Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [Japanese] / [English]
CAS2018-78
CMOS整流器により雑音電力を回収する電力増幅器挿入型トランスバーサルフィルタ
○田中裕人・楳田洋太郎・高野恭弥(東京理科大)
pp. 1 - 5
CAS2018-79
バックスキャッタリングによる低消費電力64QAM無線送信回路の設計法の検討
○宮内 楓・石原 昇・伊藤浩之(東工大)
pp. 7 - 9
CAS2018-80
単一アンカーコイルによる直流磁界を用いた位置推定手法の検討
○白井 僚・陳 沛豪・清水綾平・橋本昌宜(阪大)
pp. 11 - 14
CAS2018-81
TDCとカウンタを組み合わせた高分解能時間領域抵抗ディジタル変換器
○中川修哉・堀越界斗・石黒仁揮(慶大)
pp. 15 - 19
CAS2018-82
エピデミック通信における被覆問題を用いた情報源端末の巡回法
○高野 守・柏原篤志・田村 裕(中大)・中野敬介(新潟大)・仙石正和(事業創造大)
pp. 21 - 23
CAS2018-83
藤沢地域の観光支援スマートフォンアプリにおける機能に関する需要調査
○橘 俊宏・羽太ひかる・田中省吾・帖佐友博・渡邉 慧・佐竹宇志(湘南工科大)
pp. 25 - 30
CAS2018-84
対称巡回セールスマン問題に対するHeld-Karpアルゴリズムの高速化
○木村和郎・比嘉慎哉・置田真生・伊野文彦(阪大)
pp. 31 - 36
CAS2018-85
3次元積層型CGRAのためのアプリケーション割り当て手法の検討
○小島拓也・天野英晴(慶大)
pp. 37 - 42
CAS2018-86
STRAIGHTアーキテクチャの評価環境の実装
○福田晃史・小泉 透・門本淳一郎・中江哲史・入江英嗣・坂井修一(東大)
pp. 43 - 47
CAS2018-87
[ポスター講演]ヘキサロータのフライトコントロールを与える定理について
○磯貝海斗・中野秀夫・岡崎秀晃(湘南工科大)
p. 49
CAS2018-88
[ポスター講演]耐障害性を考慮しネットワークリソースを最小化するService Function Chain構成問題
○山田大樹・篠宮紀彦(創価大)
pp. 51 - 54
CAS2018-89
[ポスター講演]地磁気センサアレイの時系列データを用いた動き予測の検討
○清水綾平・白井 僚・陳 沛豪・橋本昌宜(阪大)
pp. 55 - 58
CAS2018-90
[ポスター講演]ディープニューラルネットワークの関数の性質と学習の研究について
○小澤和也・橘 俊宏・中野秀夫・岡崎秀晃(湘南工科大)
p. 59
CAS2018-91
[ポスター講演]EV用モータモデルの構築とキャリブレーションによる高精度化の一検討
○倉谷和輝・藤井春弥・林 磊・有馬理仁・福井正博(立命館大)
pp. 61 - 64
CAS2018-92
[ポスター講演]リチウムイオン蓄電池劣化シミュレータを用いた電池パックのセル間初期ばらつきと劣化の関係に対する一検討
○中嶋 基・Godine Raja Sekhar・林 磊・有馬理仁・福井正博(立命館大)
pp. 65 - 68
CAS2018-93
[ポスター講演]RISC-Vの16ビット命令をベースとした組込み用途向けVLIWプロセッサの設計
○三谷勇介・牧野俊也・金子博昭・金杉昭徳(東京電機大)
p. 69
CAS2018-94
[ポスター講演]RISC-Vに基づく低消費電力プロセッサの開発
○牧野俊也・三谷勇介・金子博昭・金杉昭徳(東京電機大)
p. 71
CAS2018-95
[ポスター講演]広帯域ミリ波帯CMOS増幅回路設計のための整合回路最適化
○香原翔太・天川修平・吉田 毅・藤島 実(広島大)
pp. 73 - 76
CAS2018-96
[ポスター講演]CIS PUFを用いたセキュリティシステムの提案
○井上 栞・一色良太・高野将平・白畑正芳(立命館大)・大倉俊介(ブリルニクスジャパン)・汐崎 充・久保田貴也(立命館大)・石川賢一郎・高柳 功(ブリルニクスジャパン)・藤野 毅(立命館大)
