お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIPSJ-MPS研究会 / 次のIPSJ-MPS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


数理モデル化と問題解決研究会(IPSJ-MPS) [schedule] [select]

ニューロコンピューティング研究会(NC) [schedule] [select]
専門委員長 平田 豊 (中部大)
副委員長 庄野 逸 (電通大)
幹事 吉川 大弘 (名大), 吉本 潤一郎 (奈良先端大)
幹事補佐 稲垣 圭一郎 (中部大), 篠崎 隆志 (NICT)

情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML) [schedule] [select]
専門委員長 鹿島 久嗣 (京大)
副委員長 杉山 将 (東大), 津田 宏治 (東大)
幹事 竹内 一郎 (名工大), 神嶌 敏弘 (産総研)
幹事補佐 岩田 具治 (NTT), 大羽 成征 (京大)

バイオ情報学研究会(IPSJ-BIO) [schedule] [select]

日時 2018年 6月13日(水) 10:00 - 16:40
2018年 6月14日(木) 10:00 - 17:30
2018年 6月15日(金) 09:30 - 17:10
議題 機械学習によるバイオデータマインニング、一般 
会場名 沖縄科学技術大学院大学 カンファレンス・センター 
住所 〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶1919−1
交通案内 https://www.oist.jp/ja/access-map
会場世話人
連絡先
奈良先端科学技術大学院大学 吉本潤一郎
他の共催 ◆日本神経回路学会;IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter共催
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(NC研究会, IBISML研究会)についてはこちらをご覧ください

