お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
16:00
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) ベクトルネットワークアナライザと疑似電源回路網を用いたブラシモータの動作内部インピーダンスの同定と評価
増野彰人菅 翔平五百旗頭健吾豊田啓孝岡山大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMCJ 2023-11-24
13:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Score-RAM(Score Regression Activation Mapping)に基づく車載ワイヤーハーネスの電気的特性を予測する畳み込みニューラルネットワークの説明可能性に関する検討
蛯名舜平關根惟敏臼杵 深三浦憲二郎静岡大EMCJ2023-74
本稿では,説明可能な人工知能に基づくScore-RAM(Score Regression Activation Mapp... [more] EMCJ2023-74
pp.13-18
MBE, IEE-MBE
(連催)
2023-06-16
14:10
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像認識による人工心肺回路組み立て支援システムの開発
宮崎 仁日本文理大)・鳥越貴之茅野 功川崎医療福祉大MBE2023-9
本研究では,深層学習による画像認識技術を用いて,人工心肺装置の組み立てマニュアルを自動的にスマートグラス上に表示するシス... [more] MBE2023-9
p.3
OME 2022-11-11
13:50
大阪 近畿大学東大阪キャンパス ブロッサムカフェ ルームA 導電糸人工筋肉の熱処理条件の検討と動作特性の評価
植山洸希多田和也兵庫県立大OME2022-26
導電糸をコイリングして作製する人工筋肉は収縮動作中のコイル間の接触が電流の短絡を起こし、量産時に個体によって動作特性にば... [more] OME2022-26
pp.7-11
PN 2022-08-29
09:55
北海道 ハイランドふらの
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ニューラルネットワークとボルテラフィルタを用いた非線形イコライザの繰り返しランダムビットパターンに対する過学習特性の比較検討
生田 海中村迅也茂田井大輔中村守里也明大PN2022-9
光ファイバ伝送における非線形波形歪み補償に用いるニューラルネットワーク(ANN)とボルテラフィルタ(VSTF)による非線... [more] PN2022-9
pp.5-9
MI 2022-07-09
13:30
北海道 小樽商工会議所・小樽経済センターホール(4階)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]情報通信が支える医療の発展 ~ 北海道の遠隔医療からクラウドそしてAI ~
上杉正人北海道情報大MI2022-45
北海道は広大な土地に医療機関が点在し,医療の地方格差を解消するために遠隔医療が普及してきた.特にINS net64などデ... [more] MI2022-45
pp.50-52
CCS 2022-03-27
15:40
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
拡散モデルによる工業製品の異常検知の検証
柏原 悠松原 崇阪大CCS2021-48
生成モデルによる異常検知は正常画像のみで学習したモデルで,入力画像と再構成画像の差異により異常画像であるかどうかを判断す... [more] CCS2021-48
pp.72-77
EMM, IT
(共催)
2021-05-21
09:30
ONLINE オンライン開催 擬似流水音を活用した音響データハイディング方式の提案
村岡直幸小嶋徹也松﨑頼人東京高専IT2021-7 EMM2021-7
音響データハイディングは,電子透かしや電子指紋として利用されるだけでなく通信媒体としても活用できることが指摘されている.... [more] IT2021-7 EMM2021-7
pp.37-41
MW 2020-12-10
16:50
神奈川 富士通研究所 (厚木)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1次元配列AMC基板上の高インピーダンス折り返しダイポールアンテナと高感度レクテナへの適用
安丸暢彦伊東健治田村俊樹坂井尚貴牧野 滋金沢工大MW2020-79
本報告では,1次元配列AMC(Artificial Magnetic Conductor)基板上の高インピーダンス折り返... [more] MW2020-79
pp.48-53
SRW 2020-06-29
13:25
ONLINE オンライン開催 ミリ波通信における方向情報に基づく分散型Intelligent Reflecting Surfaceの特性評価
岩渕匡史村上友規大宮 陸小川智明鷹取泰司NTTSRW2020-8
ミリ波帯などの高周波数帯の活用が注目され,今後もミリ波帯の開拓による高速大容量化が期待される.これまでにミリ波通信の高信... [more] SRW2020-8
