お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 386件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, NLP
(併催)
2025-01-28
16:30
大阪 大阪大学 (大阪府) 網膜に着想を得た空間的に不均一な視覚特徴抽出 ~ スパイク出力型エッジ演算システム ~
山田達也横田弘之九工大)・林田祐樹三重大)・安川真輔九工大NC2024-46
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NC2024-46
pp.30-35
VLD, RECONF
(共催)
2025-01-17
14:20
神奈川 キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
QEMUを用いた再構成可能仮想アクセラレータ(ReVA)のエミュレーション環境の構築
粥川 薫川合隼矢矢口一基東京農工大)・長名保範熊本大)・三好健文わさらぼ合同会社)・中條拓伯東京農工大VLD2024-96 RECONF2024-126
近年,人工知能(AI)や高性能計算(HPC)などの分野でハードウェアを用いたアクセラレーションが普及している.しかし,近... [more] VLD2024-96 RECONF2024-126
pp.110-115
QIT
(第二種研究会)
2024-11-27
09:30
香川 サンポートホール高松 (香川県) 実用的なHardware Efficient ansatzとBQPとの等価性
岩切北斗菅野恵太QunaSys
Hardware Efficient ansatz (HEA)は、超伝導デバイス等に対してゲート数削減が期待されるため、... [more]
CCS 2024-11-12
14:40
宮城 東北大学 青葉山キャンパス (宮城県) [招待講演]海馬に基づく拡張時空間文脈学習・記憶ネットワークの解析とハードウェア実装
織間健守堀尾喜彦伊藤勝徳東北大CCS2024-46
時空間学習則とヘブ学習則を組み合わせた拡張時空間文脈学習・記憶ネットワークは、既存の深層学習とは異なり、少ないデータ数で... [more] CCS2024-46
pp.19-24
CCS 2024-11-12
15:50
宮城 東北大学 青葉山キャンパス (宮城県) スケーラブルな関係データベース応用に向けたコストベース適応型同時実行制御アーキテクチャ
神野康太丸亀孝生浅井哲也安藤洸太北大CCS2024-47
関係データベースに適した高パフォーマンスの同時実行制御が求められている。楽観的同時実行制御はパフォーマンスに優れた手法と... [more] CCS2024-47
pp.25-30
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2024-11-14
10:30
大分 コンパルホール(大分) (大分県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CMOSイメージセンサに適したMAC回路に用いる軽量HASHの評価
萩嵜真波小川広明大山達哉藤野 毅大倉俊介立命館大VLD2024-68 ICD2024-86 DC2024-90 RECONF2024-98
エッジAI では,センサで取得した情報をエッジで分類または認識するため,センサから送信されるデー
タの完全性保証がセキ... [more]
VLD2024-68 ICD2024-86 DC2024-90 RECONF2024-98
pp.232-237
CS 2024-11-07
10:40
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば (大阪府) [依頼講演]P4ハードウェアスイッチで利用される要素機能の特性評価
熊副和美川原憲治鶴 正人九工大CS2024-53
地域特化型のサイバーフィジカルシステム(CPS)として、特定の地域内に発生場所や時間に依存する時空間データ(STD)を滞... [more] CS2024-53
pp.36-39
HWS, ICD
(共催)
2024-11-01
17:30
青森 弘前大学(創立50周年記念会館) (青森県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低帯域ネットワークをサポートするFPGA設計における多入力ゲート対応秘密分散
趙 寅帆池田 誠東大HWS2024-73 ICD2024-44
 [more] HWS2024-73 ICD2024-44
pp.59-64
SIS, ITE-BCT
(連催)
2024-10-03
16:40
北海道 北星学園大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ニアデータAIプロセッサとハードウェア・ソフトウェア協調設計
安藤洸太北大SIS2024-22
AI応用技術が広く普及しているが,依然としてその主力はクラウド計算である.ニューラルネットワークを活用するAI処理は本質... [more] SIS2024-22
p.36
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
14:50
北海道 札幌コンベンションセンター (北海道) SuperSonic-GPUFの認証性能の改良とその評価
竹本 修野崎佑典吉川雅弥名城大ISEC2024-26 SITE2024-23 BioX2024-36 HWS2024-26 ICSS2024-30 EMM2024-32
我が国の科学技術政策に伴い,デジタル社会インフラの基盤技術とそのサイバーセキュリティ対策がますます重要となってきている.... [more] ISEC2024-26 SITE2024-23 BioX2024-36 HWS2024-26 ICSS2024-30 EMM2024-32
pp.128-132
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
16:40
北海道 札幌コンベンションセンター (北海道) 物理乱数を用いたDenoising Auto EncoderによるAdversarial Examples攻撃への防御性能に関する検討