6月13日(水) 午前  IBISML 一般セッション(1)(A会場)
10:00 - 13:00
(1)
IBISML
10:00-10:25 マルチフィデリティな評価関数を活用した能動的レベルセット推定 IBISML2018-1 竹野思温名工大)・福岡準史名大)・塚田祐貴名大/JST)・小山敏幸名大)・志賀元紀岐阜大/JST/理研)・竹内一郎名工大/物質・材料研究機構/理研)・烏山昌幸名工大/物質・材料研究機構/JST
(2)
IBISML
10:25-10:50 高次元データのスペクトラルクラス分類における特徴量スケーリング IBISML2018-2 松田萌望保國惠一今倉 暁櫻井鉄也筑波大
(3)
IBISML
10:50-11:15 Post Clustering Inferenceとシングルセル解析への応用 IBISML2018-3 井上茂乗梅津佑太名工大)・坪田庄真名大)・竹内一郎名工大/理研/物質・材料研究機構
(4)
IBISML
11:15-11:40 予測系列マイニングのための選択的推論とその軌跡データ分析への適用 IBISML2018-4 西 和弥佐久間拓人梅津佑太梶岡慎輔竹内一郎名工大
  11:40-13:00 昼食休憩 ( 80分 )
6月13日(水) 午後  IBISML 一般セッション(2)(A会場)
13:00 - 16:40
(5)
IBISML
13:00-13:25 可変次数無限隠れマルコフモデル IBISML2018-5 内海 慶デンソーアイティーラボラトリ)・持橋大地統計数理研
(6)
IBISML
13:25-13:50 複数固有ベクトルの線形結合を用いた教師あり次元削減法 IBISML2018-6 今倉 暁松田萌望櫻井鉄也筑波大
(7)
IBISML
13:50-14:15 CapsuleNetを用いた半教師ありクラスタリングによる未知ラベルの検出 IBISML2018-7 福馬智生鳥海不二夫東大
(8)
IBISML
14:15-14:40 非負値行列因子分解とMDL規準によるマーケットプレイスのためのデータ解析 IBISML2018-8 荒野洋輔九大)・三宅悠介GMOペパボ)・川喜田雅則竹内純一九大
  14:40-15:00 休憩 ( 20分 )
(9)
IBISML
15:00-15:25 機械学習を用いたOGTTの2時間血糖値予測の一検討 IBISML2018-9 前田将貴・○西山 悠電通大)・藤林和俊順天堂大)・郡司俊秋佐々部典子飯島喜美子NTT東日本関東病院)・内藤俊夫順天堂大
(10)
IBISML
15:25-15:50 生成・消滅過程に基づくEEGデータの電流ダイポール推定 IBISML2018-10 中村圭太早大)・園田 翔理研)・日野英逸統計数理研)・川崎真弘筑波大)・赤穂昭太郎産総研)・村田 昇早大
(11)
IBISML
15:50-16:15 畳み込みニューラルネットワークを用いた顕微鏡画像の3次元超解像 IBISML2018-11 田中 大早大)・日野英逸統計数理研)・並木繁行浅沼大祐廣瀬謙造東大)・村田 昇早大
(12)
IBISML
16:15-16:40 モデル選択のためのサポートベクトル列挙 IBISML2018-12 金森憲太朗北大)・原 聡阪大)・石畠正和NTT)・有村博紀北大
6月13日(水) 午後  NC一般セッション(1)(B会場)
座長: 吉川 大弘 (名大)
15:00 - 16:40
(1)
NC
15:00-15:25 大規模なイメージングデータからの細胞検出 NC2018-5 伊東 翼東工大)・太田佳輔大石康博村山正宜理研)・青西 亨東工大
(2)
NC
15:25-15:50 情報共有付きハイブリッド粒子群オプティマイザの探索性能 NC2018-6 章 宏九工大
(3)
NC
15:50-16:15 追跡問題を解く複数のセンサ付き粒子群オプティマイザの使用 NC2018-7 章 宏九工大
(4)
NC
16:15-16:40 プライバシー保護を考慮した空間注意BMIデコーディング NC2018-8 仲地孝之石原裕之NTT)・貴家仁志首都大東京
6月14日(木) 午前  NC 企画セッション「眼球運動制御と学習のニューロサイエンス」(A会場)
座長: 平田 豊 (中部大)
10:00 - 11:30
  - [NC:発表者都合によりキャンセル] 放射状視運動刺激に誘発される輻湊眼球運動の脳内処理
○小高 泰(産総研)・久代恵介(京大)
(1)
NC
10:00-10:30 Smooth pursuitにおける運動学習の転移と網膜エラー信号の役割 NC2018-10 小野誠司筑波大
(2)
NC
10:30-11:00 ヒト視運動性眼球反応の並列経路モデル NC2018-11 三浦健一郎京大
(3)
NC
11:00-11:30 古典的伝達関数モデルによる予測性眼球運動獲得過程における小脳の役割評価 NC2018-12 三木俊太郎中部大)・ロバート ベイカーニューヨーク大)・平田 豊中部大
  11:30-14:10 昼食休憩 ( 160分 )
6月14日(木) 午後  IPSJ-MPS 一般セッション(1)(A会場)
14:10 - 15:15
