お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 59件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SRW, MWPTHz
(共催)
2024-06-07
10:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
V2Xシングルホップ通信におけるSNRと通信成否をメトリックとして利用した経路構築法
中上拓磨川松大輝香田優介原田博司京大SRW2024-4 MWPTHz2024-4
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SRW2024-4 MWPTHz2024-4
pp.16-21
NS 2024-05-09
14:55
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サービスチェイニングのためのeBPFを利用したOrdered Proof of Transitの検討
原 崇徳奈良先端大)・笹部昌弘関西大NS2024-17
サービスチェイニング (Service Function Chaining: SFC) はサービス要件で指定された機能を... [more] NS2024-17
pp.23-28
HWS, VLD
(共催)
2023-03-03
10:20
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
共通信号制約付きコモンセントロイド配置におけるペア対称配線手法
徐 紫昂田湯 智高橋篤司東工大)・モロンゴ マチュー南 誠西岡克也ジーダットVLD2022-102 HWS2022-73
アナログ集積回路では,素子特性の相対精度を頼りとした設計が一般に行われる.本研究は,コモンセントロイド配置されているトラ... [more] VLD2022-102 HWS2022-73
pp.155-160
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-15
13:40
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
転送待機時間に基づくOpportunistic Routingにおけるリンク対称性確認手法の性能解析
山崎拓真芝浦工大)・細沼恵里東大)・山崎 託三好 匠シルバーストン トーマス芝浦工大NS2022-57
転送待機時間に基づき中継端末を動的に選択するOpportunistic routing(OR)では,パケットを受信した各... [more] NS2022-57
pp.147-150
PN 2020-08-25
10:25
ONLINE オンライン開催 空間分割多重光ネットワークにおける経路・コア・波長割当法
王 洋森 洋二郎長谷川 浩名大PN2020-20
弱結合マルチコアファイバ(MCF)上の空間分割多重は、現在のシングルモード光ファイバの容量限界を打破する技術として期待さ... [more] PN2020-20
pp.45-48
NS, IN
(併催)
2020-03-06
13:40
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
IoTネットワークにおける通信規格混在型Opportunistic Routing
岡村也寸志山本 嶺大坐畠 智加藤聰彦電通大NS2019-243
近年,センサなどのノードによって収集されたデータをIoTゲートウェイ経由で,
IoTクラウドに送信するIoTネットワー... [more]
NS2019-243
pp.371-376
RCS, SR, SRW
(併催)
2019-03-06
15:00
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク IEEE 802.15.10準拠L2Rプロトコルを用いた無線メッシュネットワークにおけるルーティングメトリック計算法
鮫島 渓奥村亮太水谷圭一原田博司京大SRW2018-58
多数のセンサやメータ端末を収容するために,Wireless smart utility network (Wi-SUN)... [more] SRW2018-58
pp.19-24
IN, NS
(併催)
2019-03-05
14:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター ヘテロジニアスIoTネットワークにおけるOpportunistic Routing
岡村也寸志山本 嶺大坐畠 智加藤聰彦電通大NS2018-280
近年,センサなどのノードによって収集されたデータをIoTゲートウェイ経由でIoTクラウドに送信するIoTネットワークが注... [more] NS2018-280
pp.501-506
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2018-03-08
15:55
沖縄 沖縄産業支援センター 経路信頼性に基づくHeterogeneous Opportunistic Routing
岡村也寸志山本 嶺大坐畠 智加藤聰彦電通大CQ2017-115
IoTネットワークでは,センシングデバイス等の各端末からの情報をIoTゲートウェイへ集約し,IoTゲートウェイからクラウ... [more] CQ2017-115
pp.69-74
CS 2017-07-27
09:48
長崎 福江文化会館 無線センサネットワークにおけるScope SelectionとCode Acquisitionを可能にするRPLベースコード配布方式
朝比奈 啓笹瀬 巌慶大)・山本尚生東京都市大)・P. Takis Mathiopoulosアテネ大CS2017-18
バグの修正などを目的としたアップデートコードの配信において,一部のセンサのみを配信対象としたの電力効率の良い方式(Sco... [more] CS2017-18
pp.29-34
ASN 2016-11-17
11:20
愛知 名古屋大学 [奨励講演]前進ベース型最近傍ルーチングを用いた無線センサネットワークにおける消費エネルギーの定式化と最適転送角の検討
佐々木 奨宮路祐一上原秀幸豊橋技科大ASN2016-50
無線センサネットワークの運用にはバッテリで駆動する多数のセンサノードを用いるため,ノードの省電力化が重要な課題となる.そ... [more] ASN2016-50
pp.31-36
IA 2016-11-03
14:10
海外 台北(台湾) Performance Comparison of Shortest-Path Routing and Detour Routing for Content-Centric Networking
Ryo NakamuraHiroyuki OhsakiKwansei Gakuin Univ.IA2016-28
In this paper, we quantitatively investigate the optimality ... [more] IA2016-28
pp.13-18
NS, CS, IN, NV
(併催)
2016-09-30
15:20
宮城 東北大学 災害地域におけるネットワークの分断を考慮したICNリンクステート型ルーティング手法の検討 ~ 転送遅延をリンクコストとするNLSRの拡張について ~
須永崇章浅見 徹東大IN2016-46
災害時の安否確認にはSNSが有効であることが知られている.
