お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2679件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
09:50
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) データセットを用いずに任意の特徴量を満たすグラフを生成するDeep Learning手法に関する研究
井脇蒼葉長岡技科大)・津川 翔筑波大)・眞田亜紀子長岡技科大)・渡部康平埼玉大
 [more]
ICTSSL 2024-07-25
14:15
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
災害時におけるエピデミック通信と自動運転カーシェアリングの連携についての考察
下澤 椋宮北和之中野敬介新潟大
 [more]
WBS, MICT, SRW
(共催)
2024-07-25
10:55
愛知 名古屋大学ES総合館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線LANのMulti Link Operationにおける意思決定手法の適用に関する一検討
加藤陸史佐々木重信新潟大
 [more]
WBS, MICT, SRW
(共催)
2024-07-25
14:55
愛知 名古屋大学ES総合館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光跡を活用した可視光通信技術:その概要と展望
唐 正強路 姗山里敬也名大)・荒井伸太郎岡山理科大)・圓道知博長岡技科大
 [more]
ICTSSL 2024-07-26
10:45
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報フローティングにおける受信率の均等化に関する考察
中野敬介宮北和之新潟大)・田村 裕中大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
16:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高分解能化を目的としたマルチヌルステアリングによるロバストDOA推定
高橋善樹大島正資三菱電機)・山田寛喜新潟大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
09:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波MIMOレーダを用いた駐車環境イメージングに関する実験的検討
山本晴仁山田寛喜新潟大)・加茂宏幸太陽誘電
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
09:30
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2次元MIMOレーダを用いた人体の散乱特性に関する実験的検討
土屋穂高山田寛喜新潟大)・加茂宏幸太陽誘電
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
14:40
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波InSARによる近傍物体の起伏推定に関する基礎検討
阿部結衣菜山田寛喜新潟大)・室田康太日鉄
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
15:00
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波SARにおけるMap-Drift補正に関する検討
鈴木俊輝山田寛喜新潟大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
15:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
PolSARデータを用いた市街地の斜交角度推定に関する定量的検討
小林智希山田寛喜佐藤亮一新潟大
 [more]
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-18
09:30
青森 弘前大学 創立50周年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2次元有限次数ヒルベルト変換器を用いた瞬時周波数推定の検討
白石優花小原 純東京理科大)・杉田泰則長岡技科大)・相川直幸東京理科大
 [more]
VLD, CAS, SIP, MSS
(共催)
2024-07-19
13:00
青森 弘前大学 創立50周年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3D迷路ビデオ視聴時の輻輳運動時系列データの分析の試み
前田義信新潟大)・石井雅子新潟医療福祉大)・塚田 章富山高専
 [more]
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-07-12
09:35
北海道 小樽市民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サーキット型導波管とλ/2ダイポールアンテナ間の伝送特性に関する実験的評価
中津川征士佐々木悠雅丸山珠美函館高専)・大宮 学北大)・玉山泰宏長岡技科大
 [more]
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2024-07-12
11:25
兵庫 御影公会堂 学生表彰における採点表作成および自動集計を行うシステムのSaaS実装
小林弘幸都立産技高専)・林 俊汰長岡技科大
 [more]
OME, IEE-DEI
(連催)
2024-06-25
15:45
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
金ナノ粒子の局在表面プラズモンによる非フラーレン太陽電池の光電流および電荷輸送の増強
奥山 翼城内紗千子新潟大
 [more]
OME, IEE-DEI
(連催)
2024-06-25
15:45
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
金ナノロッドを用いたテクスチャレスSi太陽電池の作製と評価
北森 彪馬場 暁加藤景三新保一成城内紗千子増田 淳新潟大
 [more]
UWT
(第二種研究会)
2024-06-21
14:30
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大気・淡水2層問題に対する疑似スケールモデル水槽実験
三村宏泰船山佳大石井 望新潟大
 [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-06-11
14:10
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと 会議室A [招待講演]情報フローティングと行動変化に関する考察
中野敬介新潟大
移動体同士の直接無線通信と移動により情報を伝達する手法の一つに情報フローティングがある.情報フローティングを災害時の事故... [more]
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-06
13:10
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) ボリュームデータ処理のための3方向局所構造化ユニタリネットワーク
丸山未夢ヤサス ゴダゲ村松正吾新潟大
本稿では,ボリュームデータ解析手法として,3方向局所構造化ユニタリネットワーク(3- Way LSUN)を提案する.計測... [more]
 2679件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会