お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SWIM 2023-02-17
15:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大学教育におけるルーブリック評価の活用方式試案 ~ GPAからルーブリックへ ~
林 章浩静岡理工科大SWIM2022-32
これまで大学における成績評価は,GPAが永く用いられてきた.大学の研究室配属,大学院への進学,有料企業への学校推薦,など... [more] SWIM2022-32
pp.15-19
HCS 2018-01-27
14:10
鹿児島 第一工業大学 教育・研究水準の判定結果に影響する要因の検討 ~ 自己評価と評価結果の関係を中心に ~
渋井 進大学改革支援・学位授与機構)・坂口菊恵東大HCS2017-88
近年の高等教育の質保証の流れとして、内部質保証システムの構築が重視され、大学が自律的に教育の質を担保する体制を構築するこ... [more] HCS2017-88
pp.125-130
ET 2017-07-07
13:20
山形 山形大学(小白川キャンパス) ゼミ活動のFDに向けた2大学間におけるバーチャルゼミの試行と評価
米谷雄介北九州市大)・谷田貝雅典共立女子大)・永岡慶三早大ET2017-22
ゼミ活動のFDを推進するために,密室性・多様性をもつゼミ同士をいかに協調させるかという問題に取り組む.アプローチとして,... [more] ET2017-22
pp.13-18
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2017-05-17
14:50
沖縄 沖縄産業支援センター 大学評価における自己評価と評価結果の関係 ~ 国立大学法人評価の現況分析結果をもとに ~
渋井 進高橋 望大学改革支援・学位授与機構HCS2017-43 HIP2017-43
近年、高等教育における質保証は、大学が自らの責任で点検・評価を行い改善を進める、内部質保証システムの構築が重視されつつあ... [more] HCS2017-43 HIP2017-43
pp.283-286
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-22
09:30
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 人工知能を利用した短答式記述採点支援システムの開発
石岡恒憲亀田雅之大学入試センター)・劉 東岳学研教育総研NLC2016-36
センター試験など大学入試試験レベルの短答式記述試験の自動採点および人間による採点を支援する実用可能なシステムを目指して,... [more] NLC2016-36
pp.87-92
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 教育の内部質保証システムに対する大学の認識の多様性
渋井 進高橋 望大学改革支援・学位授与機構
近年、高等教育における質保証は、大学が自らの責任で点検・評価を行い、自ら改善を進める内部質保証システムの構築を重視する方... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 大学評価支援へ向けた評価指標・エビデンスの可視化
渋井 進NIAD-UE)・高橋 望日大/NIAD-UE)・野田文香NIAD-UE
大学評価の効果的・効率的な遂行においては,大学の評価担当者と評価機関のピア・レビューアーの間での円滑なコミュニケーション... [more]
HCS 2015-03-17
18:15
石川 山代温泉 瑠璃光 評価の効率化のための大学と評価者のコミュニケーション支援システム
渋井 進大学評価・学位授与機構/鹿児島大)・野田文香大学評価・学位授与機構HCS2014-122
大学評価支援を目的として,大学と評価者のコミュニケーションを促進するツール作成へ向けた取組を紹介する.近年,大学における... [more] HCS2014-122
pp.61-62
ET 2014-03-08
14:05
高知 高知工業高等専門学校 レポート提出時の自動試問による剽窃行為抑止手法の提案と評価
河原田智義國宗永佳新村正明信州大ET2013-100
大学で課されるレポート課題において,他者のレポートに類似したレポートが提出される場合がある.学習者同士が教え合うことで両... [more] ET2013-100
pp.47-52
ET 2012-10-27
10:40
長野 信州大学工学部 (長野市) ハンドアウトの有用度と書き込み方略の関係に関する検討
足立真乙中山 実東工大)・梶井芳明学芸大ET2012-39
本研究では,ハンドアウトについて評価者の質問紙による評価とハンドアウトへの自由記述のコメントから調べた.質問紙による評価... [more] ET2012-39
pp.11-16
HCS 2010-03-08
- 2010-03-09
静岡 ウェルシーズン浜名湖 コミュニケーション研究の大学評価への応用
渋井 進井田正明大学評価・学位授与機構HCS2009-67
大学評価の現場では,効率的な評価システムの構築が求められている.大学評価は一般に,書面調査や訪問調査等により構成され,大... [more] HCS2009-67
pp.15-16
ET 2008-09-20
13:10
大阪 千里金蘭大 情報リテラシー科目カリキュラムのための学生アンケート分析
西本実苗関西学院大)・○下倉雅行阪経済大)・田中規久雄阪大ET2008-33
情報リテラシー科目の受講生を対象にアンケートをおこない,主に各回の授業内容に対する学生の意識(「面白かった度」「難しかっ... [more] ET2008-33
pp.11-16
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会