お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM 2023-11-10
11:20
東京 機械振興会館 5階 5S-2 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]キャリアの捕獲・励起過程を導入した自己無撞着モンテカルロデバイスシミュレーション
橋本風渡鈴木刀真三成英樹中﨑暢也小町 潤ソニーセミコンダクタソリューションズ)・佐野伸行筑波大SDM2023-69
本研究では、不純物の離散性とトラップによるキャリア捕獲励起過程をモンテカルロデバイスシミュレーションに正しく導入し、n型... [more] SDM2023-69
pp.31-34
SR 2022-05-13
15:35
東京 NICT本部(小金井)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]無線通信と量子計算の数学的類似性および最新の応用研究動向
石川直樹法本雅矢佐野友貴横浜国大SR2022-18
本発表では,無線通信と量子計算の数学的類似性に着目し,無線研究者にとって理解しやすい形式で量子計算機および量子回路の基礎... [more] SR2022-18
p.77
IT, SIP, RCS
(共催)
2020-01-23
10:15
広島 広島市青少年センター 直交Gold系列を用いた音響スペクトル拡散通信方式の実験評価結果
豊田 遥白數優一佐野隆貴久保博嗣立命館大IT2019-38 SIP2019-51 RCS2019-268
本報告では,陸上音響通信の上り回線の実現のための,CDMA (code division multiple access... [more] IT2019-38 SIP2019-51 RCS2019-268
pp.13-18
AP, RCS
(併催)
2019-11-22
15:45
佐賀 佐賀大学 [依頼講演]水中音響通信用無線伝送方式とその音響実験水槽と海洋浅瀬環境における性能比較
久保博嗣塚本圭哉吉井綸太朗高橋拓也佐野隆貴立命館大AP2019-140 RCS2019-235
本報告では,水中音響通信 (UWAC) 用無線伝送方式の特徴比較とそれらの実験による性能評価結果について論じている.ここ... [more] AP2019-140 RCS2019-235
pp.187-192(AP), pp.181-186(RCS)
SDM 2019-11-08
10:30
東京 機械振興会館 [招待講演]不純物の離散性に伴った半導体デバイスモデリングの基本的側面 II ~ 半導体ナノ構造におけるランダム不純物 ~
佐野伸行筑波大SDM2019-75
半導体デバイスにドープされた離散的で空間に局在した不純物のデバイスシミュレーションにおける取り扱い方法は、デバイス特性ば... [more] SDM2019-75
pp.33-38
RCS 2019-06-21
09:50
沖縄 宮古島 平良港ターミナルビル 直交Gold系列を用いた音響スペクトル拡散通信方式
豊田 遥白數優一佐野隆貴久保博嗣立命館大RCS2019-84
本報告では,陸上音響通信の上り回線のための,CDMA (code division multiple access) 音... [more] RCS2019-84
pp.273-278
RCS, SR, SRW
(併催)
2019-03-07
10:55
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク 水中音響通信モデムの実験性能評価結果 ~ 音響実験水槽と海洋浅瀬音響環境における性能比較 ~
久保博嗣竹村真志塚本圭哉吉井綸太朗高橋拓也佐野隆貴立命館大RCS2018-306
本報告では,水中音響通信 (UWAC) モデムの実験による性能評価結果について論じている.ここで,UWACモデムに関して... [more] RCS2018-306
pp.133-138
WBS, ITS, RCC
(共催)
2018-12-06
10:00
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル(マリンターミナルビル)大研修室 [ポスター講演]音響通信環境に適応可能な可聴帯スペクトラム拡散音響通信
白數優一佐野隆貴久保博嗣立命館大WBS2018-27 ITS2018-10 RCC2018-58
 [more] WBS2018-27 ITS2018-10 RCC2018-58
pp.1-6
RCS 2018-06-21
13:10
長崎 長崎大学 音響通信のためのシングルキャリアブロック伝送方式とそのフィールド試験評価
佐野隆貴堀田浩太郎久保博嗣立命館大RCS2018-56
本報告では,少ない演算量で陸上音響通信を実現できる無線伝送方式に関して論じる.陸上音響通信では,(1) 最大10msec... [more] RCS2018-56
pp.125-130
ITS, WBS, RCC
(共催)
2017-12-14
13:30
沖縄 てぃるる/沖縄県市町村自治会館 [ポスター講演]シングルキャリアブロック伝送方式による音響通信基本性能評価
中村弘幸佐野隆貴竹村真志中塚真衣森田宗一郎村山陽寛久保博嗣立命館大WBS2017-53 ITS2017-30 RCC2017-69