櫓木悠生吉田康太大山達哉藤野 毅大倉俊介立命館大ISEC2024-38 SITE2024-35 BioX2024-48 HWS2024-38 ICSS2024-42 EMM2024-44
IoT(Internet of Things)ですべての人とモノがつながり, 様々な知識や情報が共有され, 今までにない... [more] ISEC2024-38 SITE2024-35 BioX2024-48 HWS2024-38 ICSS2024-42 EMM2024-44
pp.194-199
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
14:05
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]堅牢で透明な通信基盤を実現するためのハードウェアセキュリティ
林 優一奈良先端大
センシング融合、計算融合、デバイス融合により実現される透明な通信は、内部の通信路やアーキテクチャを意識せずに情報通信がで... [more]
HWS 2024-04-19
14:10
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[記念講演]ハードウェアセキュリティとトラスト ~ デジタルトラストとハードウェアセキュリティの素敵な関係 ~
松本 泰JNSAHWS2024-1
デジタル社会におけるトラスト形成において重要な役割を果たすシステムのデジタルトラストについて説明する [more] HWS2024-1
pp.1-2
HWS 2024-04-19
16:25
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
裏面赤外観察による非破壊ハードウェアトロイ検査
坂本純一堀 洋平川村信一産総研)・林 優一奈良先端大)・永田 真神戸大HWS2024-5
ハードウェアトロイ(HT)検知はICサプライチェーンセキュリティを確保するための重要なトピックである.リバースエンジニア... [more] HWS2024-5
pp.18-23
HWS 2024-04-19
17:15
東京 三菱電機(株) 東京ビル26階 ダイヤモンドプラザR (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
半導体チップにおけるサプライチェーンセキュリティの脅威と対策設計技術の取組事例
永田 真神戸大)・門田和樹セカフィー)・林 優一奈良先端大)・本間尚文東北大HWS2024-7
ICチップの真正性に関する半導体サプライチェーンのセキュリティ脅威と対策について、米国と欧州における研究開発や産業政策の... [more] HWS2024-7
pp.30-33
ICD 2024-04-11
10:45
神奈川 川崎市産業振興会館 9階第2研修室 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]SRAMエントロピー源とSPN構造により100ビット出力空間とモデリング攻撃耐性を両立したストロングPUF
劉 昆洋京大)・唐 芸琛レノボ)・徐 舒帆新津葵一京大)・篠原尋史早大ICD2024-2
Strong physically unclonable function (Strong PUF) is a hard... [more] ICD2024-2
p.7
NS, IN
(併催)
2024-03-01
14:15
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) 仮想化基地局の動的オフロードによる消費電力削減の一検討
流田理一郎佐々木 力田上敦士KDDI総合研究所)・大谷朋広KDDIIN2023-103
モバイルトラヒックは年々増加傾向にあり,第6世代(6G)移動通信システムに向けてRAN (Radio Access Ne... [more] IN2023-103
pp.225-230
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-02-29
11:15
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Design of RISC-V SoC with Post-quantum Encryption Algorithm Acceleration
Jiyuan XinMakoto IkedaUTokyoVLD2023-110 HWS2023-70 ICD2023-99
 [more] VLD2023-110 HWS2023-70 ICD2023-99
pp.66-71
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-01
12:05
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SuperSonicに対するフォールト解析の安全性評価
竹本 修野崎佑典吉川雅弥名城大VLD2023-126 HWS2023-86 ICD2023-115
リアルタイム性が重要なエッジデバイスの安全性確保には低遅延指向の軽量ブロック暗号SuperSonicが適しており,実シス... [more] VLD2023-126 HWS2023-86 ICD2023-115
pp.141-144
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-01
15:30
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Pipelined NTT Transformer and its Extension Scheme Designed for the Digital Signature Scheme Crystals-Dilithium
Pengfei SunMakoto IkedaTokyo Univ.VLD2023-130 HWS2023-90 ICD2023-119
 [more] VLD2023-130 HWS2023-90 ICD2023-119
pp.161-166
 386件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会