS2018-208
pp.173-178
MVE 2018-09-07
13:25
大阪 大阪工業大学 梅田キャンパス 体性感覚版ホロプターに関する予備的検討
永井正太郎ATR/阪市大)・須佐見憲史ATR/近畿大)・内海 章ATR)・山下久仁子岡田 明阪市大MVE2018-22
これまで空間知覚における実際の物理量と心理物理量のズレについて視覚・体性感覚の観点から多くの研究が行われてきた。眼など特... [more] MVE2018-22
pp.49-52
MoNA, IPSJ-DPS, IPSJ-MBL, IPSJ-ITS
(連催)
2018-05-25
14:25
沖縄 イーフ情報プラザ 加速度センサとモーションキャプチャを用いた通信端末とカメラ映像上のユーザのマッピング
小園涼太西尾理志守倉正博京大)・槙 優一松川尚司合田卓矢犬童拓也NTTMoNA2018-2
本稿では,コンテキストアウェアネス実現に向けて,無線端末とその使用者を対応付ける技術を検討する.無線アクセス網とサーベイ... [more] MoNA2018-2
pp.233-238
PRMU, MI, IE, SIP
(共催)
2018-05-18
16:15
岐阜 岐阜大学 加速度データからの行動識別のための雑音除去自己符号化器を用いた特徴抽出における時間窓の影響
須貝聡子武山 徹小暮 潔金沢工大SIP2018-18 IE2018-18 PRMU2018-18 MI2018-18
本研究では,行動識別のための雑音除去自己符号化器を用いた加速度データからの特徴抽出手法における時間窓の識別性能への影響を... [more] SIP2018-18 IE2018-18 PRMU2018-18 MI2018-18
pp.81-85
MoNA 2018-01-18
17:30
京都 キャンパスプラザ京都(京都市下京区) 安定した振動通信実現のための信号生成手法
宇佐啓史上岡英史芝浦工大MoNA2017-50
情報の付加された振動を,固体媒体に伝搬させることで通信を行う,振動通信方式が提案されてきた.筆者らは,特殊な端末を用いず... [more] MoNA2017-50
pp.51-56
LOIS, ISEC, SITE
(共催)
2017-11-09
10:00
京都 京都産業大学むすびわざ館 腕時計型デバイスを用いたユーザ認証維持手法の提案 ~ 加速度センサの活用 ~
松下海央永田航平関 良明東京都市大ISEC2017-51 SITE2017-33 LOIS2017-28
普及が見込まれるウェアラブルデバイスを活用したユーザ認証の応用が考えられる.しかし,デバイスの不正装着によるなりすましが... [more] ISEC2017-51 SITE2017-33 LOIS2017-28
pp.13-18
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2017-09-16
09:45
東京 東京大学 本郷キャンパス 加速度データからの行動識別のための雑音除去自己符号化器を用いた特徴抽出
武山 徹小暮 潔金沢工大PRMU2017-58 IBISML2017-30
本研究では,加速度データからの行動識別のための雑音除去自己符号化器を用いた特徴抽出方法の性能を評価した.具体的には,加速... [more] PRMU2017-58 IBISML2017-30
pp.161-166
CS 2017-07-27
13:45
長崎 福江文化会館 [招待講演]5Gモバイルの無線リソース割当て用スケジューラへのハードウェアアクセラレータ適用の検討
有川勇輝坂本 健木村俊二NTTCS2017-24
第5世代移動通信システム(5G)の実現に向けて,システム容量を向上させるために,アンテナを超高密度に配置する超高密度分散... [more] CS2017-24
pp.53-58
 66件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会