お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EE 2024-01-18
15:55
鹿児島 宝山ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[記念講演]スイッチング電源研究の過去・現在・未来
庄山正仁九大EE2023-45
筆者はこれまで,九州大学という教育・研究機関において,スイッチング電源の研究を,学部4年生の卒業研究の時代から今日までの... [more] EE2023-45
pp.31-36
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
17:10
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MOM容量,バイアス制御線,静電保護ダイオードを含む電源パネルによるRF回路の電源レイアウトの提案
西浦駿斗田中 聡吉田 毅藤島 実広島大VLD2023-58 ICD2023-66 DC2023-65 RECONF2023-61
近年では,第6世代移動通信(6G)の実現に向けて,Sub-THz帯と呼ばれる300GHz帯を使用した100Gb/s以上の... [more] VLD2023-58 ICD2023-66 DC2023-65 RECONF2023-61
pp.146-149
EE 2023-01-20
13:15
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス 附属図書館AVホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
特殊巻線構造12相変圧器を用いた直流電力品質に関する検討
田中 蒼池田和樹岩﨑祐翔西谷 強雪田和人七原俊也後藤泰之愛知工大EE2022-48
本論文では,特殊巻線構造12相変圧器を用いた直流電力が機器に与える影響を把握し,直流電力の品質改善について検討をした。特... [more] EE2022-48
pp.123-126
EE, IEE-SPC
(併催)
2022-03-10
14:55
ONLINE オンライン開催 位相シフトフルブリッジコンバータのサージ低減に関する解析検討
吉川薫平鈴木健一新電元)・西嶋仁浩崇城大EE2021-55
車載DC-DCコンバータは広い入力電圧範囲への対応が求められるため、位相シフトフルブリッジコンバータが広く使われている。... [more] EE2021-55
pp.18-22
WPT 2022-03-07
12:10
京都 京都大学 宇治キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
容量分割により外部Qを調整する磁界共鳴送電
大野泰夫伊藤弘子レーザーシステムWPT2021-24
共鳴送電回路はインピーダンス変換装置と見なせるが、その変換比は結合係数で大きく変化する。その結果、結合係数の変化によって... [more] WPT2021-24
pp.21-24
VLD, DC, RECONF, ICD, IPSJ-SLDM
(連催)
(併催) [詳細]
2021-12-01
14:20
ONLINE オンライン開催 デュアルモードSAR ADCを用いた電源ノイズ解析攻撃の検知手法の考案
弘原海拓也三木拓司永田 真神戸大VLD2021-30 ICD2021-40 DC2021-36 RECONF2021-38
IoT機器が悪意のある攻撃者の標的として脅威に晒されている。そこで、電源ラインに対する意図的な機器挿入に起因するインピー... [more] VLD2021-30 ICD2021-40 DC2021-36 RECONF2021-38
pp.78-82
EE, IEE-HCA
(連催)
2021-05-27
11:15
ONLINE オンライン開催 [記念講演]スイッチング電源とパワーエレクトロニクス
庄山正仁九大EE2021-6
本稿では,著者の信学会フェローの受賞理由になった「電子情報通信用スイッチング電源に関する研究と教育」に関連する具体的な研... [more] EE2021-6
pp.31-36
EST 2020-05-21
10:35
ONLINE オンライン開催 SP-PS回路を用いた磁界共鳴型無線電力伝送の効率自動制御方式の検討
居城貴良柴田随道東京都市大EST2020-2
磁界共鳴型無線電力伝送の効率は送受回路のコイルに付随する抵抗成分による損失の他に送受回路と電源や負荷の間のインピーダンス... [more] EST2020-2
pp.7-10
EE, IEE-HCA
(連催)
2019-05-16
14:30
東京 機械振興会館 地下三階 B3-1, B3-2 ソフトウェア電源の制御技術の検討
梶原健志岡 俊臣安部征哉松本 聡九工大EE2019-9
シリコン基板上にコンデンサやコイルなどのパッシブ部品、パワーデバイス、それらを駆動・制御する回路などを搭載したPower... [more] EE2019-9
pp.43-48
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
CPM, ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2018-12-07
09:50
広島 サテライトキャンパスひろしま ブートストラップインバータを用いたRing-VCO
山本晃徳範 公可電通大CPM2018-92 ICD2018-53 IE2018-71
本稿では,65nm SOTB(Silicon on Thin Buried Oxide)プロセスで設計した,ブートストラ... [more] CPM2018-92 ICD2018-53 IE2018-71
pp.21-25
WPT
(第二種研究会)
2017-12-09
- 2017-12-11
海外 シンガポール国立大学 Design and Prototyping of Differential Power Receiver for Cavity Resonance enabled Wireless Power Transfer
Daigo FurusuIppei TakanoShinji NimuraMasaya TamuraToyohashi univ. of tech.
