お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


量子情報技術研究会(QIT) [schedule] [select]
専門委員長 村尾 美緒 (東大)
幹事 添田 彬仁 (NII), 後藤 隼人 (東芝)
幹事補佐 小林 弘和 (高知工大)

日時 2024年11月26日(火) 09:50 - 17:45
2024年11月27日(水) 09:30 - 16:40
2024年11月28日(木) 09:30 - 16:50
議題 量子情報,一般 
会場名 サンポートホール高松 
住所 〒760-0019 香川県高松市サンポート2−1
交通案内 JR高松駅から徒歩3分
https://www.sunport-hall.jp/access/
他の共催 ◆応用物理学会量子エレクトロニクス研究会共催

11月26日(火) 午前  開会
座長: 小野 貴史(香川大)
09:50 - 10:00
  09:50-10:00 開会の挨拶・連絡事項 ( 10分 )
11月26日(火) 午前  セッション1
座長: 猪股 邦宏(産総研)
10:00 - 11:00
(1) 10:00-10:20 ドライブされた共振器量子電磁力学系による進行波猫状態の生成 木倉清吾早大)・後藤隼人理研)・青木隆朗早大
(2) 10:20-10:40 オプトメカ系における重力誘起エンタングルメントのフーリエ解析 畠山広聖三木大輔山本一博九大
(3) 10:40-11:00 伝送線路上の伝搬マイクロ波光子を介した固定周波数超伝導量子ビット間の量子状態転送 宮村岳昂砂田桂花砂田佳希東大)・Zhiling WangRQC)・松浦康平結城賢志Jesper Ilves中村泰信東大
  11:00-11:10 休憩 ( 10分 )
11月26日(火) 午前  招待講演1
座長: 小林 弘和(高知工科大)
11:10 - 12:00
(4) 11:10-12:00 [招待講演]超伝導量子ビットを用いた暗黒物質探索実験の現状と展望 新田龍海東大
  12:00-13:20 昼食 ( 80分 )
11月26日(火) 午後  ポスターセッション
13:20 - 14:50
  - 本プログラムの一番下をご覧ください。
  14:50-15:00 休憩 ( 10分 )
11月26日(火) 午後  セッション2
座長: 鹿野 豊(筑波大)
15:00 - 16:00
(5) 15:00-15:20 Counterfactual statistics in a three-path interferometer Holger F. HofmannHiroshima Univ.
(6) 15:20-15:40 光子を用いた量子センサネットワークによる位相板の性質の識別 町田悠輔久慈浩輝中大)・森 雄一朗産総研)・川口英明慶大)・井元隆史産総研)・竹内勇貴NTT)・石崎未来松崎雄一郎中大
(7) 15:40-16:00 Qubit物理量のincompatibilityの操作的観点に基づく比較 鳥井健成京大)・高倉 龍阪大)・今村領太郎京大
  16:00-16:10 休憩 ( 10分 )
11月26日(火) 午後  セッション3
座長: 武岡 正裕(慶大)
16:10 - 17:30
(8) 16:10-16:30 DPSQKD方式の鍵生成速度のタイトなスケーリング 水谷明博富山大)・○鶴丸豊広三菱電機
(9) 16:30-16:50 Fully Passive Quantum Key Distribution Protocols Wang WenyuanNAIST
(10) 16:50-17:10 Cryptographic Characterization of Quantum Advantage Tomoyuki Morimae・○Yuki ShirakawaKyoto Univ.)・Takashi YamakawaNTT
(11) 17:10-17:30 A Priority-Based Scheduling Algorithm for High Concurrency in Quantum Networks Xinrui LiuRuidong LiKanazawa Univ.
11月26日(火) 午後  学生発表賞授賞式
17:30 - 17:45
  17:30-17:45 学生発表賞授賞式 ( 15分 )
  18:00-20:00 懇親会 ( 120分 )
11月27日(水) 午前  セッション4
座長: 河内 亮周(三重大)
09:30 - 10:50
(12) 09:30-09:50 実用的なHardware Efficient ansatzとBQPとの等価性 岩切北斗菅野恵太QunaSys
(13) 09:50-10:10 ユニタリおよび状態デザインの性質に関する計算量複雑性について 中田芳史京大)・竹内勇貴NTT)・Martin Klieschハンブルク工科大)・Andrew Darmawan京大
(14) 10:10-10:30 Parameterized Quantum Query Algorithms for Graph Problems Tatsuya TeraoKyoto Univ.)・Ryuhei MoriNagoya Univ.