pp. 77 - 80
CAS2018-97
[ポスター講演]高逓倍インジェクションパルスを用いた5GHz PLL回路の性能評価
○小島勇輝・木原崇雄・吉村 勉(阪工大)
pp. 81 - 82
CAS2018-98
[ポスター講演]周波数2逓倍器を用いた小面積かつ低電力な140GHz電圧制御発振器の設計
○大槻宜孝・山﨑大輔・マイカーン グエンコック・飯塚哲也(東大)
pp. 83 - 88
CAS2018-99
[ポスター講演]Slope Boost技術を用いた弛張発振型センサ回路
○宮本巧基・今中有介・石原 昇・伊藤浩之(東工大)
p. 89
CAS2018-100
[ポスター講演]PLL回路における外部および自己インジェクションのジッタ比較
○岡藤達也・宮尾和樹・木原崇雄・吉村 勉(阪工大)
pp. 91 - 93
CAS2018-101
[ポスター講演]MEMS発振器における低消費電力協調設計手法の検討
○今中有介・石原 昇・伊藤浩之(東工大)
p. 95
CAS2018-102
[ポスター講演]線路長を短縮する伝送線路設計
○小林知広・天川修平・吉田 毅・藤島 実(広島大)
pp. 97 - 100
CAS2018-103
[ポスター講演]オンチップモニタを用いた暗号モジュールにおけるサイドチャネル漏洩の評価
○門田和樹・園田大樹・月岡暉裕(神戸大)・沖殿貴朗(電子商取引安全技研組合)・三木拓司・三浦典之・永田 真(神戸大)
p. 101
CAS2018-104
[ポスター講演]RF送受信機におけるバランの共有化とそれに伴うPAの効率低下の改善
○村田敏規・木原崇雄・吉村 勉(阪工大)
pp. 103 - 104
CAS2018-105
[ポスター講演]RFパルス幅変調を用いたデジタル送信機のFPGA実装
○吉田一登・木原崇雄・吉村 勉(阪工大)
pp. 105 - 106
CAS2018-106
[ポスター講演]時間インターリーブA/D変換器における3次高調波歪みのデジタル低減手法
○宮腰佳祐・木原崇雄・吉村 勉(阪工大)
pp. 107 - 108
CAS2018-107
マルチエージェントゲームにおける深層強化学習の報酬配分
○渡邉 慧・橘 俊宏(湘南工科大)
pp. 109 - 114
CAS2018-108
VR商店街アプリにおける言語の入力方法に関する検討
○河崎正義・橘 俊宏・長澤可也(湘南工科大)
pp. 115 - 118
CAS2018-109
ホールスラスタ内部解析用PIC法計算のArria 10 SoC FPGAへの実装
○野田裕之(慶大)・宮島敬明(理研)・藤田直行(JAXA)・天野英晴(慶大)
pp. 119 - 124
CAS2018-110
ツインタワー型共有メモリチップを用いたCNNアプリケーションの高速化
○寺嶋爽花・小島拓也・武者千嵯・奥原 颯・天野英晴(慶大)
pp. 125 - 130
CAS2018-111
フローネットワークの辺負荷率平準化問題に対するLPラウンディングを用いた近似アルゴリズムの提案
○春日 輝・篠宮紀彦(創価大)
pp. 131 - 135
CAS2018-112
Information Vitalityを用いた情報拡散モデルの提案
○太田裕也・篠宮紀彦(創価大)
pp. 137 - 140
CAS2018-113
パワーエレクトロニクス向け高EMI耐性を持った2.5kV絶縁耐圧400Mbps高速デジタルアイソレータの設計
○加賀谷 司・宮崎耕太郎・高宮 真・桜井貴康(東大)
pp. 141 - 146
CAS2018-114
伝送線路によるフィードバックを利用したニアfmax増幅器の設計に関する考察
○安田辰吾・天川修平(広島大)
pp. 147 - 152
CAS2018-115
物理モデルの90°ハイブリッドと180°ハイブリッドを用いた直交変調型EPWM送信機の比較
○森田智明・楳田洋太郎(東京理科大)
pp. 153 - 158
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.