 [more]
AP, WPT
(併催)
2017-01-20
13:20
広島 広島工業大学 埋込型補助人工心臓用空心偏平型経皮エネルギー伝送トランスの正確な伝送効率測定 ~ 各種測定機器による測定値と理論推定値との比較 ~
加我 正柴 建次東京理科大WPT2016-52
体内に埋め込んだ人工心臓へ無線でエネルギーを供給する方法に,1組の平らな円形のコイルを用いた空心偏平型経皮エネルギー伝送... [more] WPT2016-52
pp.57-62
MW 2016-12-16
16:00
神奈川 防衛大学校 λ/4線路挿入型負荷変動圧縮整流回路のトポロジ提案 ~ 並列-並列型トポロジと直列-直列型トポロジ ~
阿部晋士山田恭平坂井尚貴大平 孝豊橋技科大MW2016-169
モータや電池など動作状態によって変動するDC負荷抵抗に対しても安定に高効率な無線電力伝送を行うために, 負荷変動しても... [more] MW2016-169
pp.211-214
EMD 2016-11-03
15:50
兵庫 淡路夢舞台国際会議場 Experimental Equipment Including a Contact Opening Apparatus and Capacitors for High-Current Break Arcs Generated in a 48VDC/250A Resistive Circuit
Ryuichi TakanoAkinori IshiharaJunya SekikawaShizuoka UnivEMD2016-56
Experimental equipment including a contact opening apparatus... [more] EMD2016-56
pp.35-39
EE, WPT
(併催)
2016-10-07
13:00
京都 龍谷大学 セミナーハウス ともいき荘 (京都市) K4整流回路の提案とシミュレーション検証
阿部晋士坂井尚貴大平 孝豊橋技科大WPT2016-33
モータや電池など動作状態によって変動するDC負荷抵抗値に対しても安定に高効率な無線電力伝送を行うために, 負荷変動に強い... [more] WPT2016-33
pp.79-84
EE, IEE-SPC
(連催)
WPT
(併催) [詳細]
2015-07-07
14:30
京都 同志社大学 6.78MHz帯WPTシステムにおけるエアバリコンを用いたC結合バランによる自動整合技術
山本輝彦三上恵典龍谷大)・石田哲也Wave Technology)・石崎俊雄龍谷大WPT2015-42
無線電力伝送システムの実用化において,送受電共振器の相対位置変化時などに生じる不整合損失の改善は必須課題である.そこで我... [more] WPT2015-42
pp.37-42
MW
(第二種研究会)
2014-11-26
- 2014-11-28
海外 KMITL, Bangkok, Thailand A 0.5-V 5.8-GHz Current-Reuse-VCO-Based PLL with Amplitude Regulation Technique
Sho IkedaSang_yeop LeeHiroyuki ItoNoboru IshiharaKazuya MasuTokyo Tech.
This paper presents design and detail measurement results of... [more]
EE 2014-01-23
14:20
宮崎 宮崎観光ホテル 矩形波電源を用いた電磁共振ワイヤレス電力伝送回路における高調波の影響について
井上雄貴河村祐輔庄山正仁九大EE2013-33
充電時にコードを介さないワイヤレス電力伝送技術の研究が,2007年に発表されたMITによる磁界結合共振方式を契機として盛... [more] EE2013-33
pp.13-18
MW 2013-03-06
10:25
広島 広島大学 ゲート接地容量を分散配置した高出力CMOSカスコードトランジスタ
嘉藤勝也宮下美代新庄真太郎堀口健一森 一富三菱電機MW2012-159
ゲート接地容量を分散配置した高出力カスコードトランジスタについて報告する.カスコードトランジスタのゲート接地容量を分散配... [more] MW2012-159
pp.7-10
EE, CPM
(共催)
2013-01-25
11:40
熊本 阿蘇ファームランド 高電位部への送電に適した長ギャップ非接触給電方式の検討
権藤亮太同志社大)・久保敏裕松原克夫日新電機)・高橋康人藤原耕二同志社大EE2012-49 CPM2012-171
電子線照射装置やイオン注入装置などでは,電子やイオンを生成するため,高電位に充電された部位に電力を供給する必要があり,所... [more] EE2012-49 CPM2012-171
pp.123-128
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会