(15) 10:30-10:50 粒子数を保存するランダム量子回路におけるLXEBを用いた忠実度の推定 金田 工藤井啓祐上田 宏阪大
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
11月27日(水) 午前  招待講演2
座長: 山本 俊(阪大)
11:00 - 11:50
(16) 11:00-11:50 [招待講演]量子エネルギーテレポーテーションの最近の進展 堀田昌寛東北大
  11:50-13:20 昼食 ( 90分 )
  13:20-13:30 集合写真 ( 10分 )
11月27日(水) 午後  招待講演3
13:30 - 14:20
(17) 13:30-14:20 [招待講演]New frontiers of low-overhead fault-tolerant quantum computation Hayata YamasakiUTokyo
  14:20-14:30 休憩 ( 10分 )
11月27日(水) 午後  セッション5
14:30 - 15:10
(18) 14:30-14:50 一般的ノイズに対する連続量量子計算の誤り耐性理論 松浦孝弥理研)・ニコラス メニクッチRMIT大)・山崎隼汰東大
(19) 14:50-15:10 エンタングルメント蒸留における事後選択を行わない表面符号間の接続 三島萌登佐々木寿彦小芦雅斗東大
  15:10-15:20 休憩 ( 10分 )
11月27日(水) 午後  セッション6
座長: 添田 彬仁(NII)
15:20 - 16:40
(20) 15:20-15:40 Tradeoff between accessible information and guessing probability of quantum ensembles Michele Dall'ArnoToyohashi U. of Technology
(21) 15:40-16:00 代数幾何に基づく、分散型量子情報処理における量子もつれコストの計算 秋笛清石NTT)・宮崎慈生東大)・大坂博幸立命館大
(22) 16:00-16:20 qutritを用いた相対論的量子オットー熱機関 廣谷知也ギャロック芳村建佑九大
(23) 16:20-16:40 ガウス形式の相対論的量子オットー熱機関 上永裕大ギャロック 芳村 建佑九大
11月28日(木) 午前  セッション7
座長: 松浦 孝弥(理研)
09:30 - 10:50
(24) 09:30-09:50 Linear-optical fusion boosted by high-dimensional entanglement Tomohiro YamazakiKoji AzumaNTT
(25) 09:50-10:10 ハイブリッドスクイーズドキャットコードによる光量子計算 桐生翔平岡本 淳富田章久北大
(26) 10:10-10:30 サニャック干渉計を用いた光子の直進性の破れの実験的検証 山上浩輝妹尾祐希ホフマン ホルガ飯沼昌隆広島大
(27) 10:30-10:50 周波数多重量子ネットワークの実現に向けた選択的周波数上方変換実験 村上翔一平岡駿佑小林俊輝山本 俊生田力三阪大
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
11月28日(木) 午前  招待講演4
座長: 小野 貴史(香川大)
11:00 - 11:50
(28) 11:00-11:50 [招待講演]量子インターネット実現に向けた光量子技術の開拓 生田力三阪大
  11:50-13:20 昼食 ( 90分 )
11月28日(木) 午後  セッション8
座長: 中田 芳史(京大)
13:20 - 14:40
(29) 13:20-13:40 交替ユニタリを用いた断熱変換 鳩村拓矢NTT
(30) 13:40-14:00 量子操作のスピードリミットに対する代数的アプローチ 加藤 豪NICT)・尾張正樹静岡大)・○丸山耕司富山大
(31) 14:00-14:20 開放量子系の非マルコフ・ダイナミクスにおける分数量子ゼノ効果 中林拓紀金川隼人東大)・平良敬乃九大)・羽田野直道東大
(32) 14:20-14:40 準周期ポテンシャル中の自由フェルミオン系における観測誘起相転移 松原虎之介山本和樹古賀昌久東京科学大
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
11月28日(木) 午後  セッション9
座長: 水田 郁(東大)
14:50 - 15:50
(33) 14:50-15:10 量子計算機実機を用いた数値解析 泉 優行川原仁志鈴木優之CTC
