お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

非線形問題研究会 (NLP)  (検索条件: 2013年度)

「from:2014-01-21 to:2014-01-21」による検索結果

[非線形問題研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP 2014-01-21
10:00
北海道 ニセコパークホテル 連続最適化問題における解の数理構造(3) ~ 孤立局所解の個数と局小値集合の連結成分数評価 ~
金光秀雄北海道教大NLP2013-129
連続な多峰目的関数をもつ連続最適化問題:「最小化: 目的関数 $f(bx)$,制約条件 $bx in Ssubset R... [more] NLP2013-129
pp.1-6
NLP 2014-01-21
10:20
北海道 ニセコパークホテル 方位パターン入力を用いた方位選択性地図の自己組織化
高橋直也黒岩丈介小高知宏諏訪いずみ白井治彦福井大NLP2013-130
 [more] NLP2013-130
pp.7-12
NLP 2014-01-21
10:40
北海道 ニセコパークホテル DCCモデルを適用した非線形ポートフォリオモデルにおけるロングショート戦略
猪瀬悟史鈴木智也山中一雄茨城大NLP2013-131
先行研究で提案した非線形ポートフォリオモデル(S.Inose, 2013)では,将来のリターン変動を積極的に予測すべく非... [more] NLP2013-131
pp.13-18
NLP 2014-01-21
11:00
北海道 ニセコパークホテル 非線形ポートフォリオモデルを用いた外国為替自動取引システムの構築
和知宏武Vu Tat Thanh猪瀬悟史茨城大)・神成 敦MS&ADホールディングス)・鈴木智也茨城大NLP2013-132
先行研究において我々は非線形ポートフォリオモデル(S.Inose, 2013)を提案し,株式市場における有用性を示した.... [more] NLP2013-132
pp.19-24
NLP 2014-01-21
11:20
北海道 ニセコパークホテル ODEを用いた受動歩行における歩行パターンの初期値依存性
山本耕平黒岩丈介小高知宏諏訪いずみ白井治彦福井大NLP2013-133
 [more] NLP2013-133
pp.25-30
NLP 2014-01-21
11:40
北海道 ニセコパークホテル 粒子が引き起こす渋滞のしくみと特性に関する一考察
森 なぎさ高見沢 透木村佳佑木村貴幸日本工大NLP2013-134
近年,日本の人口は増加傾向にあり,これに伴い車の使用率も増加傾向にある.このため,交通量の増大 に伴い渋滞か&#1244... [more] NLP2013-134
pp.31-36
NLP 2014-01-21
13:10
北海道 ニセコパークホテル Noise-Induced Synchronization現象に基づく無線センサネットワーク時間同期手法の実機実装
原島 惇安田裕之長谷川幹雄東京理科大NLP2013-135
 [more] NLP2013-135
pp.37-40
NLP 2014-01-21
13:30
北海道 ニセコパークホテル ニューラルネットワークによるDTNルーティング手法
佐々木大輔東北大)・早川吉弘仙台高専)・佐藤茂雄中島康治東北大NLP2013-136
災害等により通信インフラが破壊された場合の通信を行う技術としてDTN(Disruption tolerant Netwo... [more] NLP2013-136
pp.41-44
NLP 2014-01-21
13:50
北海道 ニセコパークホテル DS-netとIDLモデルを用いた最適化問題解探索
渡邊裕斗東北大)・早川吉弘仙台高専)・佐藤茂雄中島康治東北大NLP2013-137
ニューロンモデルの一つとして,逆関数ゼロ遅延モデル(IDLモデル)が提案されている.IDLモデルは,加速関数と動作式の差... [more] NLP2013-137
pp.45-50
NLP 2014-01-21
14:10
北海道 ニセコパークホテル 階層型アントコロニー最適化法のマルチコア型並列計算機への実装と性能評価 ~ 定期検査制約を有する車両運用計画問題への適用 ~
北川幸弥辻 康孝九大)・黒田真弘クボタNLP2013-138