(1) 14:10-14:25 [MPS] PC操作ログ解析による作業効率の可視化に向けた一考察
○松田 健(長崎県立大学),園田 道夫,衛藤 将史,佐藤 公信,花田 智洋,金濱 信裕,石川 大樹,池田 克巳,加藤 大貴(情報通信研究機構)
(2) 14:25-14:50 [MPS] 種分化モデルによる進化型繰り返し囚人のジレンマゲームでの適応度の向上
○植竹 蓮,佐藤 尚(沖縄工業高等専門学校)
(3) 14:50-15:15 [MPS] 語彙獲得および発話解釈に寄与する話題の時系列推測
○平敷 美空,佐藤 尚(沖縄工業高等専門学校)
6月14日(木) 午後  合同特別企画・サテライトワークショップ(A会場)
15:30 - 17:30
(1) 15:30-17:30 「脳科学・人工知能研究の実証ツールとしてのロボット学習」
・谷 淳 先生(沖縄科学技術大学院大学)
・内部 英治 先生(ATR)
・山崎 匡 先生(電気通信大学)
6月15日(金) 午前  IPSJ-MPS 一般セッション(2)(A会場)
09:30 - 16:05
(1) 09:30-09:55 [MPS] 教師あり学習に基づく時系列の因果推論
○近原 鷹一,藤野 昭典(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
(2) 09:55-10:20 [MPS] 一貫性に基づく特徴選択における対称不確実性のゆらぎ
○嶋村 翔,平田 耕一(九州工業大学)
(3) 10:20-10:45 [MPS] 群知能メカニズムを用いた時系列階層型パタンの抽出手法の提案
○坪井 一晃(電気通信大学),須賀 聖(慶應大学),金光 博明(株式会社トライアルカンパニー),坂本 圭司(株式会社トライアルホールディングス),栗原 聡(慶應大学)
(4) 10:45-11:10 [MPS] コース科目が存在する場合の試験答案返却時間割作成 の最適化モデル
橘高 源太(成蹊大学),伊藤 靖彦(成蹊中学・高等学校),梅谷 俊治(大阪大学),○池上 敦子(成蹊大学)
(5) 11:10-11:35 [MPS] ccTLD別UDPリフレクタ数の指標化と分析
○川崎 基夫,洞田 慎一(一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター)
  11:35-13:00 昼食休憩 ( 85分 )
(6) 13:00-13:15 [MPS] LSTMを用いたユーザの嗜好を反映するBGM自動作曲システム
岡部 太亮,○棟朝 雅晴(北海道大学)
(7) 13:15-13:30 [MPS] 統計的日射予測における地点間隣接関係の活用
○比護 貴之(一般財団法人電力中央研究所)
(8) 13:30-13:45 [MPS] 遺伝的プログラミングによる閾値変動を用いたエッジ検出の検証
○佐竹 睦稀,小野 景子(龍谷大学)
(9) 13:45-14:10 [MPS] 多様な満足解獲得手法の多数制約付き最適化問題への適用に関する検討
○丸山 功貴,吉川 大弘(名古屋大学)
(10) 14:10-14:35 [MPS] びまん性肺疾患診断における階層的特徴選択アプローチ
○遠藤 瑛泰(電気通信大学),永田 賢二(国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター,科学技術振興機構「さきがけ」),木戸 尚治(山口大学),庄野 逸(電気通信大学)
  14:35-14:50 休憩 ( 15分 )
(11) 14:50-15:15 [MPS] 混雑時のアドホックネットワークにおけるルーティング
○徳永 潤平,榎原 博之(関西大学)
(12) 15:15-15:40 [MPS] 深層学習を用いた組合せ最適化問題の解法と強化学習の適用
○三木 彰馬,榎原 博之(関西大学)
(13) 15:40-16:05 [MPS] 蛍光X線ホログラムからの原子像再生の並列化
○窪田 昌史(広島市立大学),松下 智裕((公財)高輝度光科学研究センター),八方 直久(広島市立大学)
6月15日(金) 午前  IPSJ-BIO 一般セッション(1)(B会場)
09:30 - 13:00
(1) 09:30-09:55 [BIO] テンソル分解を用いた教師なし学習による変数選択法のマルチビューデータ解析への応用
◯田口善弘(中央大)
(2) 09:55-10:20 [BIO] 発現量分布の類似性に着目したマイクロアレイ解析データの統合手法の提案
◯福士直翼(早稲田大)・齊藤秀(SIGNATE)・内田真人(早稲田大)
(3) 10:20-10:45 [BIO] 種固有の遺伝子共発現ネットワーク導出のためのトランスクリプトームスペースの形式化
◯大林武・青木裕一(東北大)
(4) 10:45-11:10 [BIO] 深層学習を用いたタンパク質予測立体構造モデルの評価
◯佐藤倫・石田貴士(東工大)
(5) 11:10-11:35 [BIO] 3次元畳み込みニューラルネットワークを用いた局所的相互作用に基づくタンパク質複合体予測構造評価
◯池田光・石田貴士(東工大)
  11:35-13:00 昼食休憩 ( 85分 )