本報告では,音響通信での活用を想定して,周波数領域等化 (FDE) を用いたシングルキャリアブロック伝送方式の基本特性に... [more] WBS2017-53 ITS2017-30 RCC2017-69
pp.101-105
SDM 2017-11-10
11:00
東京 機械振興会館 [招待講演]不純物の離散性に伴った半導体デバイスモデリングの基本的側面 ~ ランダム不純物ばらつきと自己平均化 ~
佐野伸行筑波大SDM2017-68
ナノスケール半導体デバイスにランダムドープされたイオン化不純物の離散性による輸送特性やデバイスモデリングへの影響について... [more] SDM2017-68
pp.37-42
SDM 2016-11-11
15:40
東京 機械振興会館 ダブルゲート構造における自己無撞着モンテカルロシミュレーション
坂本 萌六郷泰昭佐野伸行筑波大SDM2016-88
クーロン相互作用を高精度に導入した3次元自己無撞着モンテカルロシミュレーションを用いて、ダブルゲート構造MOSFETでの... [more] SDM2016-88
pp.55-58
SDM 2016-11-11
16:05
東京 機械振興会館 a-Si pin太陽電池の自己無撞着シミュレーションとキャリアの捕獲生成過程の物理機構
鈴木 東筑波大)・吉田勝尚東大)・佐野伸行筑波大SDM2016-89
ドリフト拡散式にポアソン方程式をカップルさせ、自己無撞着に解く、アモルファス・シリコン(a-Si) p-i-n 太陽電池... [more] SDM2016-89
pp.59-64
EA 2014-08-20
11:30
宮城 東北学院大学 多賀城キャンパス GPGPUによる聴覚機能モデルを用いた覚醒ネコ第一次聴覚野の神経細胞応答模擬 ~ 持続性細胞、一過性細胞を用いた検証 ~
佐野和行森勢将雅小澤賢司佐藤 悠地本宗平山梨大EA2014-22
 [more] EA2014-22
pp.59-64
SDM 2013-11-15
13:00
東京 機械振興会館 ジャンクションレストランジスタにおけるNEGF法を用いたデバイスシミュレーション ~ 不純物散乱と遮蔽の影響の考察 ~
植田暁子筑波大)・Mathieu Luisierチューリッヒ工科大)・吉田勝尚本多周太佐野伸行筑波大SDM2013-110
高濃度にドープされたn型のシリコンナノワイヤで構成されたジャンクションレストランジスタ(JLT)において, 遮蔽効果を伴... [more] SDM2013-110
pp.61-64
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-06-21
13:30
宮城 東北大学 光ディスクの超解像再生の物理シミュレーション
佐野陽之石川高専)・島 隆之桑原正史産総研)・藤田宜也内山宗久青野嘉幸パルステック
 [more]
OPE, LQE, OCS
(共催)
2012-10-26
11:40
宮崎 ホテルメリージュ(宮崎) RSOAに対する瞬時電流印加手法を用いたコヒーレントWDM-PONにおける10.3Gbps QPSK信号の80km伝送実験
佐野貴之縣 亮KDDI研)・K. Y. ChoU. H. HongKAIST)・西村公佐KDDI研)・Y. C. ChungKAISTOCS2012-65 OPE2012-116 LQE2012-82
変調帯域3.2 GHzの反射型半導体光増幅器(RSOA)を用い、変調信号に対してシンボル遷移時に瞬時電流を重畳することに... [more] OCS2012-65 OPE2012-116 LQE2012-82
pp.125-128
US 2011-07-28
11:55
京都 京都電子工業株式会社 第三工場2階 大ホール ZnO圧電薄膜によるGHz域の励起フォノンを利用した高速Brillouin散乱測定
杉本剛士佐野広幸同志社大)・柳谷隆彦名工大)・高柳真司松川真美同志社大US2011-25
Brillouin散乱法は透明媒質中に伝搬している音波の音速を非破壊・非接触で測定できる技術であり,GHz域の縦波および... [more] US2011-25
pp.15-19
AI 2010-11-19
15:45
福岡 九州大学 役割に基づくWebページの分割手法とその応用について
佐野博之土井達也白松 俊大囿忠親新谷虎松名工大AI2010-41
本稿で提案するWebページ分割手法では,Webページを最小ブロックという単位まで分割した後に,最小ブロックが持つ役割に基... [more] AI2010-41
pp.61-66
US 2010-09-30
13:25
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 Brillouin散乱法による同軸共振器と圧電薄膜を用いた励起フォノンの観測
佐野広幸同志社大)・柳谷隆彦名工大)・高柳真司松川真美同志社大US2010-66
Brillouin散乱法は透明媒質中に伝搬する音波を非破壊で測定できる技術であり,微小領域の媒質中を伝搬するGHz帯の縦... [more] US2010-66
pp.99-103
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会