SNSのような普段使用しているアプリケーションを災害時にも... [more]
IN2016-46
pp.59-64
IN, IA
(併催)
2015-12-17
11:10
広島 広島市立大学 MANETにおけるノード次数を考慮した自律分散クラスタリング方式のクラスタ間干渉低減効果
妹尾俊樹森田良輔作元雄輔首都大東京)・高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京IN2015-73
大規模なモバイルアドホックネットワークでスケーラブルな経路探索を実現するためには,クラスタリングによってネットワークを階... [more] IN2015-73
pp.13-18
NS, IN
(併催)
2015-03-02
09:30
沖縄 沖縄コンベンションセンタ 制限時間付き大容量ファイル転送における帯域割当を考慮した経路制御方式
河野史織木下和彦阪大)・山井成良東京農工大)・渡辺 尚阪大NS2014-181
近年,ネットワークの高速・巨大化に伴い,大容量ファイルの転送要求が増加しているが,これらは一般的にベストエフォートで処理... [more] NS2014-181
pp.31-36
VLD 2015-03-02
14:55
沖縄 沖縄県青年会館 集合対間配線手法と混合整数計画法に基づく対称配線手法
伊藤正人董 青中武繁寿北九州市大VLD2014-157
本稿では、アナログレイアウトで頻出する対称配線問題に限定し、高い配線率を実現する配線手法を提案する。左右完全対称な配線問... [more] VLD2014-157
pp.25-30
NS, IN
(併催)
2015-03-03
09:40
沖縄 沖縄コンベンションセンタ 経路探索におけるクラスタ間干渉の低減という観点からのMANETのクラスタリング手法の比較
妹尾俊樹作元雄輔首都大東京)・高野知佐広島市大)・会田雅樹首都大東京IN2014-139
大規模なモバイルアドホックネットワークの経路探索では,クラスタリングによって階層化することで,経路探索のフラッディングを... [more] IN2014-139
pp.109-114
RCS, NS
(併催)
2014-12-19
09:30
三重 伊勢市観光文化会館(三重) 無線メッシュネットワークにおける電力残量を考慮した負荷分散型ルーティングプロトコルの性能評価
中村勇介小山明夫山形大RCS2014-244
無線メッシュネットワーク(WMN: Wireless Mesh Network)は無線LANのアクセスポイント(AP: ... [more] RCS2014-244
pp.141-146
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-EMB, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2014-03-16
11:15
沖縄 ICT文化ホール Responsive Linkを用いたスループット向上のためのルーティング手法
萩原秀磨久村雄輔山崎信行慶大CPSY2013-112 DC2013-99
分散リアルタイムシステムでは, ノード間の通信にリアルタイム性が要求されるため, 時間制約を考慮するようなパケットルーテ... [more] CPSY2013-112 DC2013-99
pp.259-264
MVE, IE, IMQ, CEA
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2014-03-07
16:00
大分 別府国際コンベンションセンタ 蓄積運搬転送型ルーチングのための端末密度推定法
木村共孝松田崇弘滝根哲哉阪大CQ2013-105
DTN (Delay/Disruption Tolerant Network) 環境におけるモバイルアドホックネットワー... [more] CQ2013-105
pp.95-100
 59件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会