6月15日(金) 午後  IPSJ-BIO 一般セッション(2)(B会場)
13:00 - 17:10
(6) 13:00-13:25 [BIO] 共通な部分構造の再利用アルゴリズムを用いたタンパク質リガンドドッキング手法の開発
◯久保田陸人・柳澤渓甫・大上雅史・秋山泰(東工大)
(7) 13:25-13:50 [BIO] 複合現実空間におけるSBDD支援のためのタンパク質可視化システムの開発
◯小山敦史・安尾信明・関嶋政和(東工大)
(8) 13:50-14:15 [BIO] Prediction of drug-target interaction with 3D structure information of target binding sites
◯何若銘・石田貴士(東工大)
(9) 14:15-14:40 [BIO] 複数のLasso回帰解に基づく解釈性の良い予測モデルを目指した環状ペプチド医薬品の体内安定性予測
◯多治見隆志・和久井直樹・大上雅史・秋山泰(東工大)
(10) 14:40-15:05 [BIO] ミトコンドリアに関連したヒトタンパク質間相互作用予測データベースMEGADOCK-Web-Mitoの開発
◯渡辺紘生・林孝紀・大上雅史・秋山泰(東工大)
  15:05-15:20 休憩 ( 15分 )
(11) 15:20-15:45 [BIO] 生命情報解析分野におけるコンテナ型仮想化技術の動向と性能検証
◯青山健人・大上雅史・秋山泰(東工大)
(12) 15:45-16:10 [BIO] Isotopomer tracing: 与えられた代謝ネットワークにより原料isotopomerから生成し得るisotopomerの列挙
◯太田潤(岡山大)
(13) 16:10-16:25 [BIO] Prediction and Characterization of m6A-contained Sequences using Deep Neural Network
◯Yiqian Zhang・Michiaki Hamada(早稲田大)
(14) 16:25-16:40 [BIO] マウスの洞毛運動から快情動を推定するデコーダの構築
◯尾崎隼平(NAIST)・水谷晃大(大阪大)・山下貴之(名大)・池田和司・吉本潤一郎(NAIST)
(15) 16:40-16:55 [BIO] Large-scale network reconstruction using logical modeling
◯Ulrike Munzner(京大)・Edda Klipp・Marcus Krantz(フンボルト大)・阿久津達也(京大)
(16) 16:55-17:10 [BIO] Improvement and Evaluation of a Mathematical Model for Fertilization Calcium Waves in Caenorhabditis elegans
◯Momoko Imakubo(神戸大/RIKEN BDR)・Jun Takayama(RIKEN QBiC)・Shuichi Onami(神戸大/RIKEN BDR)

その他(原稿あり)
放射状視運動刺激に誘発される輻湊眼球運動の脳内処理 NC2018-9 小高 泰産総研)・久代恵介京大

講演時間
一般講演(NC/IBISML)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(NC-OS)発表 25 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
IPSJ-MPS 数理モデル化と問題解決研究会(IPSJ-MPS)   [今後の予定はこちら]
問合先  
NC ニューロコンピューティング研究会(NC)   [今後の予定はこちら]
問合先 稲垣 圭一郎(中部大)
TEL : 0568-51-9396
E--mail: yiscubu 
IBISML 情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML)   [今後の予定はこちら]
問合先 河原吉伸(大阪大学)
E--mail: ynn-u 
IPSJ-BIO バイオ情報学研究会(IPSJ-BIO)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2018-06-11 19:51:56


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NC研究会のスケジュールに戻る]   /   [IBISML研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-MPS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-BIO研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIPSJ-MPS研究会 / 次のIPSJ-MPS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会