Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2007] | [2008] | [2009] | [2010] | [2011] | [2012] | [2013] | [Japanese] / [English]
TL2010-36
印象調査アンケートのためのオノマトペ表現による評価尺度の拡張
○北中佑樹・竹内和広(阪電通大)
pp. 1 - 6
TL2010-37
Flashを用いたタイ語eラーニングシステムの開発
○シーハクリアンクライ ナッタポーン・シーハクリアンクライ ナッタポン・月江伸弘・村上 博・西部俊孝(日本工学院八王子専門学校)
pp. 7 - 12
TL2010-38
Mobile Assisted Language Learning for Vocabulary Learning and Academic Reading Practice
-- The Development and Use of Data-Based Word Lists for International Studies --
○Craig Smith・Ichiro Akano・Yasushige Ishikawa(Kyoto Univ. of Foreign Studies)・Katsuzi Nagai(Advanced Media)
pp. 13 - 18
TL2010-39
Adopting an Ethnographic perspective: scaffolding for an underachiever in the English as a Foreign Language (EFL) classroom at a junior high school
○Sakiko Suzuki(Waseda Univ.)
pp. 19 - 23
TL2010-40
多人数会話におけるジェスチャーの同期はいかにして達成されるのか ~ ジェスチャー・フェーズのタイミングに注目して ~
○城 綾実・細馬宏通(滋賀県立大)
pp. 25 - 28
TL2010-41
英語学習者発話データに見る語末の延伸母音挿入
○横森大輔(学振/京大)・河村まゆみ(言語アノテータ)・原田康也(早大)
pp. 29 - 34
TL2010-42
外国語スピーキング演習におけるオーディエンスの影響
○坪田 康・壇辻正剛(京大)
pp. 35 - 40
TL2010-43
自己を見つめることから始まる表現授業で創出される「場」 ~ 自らが必要とする日本語を協働で探すための授業デザインでの考察 ~
○江原美恵子(早大)
pp. 41 - 46
TL2010-44
概念的階層性の理解における議論の役割
○富田英司(愛媛大)
pp. 47 - 50
TL2010-45
知的能力を使い倒すための場の機能と学習 ~ アフォーダンスがもたらす場の創造性 ~
○阪井和男(明大)・栗山 健(学研)
pp. 51 - 56
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.