お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

教育工学研究会 (ET)  (検索条件: 2012年度)

「from:2012-11-17 to:2012-11-17」による検索結果

[教育工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2012-11-17
10:35
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 携帯情報端末を利用した学習支援システムの開発と効果検証
松本 潤松木裕二盧 存偉福岡工大ET2012-53
携帯情報端末上でクイズ形式の問題を解くことにより,授業中の講義内容を復習させる学習支援システムを開発した.このシステムで... [more] ET2012-53
pp.1-6
ET 2012-11-17
10:55
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 小中学校教諭による植物図鑑ipadアプリケーションの評価
梶山朋子青学大ET2012-54
多次元属性情報を対象としたマルチメディア検索インタフェース“Concentric Ring View”を応用し,植物図鑑... [more] ET2012-54
pp.7-11
ET 2012-11-17
11:15
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) Mizarによる大学数学向け高度遠隔教育用コンテンツ開発
井戸貴也岡崎裕之山崎 浩師玉康成信州大ET2012-55
Mizar プロジェクトとは,形式化数学記述言語を用いて現行の数学定理とその証明を形式化記述し,計算機
で自動検証可能... [more]
ET2012-55
pp.13-17
ET 2012-11-17
11:35
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 就職活動支援のための情報共有システムの開発
進藤佳明真田博文竹沢 恵松崎博季上野健治北海道工大ET2012-56
大学などの高等教育機関において,様々な学生情報をデータベース上に保存し,学生指導に活用する試みが行われている.更に,近年... [more] ET2012-56
pp.19-24
ET 2012-11-17
13:00
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 漢字手書き学習支援システムにおける学習コンテンツ管理ツールの開発
井上朋美中村理美中島範子園田貴章田中久治佐賀大)・渡辺健次広島大)・岡崎泰久佐賀大ET2012-57
本研究では,漢字手書き学習支援システムの学習コンテンツである漢字のデータ管理や指導の設定を容易にする学習コンテンツ管理ツ... [more] ET2012-57
pp.25-30
ET 2012-11-17
13:20
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 漢詩推敲支援システム ~ 漢詩が持つ制約と詩語表の利用による支援 ~
邱 楓芝浦工大)・中村恵一住友重機械)・古宮誠一芝浦工大ET2012-58
漢詩は文字数が少ないが、守らなければならない制約が非常に多く、初心者では簡単に作成できないという現状がある。本研究では、... [more] ET2012-58
pp.31-36
ET 2012-11-17
13:40
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 日本語文提示システムの日本語文読書困難傾向を持つ生徒への適用
村山慎二郎青木恭太宇都宮大)・原田浩司鹿沼みなみ小学校ET2012-59
読書困難者へ援助を行うための日本語提示システム「よもーヨ」を開発してきた.このシステムを読書困難の傾向を持つ生徒に適用し... [more] ET2012-59
pp.37-42
ET 2012-11-17
14:00
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) DLS (Dynamic Listening and Speaking Method) 英語学習法を元にしたスピーキング練習支援システムの開発
仲谷佳恵室田真男東工大ET2012-60
主張したい意見はあるものの,それを英語で発話することが困難だと感じる日本人EFL (English as a Forei... [more] ET2012-60
pp.43-48
ET 2012-11-17
14:20
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) プログラミング学習履歴分析のための系列パターンマイニング手法の開発
野崎 要森本康彦学芸大)・中村勝一福島大)・宮寺庸造学芸大ET2012-61
本研究は,プログラミング演習授業における学習プロセスに基づいた学習履歴分析支援の実現を目的とする.本稿では目的達成のため... [more] ET2012-61
pp.49-54
ET 2012-11-17
14:40
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 推敲過程の蓄積・理解支援を重視した研究資源管理支援
安齋洋行中山祐貴神長裕明福島大)・宮寺庸造学芸大)・中村勝一福島大ET2012-62
研究活動の過程では,論文やプレゼンテーション資料など様々な研究資源を扱う.円滑な研究遂行のためには,これら研究資源を上手... [more] ET2012-62
pp.55-60
ET 2012-11-17
15:30
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) スライドベースのオンライン講義における学習者の理解を促すための教師エージェントの設計と実装
松田恵理菜室田真男東工大ET2012-63
日本の大学講義映像配信では,講義スライドと教師映像を同期させ並べる形式が主である.しかし教師の動きが少なく映像が単調にな... [more] ET2012-63
pp.61-65
ET 2012-11-17
15:50
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 受講者観察システムにおけるSaccade有無の判別
中北真偉中川祐治愛媛大ET2012-64
高等教育機関や企業においてe-Learningが普及し,多くの教育がPCとLMSまたはCMSによって実施されるようになっ... [more] ET2012-64
pp.67-71
ET 2012-11-17
16:10
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 高等教育におけるeラーニングシステムの操作手引書作成 ~ テクニカル・ライティングおける「暗黙知」と「形式知」 ~
爲川雄二東北大ET2012-65
東北大学では全学規模でのeラーニング「東北大学インターネットスクール(ISTU)」が2002年から運用されている.筆者は... [more] ET2012-65
pp.73-78
ET 2012-11-17
16:30
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) 触読学習を可能にした音声ガイド付き点字e-learning
大田美香神戸大医学部附属病院)・小田 剛三浦研爾神戸大)・梅田由紀恵塚本紗代花岡澄代松浦正子神戸大医学部附属病院)・渡辺哲也新潟大)・喜多伸一神戸大)・前田英一菅野亜紀高岡 裕神戸大医学部附属病院ET2012-66
 [more] ET2012-66
pp.79-82
ET 2012-11-17
16:50
佐賀 佐賀大学(本庄キャンパス) オンライン練習問題システムへの模試機能の追加
飯高敏和熊本学園大ET2012-67
筆者は以前から開発しているウェブベースのeラーニングシステムに,模擬試験の機能を追加した.本稿では,そうしたシステムの機... [more] ET2012-67
pp.83-88
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会