お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 154件中 81~100件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2012-02-20
13:40
北海道 北海道大学 空間光通信イメージセンサによる車車間通信システムの開発
高井 勇原田知育安藤道則豊田中研)・川人祥二静岡大ITS2011-39 IE2011-115
LEDを送信機,カメラ(イメージセンサ)を受信機とする空間光通信技術を用いた車車間通信システムを開発している.本稿では,... [more] ITS2011-39 IE2011-115
pp.135-140
SANE 2012-01-27
13:00
長崎 長崎県美術館 INSを用いた1周波RTKの性能向上
岩瀬竜也小島祥子寺本英二豊田中研SANE2011-154
自動車の安全用途に向けて,車載可能な安価な構成で,cmオーダーの高精度測位が可能な一周波RTK-GPS技術の開発に取り組... [more] SANE2011-154
pp.73-77
EMT, PN, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2012-01-26
09:30
大阪 大阪大学コンベンションセンター 二重周期散乱系におけるスペクトル解析
沖田太志豊田中研PN2011-44 OPE2011-160 LQE2011-146 EST2011-94 MWP2011-62
有限の厚みを持つ金属板に正方形空孔が周期的に設けられた系(周期散乱系)に一定の運動量と偏りを持つ平面電磁波が入射したとき... [more] PN2011-44 OPE2011-160 LQE2011-146 EST2011-94 MWP2011-62
pp.79-84
OME, IEE-DEI
(連催)
2012-01-20
15:00
愛知 名古屋大学 光応答材料を用いた微粒子の三次元構造の制御
古川智也柴田英徳多和田昌弘名城大)・井川泰爾成田麻美子毛利 誠渡辺 修豊田中研OME2011-76
微粒子フォトニック結晶の構造制御を目的として、光応答性高分子の表面に作製した凹凸構造をテンプレートとして、液晶中に分散さ... [more] OME2011-76
pp.41-44
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催)
2011-09-28
14:50
栃木 宇都宮大学陽東キャンパス 過去のGPS衛星情報を利用した高精度位置推定 ~ 郊外路と都心部における検証 ~
小島祥子豊田中研/名大)・鈴木徳祥寺本英二豊田中研)・村瀬 洋名大ITS2011-16
高精度地図は制御や警報などの運転支援システムに有効であり,1mの精度が必要と考えられている.現在の高精度地図生成は予め絶... [more] ITS2011-16
pp.37-42
PRMU, MI, IE
(共催)
2011-05-20
10:30
愛知 名古屋大学 空撮画像を基準とした車載カメラ画像のモザイキングによる道路画像生成手法の検討
野田雅文名大)・高橋友和名大/岐阜聖徳学園大)・出口大輔井手一郎村瀬 洋名大)・小島祥子名大/豊田中研)・内藤貴志豊田中研IE2011-26 PRMU2011-18 MI2011-18
近年,正確なカーナビゲーションを行うため,高精度な位置や走行に関する情報が付随した地図が必要とされている.
本研究では... [more]
IE2011-26 PRMU2011-18 MI2011-18
pp.99-104
PRMU, MI, IE
(共催)
2011-05-20
13:00
愛知 名古屋大学 生成型学習法を用いた姿勢変化に頑健な歩行者検出の検討
吉田英史出口大輔井手一郎村瀬 洋名大)・後藤邦博木村好克内藤貴志豊田中研IE2011-31 PRMU2011-23 MI2011-23
近年,車載カメラで撮影された画像から歩行者を検出する研究が注目されている.
