お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ニューロコンピューティング研究会 (NC)  (検索条件: 2022年度)

「from:2023-03-13 to:2023-03-13」による検索結果

[ニューロコンピューティング研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
10:40
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Channel Polarization State Prediction Using Phasor Quaternion Neural Networks in Wireless Communications
Anzhe YeHaotian ChenRyo NatsuakiAkira Hirose東大NC2022-91
Fading channel compensation requires higher accuracy channel... [more] NC2022-91
pp.1-6
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
11:05
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚野ニューロンの受容野形成と方位マップの生後発達における樹状突起スパインの競合的生成消滅に関する数理モデル
田中 繁宮下真信沼津高専NC2022-92
大脳皮質や海馬の興奮性ニューロンでは、軸索終末よりも軸索ブトンにおいてシナプスを形成し、樹状突起スパインのダイナミックな... [more] NC2022-92
pp.7-12
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
11:30
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自己組織化アルゴリズムによって生成される視野-皮質マッピング
佐野大輔佐藤俊治電通大NC2022-93
Kohonenの自己組織化アルゴリズム(SOM)による視野-皮質射影関数の構築方法を提案する.まず,従来の射影モデル関数... [more] NC2022-93
pp.13-18
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
14:40
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
近赤外光刺激がマウス下丘に及ぼすin vivo神経活動の変調効果
佐藤広務舘野 高北大NC2022-94
近年,神経組織に近赤外光を照射して温度変化を誘起し,神経活動を変調させる近赤外光神経刺激(infrared neural... [more] NC2022-94
pp.19-24
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
15:05
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ラット聴覚皮質における脳表面と深部の神経応答連関に関する時間周波数解析
後藤僚介舘野 高西川 淳北大NC2022-95
多点電極は神経活動を大規模計測する細胞インターフェースとして利用されており,柔軟なシート状の表面電極と硬い針状の刺入電極... [more] NC2022-95
pp.25-30
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
15:30
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
球面収差自動補正システムを応用した生体脳水組成推定
郷間 葵お茶の水女子大)・足立尚哉上 喜裕樋口香織宮脇敦史理研)・毛内 拡お茶の水女子大NC2022-96
マウス生体脳では、特に脳深部や老齢化脳において球面収差が高分解能光学イメージングを妨げている。球面収差のない画像を得るた... [more] NC2022-96
pp.31-34
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
16:05
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サルと金魚における摂動視覚刺激を用いた視運動性眼球運動のDirectとIndirect成分の推定
三木俊太郎中部大)・小島奉子ワシントン大)・平田 豊中部大NC2022-97
 [more] NC2022-97
p.35
NC, MBE
(併催)
2023-03-13
16:30
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
動的視野安定化を担う2つの眼球運動間の予測能転移評価
山中都史美平田 豊中部大NC2022-98
多くの脊椎動物において,行動中の視野安定化を担う反射性眼球運動に,視運動性眼球運動(OKR)と前庭動眼反射(VOR)があ... [more] NC2022-98
pp.36-41
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
09:30
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
逐次および同時マルチタスク学習のグラフ縮約による解析
杉山大知倉重宏樹東海大NC2022-99
人や動物は様々なタスクを学習できる.その際,逐次的にタスクを学習することが一般的である.しかし,以前に学習した内容が次の... [more] NC2022-99
pp.42-47
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
09:55
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バイアス修正項の凸結合によるSinkhornダイバージェンスの拡張
三輪恭平西山 悠電通大NC2022-100
Sinkhorn divergence (SD)は$2$つの確率分布$alpha,beta$間のエントロピー正則化付き最... [more] NC2022-100
pp.48-53
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
10:20
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ロバストかつ高精度な深層学習手法に関する研究
野口尚馬種田祥吾山内ゆかり日大NC2022-101
深層学習では事前に決定しなければならないハイパーパラメータが多数存在し,その違いによって精度が変化してしまうことが知られ... [more] NC2022-101
pp.54-59
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
13:30
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
立位保持及び歩行運動に共通して用いられる姿勢制御戦略
村田光春西井 淳山口大NC2022-102
 [more] NC2022-102
pp.60-65
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
13:55
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
剣道の素振り動作における仮想的身体知覚に基づく教示の効果
荻野勇人阪口 豊電通大NC2022-103
身体技能指導の現場では優れた身体の動かし方を導くことを目的として学習者に対して身体知覚を手がかりとした種々の教示を与える... [more] NC2022-103
pp.66-71
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
14:20
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像認識を併用した筋電義手システムの把持動作識別精度の検証
荒木雄斗松田 基福村直博豊橋技科大NC2022-104
表面筋電位によるパターン認識技術を用いた動作推定は盛んに研究されている.多くはジェスチャ認識のように把持姿勢をしている間... [more] NC2022-104
pp.72-77
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
14:45
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深度画像を用いた精密なロボットハンド制御のための把持対象物の特徴抽出
片山 哲松田 基福村直博豊橋技科大NC2022-105
近年では,人をサポートするロボット開発が進められている.生活空間で把持動作を行う多指ロボットハンド制御は予め用意した数パ... [more] NC2022-105
pp.78-83
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
15:25
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
条件付きVAEによる印象情報を反映した音色合成手法 ~ 印象による条件付けと音波形の生成 ~
渡邉 健黒柳 奨名工大NC2022-106
音色と人間が抱く印象の関係性を体系立てて説明することは難しく,音色のデザインにおいては経験や感 覚に大きく依存している側... [more] NC2022-106
pp.84-89
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
15:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
好奇心に基づく利益分配深層強化学習
林 航輝山口和馬山内ゆかり日大NC2022-107
近年,深層強化学習に強化学習アルゴリズムの利益分配法を組み込んだDQN with PSが提案された.この手法は,エージェ... [more] NC2022-107
pp.90-93
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
16:15
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ボルツマンマシンを用いたくずし字画像データの生成と修復
生駒洋樹奈良先端大)・Mauricio BermudezMinho Lee慶北大)・池田和司奈良先端大NC2022-108
一般の現代人にとってくずし字の判読は不可能に近い.そのため機械学習などを用いたくずし字の判読, 翻訳ツールの開発が求めら... [more] NC2022-108
pp.94-98
NC, MBE
(併催)
2023-03-15
09:55
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
神経科学文献から解剖学的神経投射を網羅的に抽出できるツール環境構築に向けて
芦原佑太日大/東大/全脳アーキテクチャ・イニシアティブ)・堀口維里優東大)・山川 宏東大/全脳アーキテクチャ・イニシアティブNC2022-109
脳型ソフトウェアを開発するためのアプローチである脳参照アーキテクチャ駆動開発では,脳の解剖学的構造をメゾスコピックレベル... [more] NC2022-109
pp.99-104
NC, MBE
(併催)
2023-03-15
10:30
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スパース化DenseNetにおけるNode Fusionの提案
種田祥吾野口尚馬山内ゆかり日大NC2022-110
Gao HuangらはDenseNetという深層学習モデルを提案した.この深層学習モデルは前層と後続層の連結を行うことで... [more] NC2022-110
pp.105-108
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会