pp.23-28
NC, MBE
(共催)
2019-12-06
10:10
愛知 豊橋技術科学大学 小脳スパイキングニューラルネットワークモデルのFPGA実装
進士裕介中部大)・奥野弘嗣阪工大)・平田 豊中部大MBE2019-46 NC2019-37
小脳は運動の制御と学習の中核を担う.小脳の神経回路網の構造と構成要素である各種ニューロンの特性は,長年の解剖・生理学的研... [more] MBE2019-46 NC2019-37
pp.7-12
TL 2019-09-29
13:05
北海道 独立行政法人国立高等専門学校機構 函館工業高等専門学校 [招待講演]人工知能と芸術
迎山和司公立はこだて未来大TL2019-37
絵から意味を理解して補完することができるのはヒトだけである.ヒトがヒトである特徴は言語を使えることある.とりわけ,事物を... [more] TL2019-37
pp.1-4
NLP 2019-09-23
13:20
高知 高知県立大学 永国寺キャンパス 時変解に追従する人工蜂コロニーアルゴリズム
上四元 謙上手洋子徳島大)・トーマス オットチューリッヒ応用科学大)・西尾芳文徳島大NLP2019-42
本研究では、時変解への高い性能が期待できる新たな人工蜂コロニー(ABC)アルゴリズムとして予測値を用いたABCアルゴリズ... [more] NLP2019-42
pp.37-40
SDM, ED, CPM
(共催)
2019-05-16
16:15
静岡 静岡大学(浜松) CuとTaを上部電極に用いたTa2O5-δ多値抵抗変化メモリの特性評価
李 遠霖福地 厚有田正志北大)・森江 隆九工大)・高橋庸夫北大ED2019-16 CPM2019-7 SDM2019-14
抵抗変化型メモリ(Resistive Random Access Memory: ReRAM)は,人工シナプスを実現可能... [more] ED2019-16 CPM2019-7 SDM2019-14
pp.29-34
EMCJ 2019-05-10
14:25
兵庫 姫路・西はりま地場産業センター(じばさんびる) 人工磁性体における斜入射時の反射係数測定
伊藤盛通阪産技研)・山本真一郎畠山賢一兵庫県立大EMCJ2019-15
人工材料の一種である人工磁性体において,斜入射時の反射係数を測定した結果を報告する.スプリットリング共振器を対向配置する... [more] EMCJ2019-15
pp.13-18
KBSE 2018-05-25
15:15
東京 機械振興会館 AlphaGoシリーズのAI情報学的考察 ~ ディープラーニングの特徴と限界 ~
上野晴樹NIIKBSE2018-6
AlphaGoは、最も難しいボードゲームである囲碁をもトッププロ棋士の棋力を上回ったことをデモしたことによって、ディープ... [more] KBSE2018-6
pp.25-30
SDM, EID
(共催)
2017-12-22
15:45
京都 京都大学 薄膜トランジスタを用いた薄膜生体刺激デバイスの動作検証
三宅康平冨岡圭佑三澤慶悟木村 睦龍谷大EID2017-25 SDM2017-86
薄膜トランジスタ (TFT) の特性から医療分野への応用が期待されている.そこで,生体刺激デバイスに TFT が使用でき... [more] EID2017-25 SDM2017-86
pp.71-76
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2017-10-20
14:35
秋田 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ バンケットホール紫苑 擬似電源回路網の校正に用いるAC-同軸アダプタの等価回路に関する検討
谷 亮祐青学大/NICT)・呉 奕鋒後藤 薫松本 泰NICT)・石上 忍NICT/東北学院大)・須賀良介橋本 修青学大EMCJ2017-52 MW2017-104 EST2017-67
本報告では,擬似電源回路網(AMN)の校正に用いるAC-同軸アダプタの等価回路を提案し,その等価回路を用いてアダプタの特... [more] EMCJ2017-52 MW2017-104 EST2017-67
pp.143-148
EMCJ, IEE-SPC
(併催)
2017-06-05
13:55
北海道 札幌コンベンションセンター 改良型シャントタイプAANとその特性
篠塚 隆藤井勝巳NICT)・高谷和宏秋山佳春NTT)・杉浦 行和田修己京大EMCJ2017-23
電気/電子機器の通信線を流れるコモンモード電流は,無線通信や放送受信に有害な障害を引き起こす可能性がある.この妨害波電流... [more] EMCJ2017-23
pp.13-18
EMCJ 2017-01-19
14:30
福岡 九州工業大学 擬似電源回路網の特性測定に用いるAC-同軸アダプタの伝送線路モデル化に関する検討
谷 亮祐NICT/青学大)・呉 奕鋒後藤 薫松本 泰NICT)・石上 忍NICT/東北学院大)・須賀良介橋本 修青学大EMCJ2016-112
これまでに,擬似電源回路網(AMN)の特性測定に用いるAC-同軸アダプタの特性は,AMNを用いた伝導妨害測定の上限周波数... [more] EMCJ2016-112
pp.19-24
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会