しかし,姿勢変化が大きく,かつ様々な背景に... [more]
IE2011-31 PRMU2011-23 MI2011-23
pp.127-132
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(併催)
(連催) [詳細]
2011-03-18
10:05
沖縄 宮古島マリンターミナル(まりんぴあ宮古) 車載電子制御システムの障害診断手法 ~ WPMax-SATを利用したCANデータ特異関係の抽出 ~
佐藤守一沓名拓郎豊田中研)・中條直也愛知工大)・佐野範佳豊田中研CPSY2010-72 DC2010-71
複雑化・大規模化する車載電子制御システムにおいて,車両テスト時及び市場走行時に,特定の稀な条件が揃って発生する障害の原因... [more] CPSY2010-72 DC2010-71
pp.39-44
ITS, IEE-ITS
(連催)
2011-03-11
13:25
京都 京都大学 汎用GPSと車載カメラ画像を用いた高精度地図生成手法の提案 ~ 基本概念と可能性検討 ~
小島祥子目黒淳一鈴木徳祥寺本英二豊田中研ITS2010-73
近年,運転支援システムの普及が進み,交差点での一時停止支援や出会い頭事故防止支援などが要望されている.これらのシステムの... [more] ITS2010-73
pp.35-40
AP, MW
(併催)
2011-03-04
11:25
茨城 茨城大学 走行する自動車への電力伝送に関する基礎検討
花澤理宏豊田中研)・大平 孝豊橋技科大MW2010-168
 [more] MW2010-168
pp.93-98
OME 2011-01-19
13:00
愛知 愛知工業大学 本山キャンパス 光ピンセットを用いた光応答性アゾポリマー上への微粒子の選択的固定と配列
古川智也柴田英徳三輪洋平多和田昌弘名城大)・井川泰爾成田麻美子毛利 誠渡辺 修豊田中研OME2010-63
誘電体微粒子フォトニック結晶の精密構造制御を目的として、光応答性高分子アゾポリマーへの干渉露光により作製した凹凸構造上に... [more] OME2010-63
pp.21-25
OME 2011-01-19
13:25
愛知 愛知工業大学 本山キャンパス 酸化亜鉛系透明電極を用いた有機EL素子の特性
佐藤敏一野田浩司豊田中研OME2010-64
代表的な酸化亜鉛系透明電極であるGZO(Gallium-doped Zinc Oxide)の有機EL素子への適用を検討し... [more] OME2010-64
pp.27-32
SANE 2010-12-17
13:00
埼玉 日本工業大学 信号処理による距離測定の高感度化 ~ 符号干渉を用いてレーザレーダ受信機性能改善 ~
毛 雪松井上大介松原弘幸各務 学豊田中研SANE2010-131
レーザレーダの受信光パワーは、対象物の距離、サイズ、反射率などの影響で広い範囲内で変化する。レーザレーダの送信信号を符号... [more] SANE2010-131
pp.25-29
CPM, LQE, ED
(共催)
2010-11-12
10:25
大阪 阪大 中ノ島センター 硬X線光電子分光法によるp型GaNのドライエッチングダメージ評価
菊田大悟成田哲生高橋直子片岡恵太木本康司上杉 勉加地 徹豊田中研)・杉本雅裕トヨタ自動車ED2010-155 CPM2010-121 LQE2010-111
p型GaNのエッチングダメージについて深さ方向分布、特に表面のバンド曲がりについて硬X線光電子分光(HAX-PES)法を... [more] ED2010-155 CPM2010-121 LQE2010-111
pp.59-62
LQE, OPE, OCS
(共催)
2010-10-29
16:30
福岡 門司港レトロ・港ハウス CMOSイメージセンサによる空間光通信システム
高井 勇原田知育太田 滋安藤道則豊田中研)・伊藤真也川人祥二静岡大OCS2010-85 OPE2010-121 LQE2010-94
車車間および路車間通信への応用を目指し,LEDを送信機,カメラ(イメージセンサ)を受信機とする無線型の空間光通信システム... [more] OCS2010-85 OPE2010-121 LQE2010-94
pp.169-172
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
11:35
北海道 千歳アルカディアプラザ シングルモード自己形成技術によるパッシブ光回路
冨木政宏渡邊裕樹坂田 肇静岡大)・河崎朱里山下達弥各務 学豊田中研EMD2010-31 CPM2010-47 OPE2010-56 LQE2010-29
光ファイバから出射される光によって自律的に光導波路を形成する自己形成技術は簡便かつ低コストのプロセス技術として注目を集め... [more] EMD2010-31 CPM2010-47 OPE2010-56 LQE2010-29
pp.27-30
ITS 2010-07-28
10:30
愛知 愛知工科大学 GPS生データの蓄積による高精度自車位置推定の提案 ~ 移動体における基礎検討 ~
小島祥子鈴木徳祥寺本英二豊田中研)・村瀬 洋名大ITS2010-6
近年,運転支援システムの普及が進み,交差点での一時停止支援や出会い頭事故防止支援など,都心部における高精度な位置推定が必... [more] ITS2010-6
pp.1-6
ED, SDM
(共催)
2010-07-02
11:05
東京 東工大 大岡山キャンパス Characteristics of GaN p-n diode with damage layer induced by ICP plasma process
Tsutomu UesugiTetsu KachiToyota Central R&D Labs.)・Tamotsu HashizumeHokkaido Univ.ED2010-108 SDM2010-109
 [more] ED2010-108 SDM2010-109
pp.253-256
AP 2010-04-09
15:15
京都 同志社大学 インフラ協調システム用車載アンテナ
村松潤哉渡辺俊明佐藤和夫豊田中研AP2010-9
次世代のITSアプリケーションの中核となる,路車,および車車間通信を用いた安全運転支援システム(以下インフラ協調システム... [more] AP2010-9
pp.41-45
PRMU, HIP
(共催)
2010-03-15
17:05
鹿児島 鹿児島大 注視対象の位置関係を利用した車載視線計測システム自動較正の高度化
山城賢二出口大輔名大)・高橋友和名大/岐阜聖徳学園大)・井手一郎村瀬 洋名大)・樋口和則内藤貴志豊田中研PRMU2009-267 HIP2009-152
交通事故の原因として脇見運転や安全不確認などがあり,これらを防ぐためにドライバの視線方向の利用が注目されている.正確な視... [more] PRMU2009-267 HIP2009-152
pp.199-204
 154件中 81~100件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会