電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 121, Number 196

回路とシステム

開催日 2021-10-14 - 2021-10-15 / 発行日 2021-10-07

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

CAS2021-17
カルマンフィルタを用いたリチウムイオン蓄電池充電率推定精度向上の検討
○鈴木慶一郎・太田秀星・塩原孝弘・福井正博(立命館大)
pp. 1 - 6

CAS2021-18
全域通過特性に基づく非整数遅延ディジタルフィルタの係数量子化に対する性能評価
○越田俊介(八戸工大)
pp. 7 - 11

CAS2021-19
指定した位置に伝送零点をもつヒルベルト変換器の一設計法
○大畠陽平・高尾圭祐・名取隆廣・相川直幸(東京理科大)
pp. 12 - 16

CAS2021-20
RF電力増幅器の利得増加現象を再現するAM-AMビヘイビアモデル
○田中 聡(村田製作所)
pp. 17 - 22

CAS2021-21
再定式化されたマクスウェル方程式と同軸線路
○永井信夫(北大名誉教授)・真田博文(北海道科学大)・谷萩隆嗣(信号処理技研)
pp. 23 - 28

CAS2021-22
Social Networking Serviceのネットワーク構造と情報拡散様式に着想を得たLiquid State Machineの神経活動修飾による情報保持能力の向上
○古屋洸迪・佐村俊和(山口大)
pp. 29 - 34

CAS2021-23
多項式回帰を用いた時系列データからのリミットサイクルの位相関数の推定
○名村憲尚・中尾裕也(東工大)
pp. 35 - 38

CAS2021-24
塩類風化によるパタン形成の数理モデル
○千葉曜矢・倉田耕治(琉球大)
pp. 39 - 44

CAS2021-25
入れ子のMMOs Part III
岡崎秀晃・○稲葉直彦(湘南工科大)・高坂拓司(中京大)・坪根 正(長岡技科大)
pp. 45 - 50

CAS2021-26
Social Forceモデルによる避難シミュレーションへのパーソナルスペース縮小の導入
○中村紀香・大代浩一朗・石坂空大・伊藤 尚(富山高専)
pp. 51 - 56

CAS2021-27
IoT屋内避難誘導システム評価のためのマルチエージェントシミュレーション
○大代浩一朗・中村紀香・石坂空大・伊藤 尚(富山高専)
pp. 57 - 61

CAS2021-28
ニューラルネットワークとビットワイズニューラルネットワークによる敵対的生成ネットワークの構築
○松野匠真・ゴーチェ ロヴィック(有明高専)
pp. 62 - 67

CAS2021-29
HDLRubyを用いたFM音源の回路の実装、評価
○福永侑衣斗・ゴーチェ ロヴィック(有明高専)
pp. 68 - 73

CAS2021-30
2値離散時間モデルを基にした電気回路網に対応する量子力学系の考察
○藤坂尚登(広島市大)
pp. 74 - 77

CAS2021-31
GPSAを用いた複数トラス構造の同時設計手法の開発
○朝日明彦・山仲芳和・吉田勝俊(宇都宮大)
pp. 78 - 83

CAS2021-32
GPSAを用いた歯車列設計問題の複数解探索
○若原 聡・山仲芳和・吉田勝俊(宇都宮大)
pp. 84 - 89

CAS2021-33
進化と信号雑音比 ~ ヒト知能進化は生命進化の一部をなす ~
○得丸久文(著述業)
pp. 90 - 94

CAS2021-34
Sequence-tripleを用いた積み込み・積み下ろしのある積み付けの探索手法
○鈴木大輝・高橋俊彦(新潟大)
pp. 95 - 100

CAS2021-35
Theoretical and Experimental Analysis of Traveling Salesman Walk Problem
○Yasuhiro Takashima(Univ. of Kitakyushu)・Yuichi Nakamura(NEC)
pp. 101 - 106

CAS2021-36
A reconsideration of shortest path-based routing on wireless sensor network
○Yoshihiro Kaneko・Mayu Okumura・Nozomi Takeda(Gifu Univ.)
pp. 107 - 112

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会