著者らは車両運用計画問題に対して複数コロニーを用いる階層型アントコロニー法(H-ACO)を提案している.H-ACOはその... [more] NLP2013-138
pp.51-55
NLP 2014-01-21
14:30
北海道 ニセコパークホテル 多モード2次元区分的アファインシステムに対するリミットサイクル制御
甲斐健也東京理科大NLP2013-139
本発表では,制御入力項を有する多モード2次元区分的アファインシステムに対し,所望のリミットサイクルを生成するような「リミ... [more] NLP2013-139
pp.57-62
NLP 2014-01-21
15:00
北海道 ニセコパークホテル 並列更新カオスタブーサーチハードウェアシステムに用いるSIカオスニューロン集積回路プロトタイプ
豊田皓仁田中 秀堀尾喜彦東京電機大)・合原一幸東大NLP2013-140
カオスニューロダイナミクスにより駆動する指数減衰カオスタブーサーチは,組合せ最適化問題に対する優れた解法の一つである.
... [more]
NLP2013-140
pp.63-66
NLP 2014-01-21
15:20
北海道 ニセコパークホテル 2種類の初期値依存性を有するカオスニューラルネットワークの動的特性
浅野 将黒岩丈介小高知宏諏訪いずみ白井治彦福井大NLP2013-141
 [more] NLP2013-141
pp.67-72
NLP 2014-01-21
15:40
北海道 ニセコパークホテル 逆関数ゼロ遅延モデルを用いたニューラルネットワークの学習
堀内優太東北大)・早川吉弘仙台高専)・佐藤茂雄中島康治東北大NLP2013-142
生物本来のニューロンに基づいたニューロンモデルの一つとして,逆関数遅延モデル (ID モデル) が提案 されている.これ... [more] NLP2013-142
pp.73-76
NLP 2014-01-21
16:00
北海道 ニセコパークホテル 並列更新指数減衰カオスタブーサーチのためのアナログ/デジタル混成ハードウェアシステムの構成
小澤将人豊田皓仁堀尾喜彦東京電機大)・合原一幸東大NLP2013-143
二次割当問題を高速に解く同期更新指数減衰カオスタブーサーチを実装したアナログ/デジタル混成ハードウェアシステムが提案され... [more] NLP2013-143
pp.77-81
NLP 2014-01-21
16:20
北海道 ニセコパークホテル サウンド知覚のカオス共鳴によるモデル化に向けて
長嶋洋一静岡文化芸術大NLP2013-144
人間が音楽を聴取する際の知覚認知現象を、聴取する人間の感覚/知覚/認知系に内在する非線形構造 の数理的表... [more] NLP2013-144
pp.83-88
NLP 2014-01-21
16:40
北海道 ニセコパークホテル 結合発振器系に見られる2-トーラスの分岐と共変リアプノフバンドル
神山恭平明大)・小室元政帝京科学大)・遠藤哲郎明大NLP2013-145
本研究では固有ベクトルの高次元-トーラス(2-トーラス以上)への一般化である
共変リアプノフバンドル(Covarian... [more]
NLP2013-145
pp.89-91
NLP 2014-01-22
10:00
北海道 ニセコパークホテル 低周波不規則振動で同期した半導体レーザカオスにおけるLeader-Laggard関係の定常解解析
菅野円隆樋田拓也内田淳史埼玉大NLP2013-146
時間遅延された相互結合半導体レーザの低周波不規則振動状態における同期への過渡ダイナミクスを,伝搬時間に相当する時系列の相... [more] NLP2013-146
pp.93-98
NLP 2014-01-22
10:20
北海道 ニセコパークホテル 広い引き込み領域を持つ神経回路連想記憶のハードウエア化に関する研究
蒋 靖東北大)・早川吉弘仙台高専)・佐藤茂雄中島康治東北大NLP2013-147
あらまし 従来のHopfieldニューラルネットワークモデルの連想動作においては、スプリアスメモリーにトラップされるため... [more] NLP2013-147
pp.99-102
NLP 2014-01-22
10:40
北海道 ニセコパークホテル 簡素なスイッチ力学系のインパルス制御信号による安定化
居波正樹斎藤利通法政大NLP2013-148
 [more] NLP2013-148
pp.103-106
 35件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会