(34) 15:10-15:30 量子カーネル学習におけるエナジー効率化パラメトライズを用いたネットワークサービス故障診断の検討 山内啓嗣ソフトバンク)・曽我部東馬電通大)・ロドニー バン ミータ慶大
(35) 15:30-15:50 位相的データ解析のパーシステント問題における量子計算複雑性 早川 龍京大)・Casper GyurikLeiden University)・Alexander SchmidhuberMIT)・Robbie KingCaltech)・Vedran DunjkoLeiden University
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
11月28日(木) 午後  セッション10
座長: 早川 龍(京大)
16:00 - 16:40
(36) 16:00-16:20 対称性を利用した断熱状態準備によるロバストな基底エネルギー推定 久慈浩輝神宮裕汰二国徹郎東理大)・井元隆史産総研)・杉崎研司慶大)・松崎雄一郎中大
(37) 16:20-16:40 ゼロ磁場ダイヤモンド量子シミュレータにおける離散時間結晶 江川直也那須譲治東北大)・水田 郁東大
11月28日(木) 午後  閉会
16:40 - 16:50
  16:40-16:50 閉会の挨拶 ( 10分 )
11月26日(火) 午後  ポスターセッション
13:20 - 14:50
(1) 13:20-14:50 [ポスター講演]フィードバック型量子最適化における二次近似によるスケーラブルな回路深さの削減 荒井 盾岡田 健中野裕一郎御手洗光祐阪大)・藤井啓祐阪大/理研
(2) 13:20-14:50 [ポスター講演]連続量を用いた量子アニーリングによる微分方程式の解法 宮西和紀高良明日香中大)・内藤壮俊東大)・松崎雄一郎中大
(3) 13:20-14:50 [ポスター講演]強化学習を用いたノイズ対応量子回路マッピング 高山航輔九大
(4) 13:20-14:50 [ポスター講演]非定常ノイズ下での機械学習を用いた表面符号のデコーダーの性能評価 日隈俊秀九大
(5) 13:20-14:50 [ポスター講演]テンソルネットワークを用いたQAOAスケーリング則の分析 三木吾朗都倉康弘筑波大
(6) 13:20-14:50 [ポスター講演]超伝導量子ビット系におけるフロッケ・エンジニアリングを用いたXYZ型相互作用の実現に向けた数値シミュレーション 福村蒼生小川和久根来 誠阪大
(7) 13:20-14:50 [ポスター講演]Radio over Fiber を用いた超伝導量子ビット制御実験 山野諒多塩見英久小川和久根来 誠阪大
(8) 13:20-14:50 [ポスター講演]Quantum phase classification via partial tomography of quantum many-body states Akira TanjiNaoki YamamotoKeio Univ.
(9) 13:20-14:50 [ポスター講演]ビットごとのT-depthを考慮したMCTゲートの分解手法 廣野航輝山下 茂立命館大
(10) 13:20-14:50 [ポスター講演]Optimal quantum cracking of classical passwords Kai ShurikuMichele Dall'ArnoTUT
(11) 13:20-14:50 [ポスター講演]低補助量子ビットオーバーヘッドの指数的高精度な開放量子系の乱択量子シミュレーション 加藤準平三菱UFJ銀行/慶大)・和田凱渡慶大)・伊藤康介トヨタ自動車)・山本直樹慶大
(12) 13:20-14:50 [ポスター講演]量子誤り訂正された遠隔量子ゲートの現実的な量子ノイズを考慮した数値シミュレーション 鈴木一樹慶大)・鈴木泰成NTT)・丹治和史慶大)・徳永裕己NTT)・武岡正裕慶大
(13) 13:20-14:50 [ポスター講演]スケーラブルなイオントラップ量子コンピュータ上でのMulti-Agent経路探索を利用したイオンシャトリング 松田悠右人立命館大)・ダニエル ショーンベルガーミュンヘン工科大)・山下 茂立命館大)・ロバート ウィリーミュンヘン工科大
(14) 13:20-14:50 [ポスター講演]純粋状態の空間における確率測度の変換則 風間晴陽慶大)・山本直樹KQCC
(15) 13:20-14:50 [ポスター講演]リッジ導波路型擬似位相整合素子を用いた高感度量子赤外分光の実現に向けて 岸田駿人向井 佑京大)・久光 守徳田勝彦島津製作所)・岡本 亮竹内繁樹京大
(16) 13:20-14:50 [ポスター講演]Trotter分解による量子固有値変換の低エネルギー部分空間における誤差評価 岸本竜太東大)・水田 郁東大/理研)・小芦雅斗東大
(17) 13:20-14:50 [ポスター講演]量子動的計画法の数値シミュレーションとNISQデバイス上でのノイズ評価 小島颯太岡本 淳富田章久北大
(18) 13:20-14:50 [ポスター講演]受動的かつ非対称な基底選択のBB84におけるBright illumination attackの影響と解析 加藤寿嗣富田章久北大
(19) 13:20-14:50 [ポスター講演]多クラス量子分類向けの簡易版Quantum Error-Correcting Output Codes 野本竣介Wojciech Roga武岡正裕慶大
(20) 13:20-14:50 [ポスター講演]構造光を用いたSPDCにより生成した光子対の伝搬距離操作に伴う孤立零点発生 地主拓未小林弘和高知工科大
(21) 13:20-14:50 [ポスター講演]最小サイクル長が12である空間結合多元QC-LDPC符号に基づくCSS符号の構成 河本大輝笠井健太Science Tokyo
(22) 13:20-14:50 [ポスター講演]リーマン多様体上での量子回路の幾何的最適化における効率的な回路実装の検証 池田 陸山本直樹慶大
(23) 13:20-14:50 [ポスター講演]ファイバー内単一希土類原子の選択的励起による単一光子生成 清水魁人勝又和誠長田 朋佐中 薫東京理科大
(24) 13:20-14:50 [ポスター講演]エネルギースペクトルの情報を用いない断熱時間発展の幾何学的スケジューリング 神宮裕汰東京理大)・鳩村拓矢NTT
(25) 13:20-14:50 [ポスター講演]光量子エクストリーム学習器による特徴量抽出 ~ 高次元非線形写像の非古典性検証 ~ 吉澤明男産総研
(26) 13:20-14:50 [ポスター講演]確率的に揺らぐ量子デコヒーレンスによって生じる強い対称性の自発的破れの数値計算による検証 折戸隆寛東大物性研)・久野義人秋田大)・一瀬郁夫名工大
(27) 13:20-14:50 [ポスター講演]断熱領域における最適制御の下でのダイナミクスの解析 鈴木貴大NICT/理研
(28) 13:20-14:50 [ポスター講演]A semi-device independent approach to quantum simulability Michele Dall'ArnoToyohashi U. of Technology
(29) 13:20-14:50 [ポスター講演]量子定常フィードバック・サイクルにおける拡張された熱力学第二法則 越原健太湯浅一哉早大
(30) 13:20-14:50 [ポスター講演]高カウント多者間量子もつれプロトコルのシステム設計 谷口 篤佐成晏之三浦桃子川上 駿渡邉 杜外村喜秀高杉耕一NTT
(31) 13:20-14:50 [ポスター講演]量子通信における光子伝送の遅延制御 佐成晏之谷口 篤外村喜秀高杉耕一NTT
(32) 13:20-14:50 [ポスター講演]遅延干渉計を用いたタイムビンBB84プロトコルの安全性証明 川上 駿東 浩司谷口 篤外村喜秀高杉耕一NTT
(33) 13:20-14:50 [ポスター講演]輻射輸送計算の量子アルゴリズム 五十嵐朱夏NII)・川畑史郎産総研/法政大)・門脇正史産総研/デンソー)・添田彬仁NII/総研大
(34) 13:20-14:50 [ポスター講演]トラステッドノードによるQKD装置へのサイドチャネル攻撃対策 ~ QKD関連機能及びデータ保護のための制御方式 ~ 小野真和NICT)・吉野健一郎上野憲幸NEC)・小野文枝藤井勝巳藤原幹生NICT
(35) 13:20-14:50 [ポスター講演]置換対称性を用いた敵対的設定下での量子集中不等式 松浦孝弥理研)・山野新一郎東大)・倉持 結電通大)・佐々木寿彦小芦雅斗東大

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分
ポスター講演発表 90 分

問合先と今後の予定
QIT 量子情報技術研究会(QIT)   [今後の予定はこちら]
問合先  
お知らせ ◎発表申込みとは別に参加申込みが必要です。詳しくはQITのWebをご覧下さい。
https://www.ieice.org/es/qit/


Last modified: 2024-11-14 06:12:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[QIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のQIT研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会