お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 140件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OCS, CS
(併催)
2024-01-11
13:50
鹿児島 鹿児島市勤労者交流センター 2段マッハツェンダ強度変調を用いた20GHz高クロック量子鍵配送
谷口 篤・○佐成晏之高橋宏和尾花和昭西沢秀樹高杉耕一Lo Hsin-Pin生田拓也本庄利守武居弘樹NTTCS2023-95
2段マッハツェンダ強度変調を使って初めて 20 GHzの高クロック量子鍵配送を実証した。 光減衰器による 23 dB の... [more] CS2023-95
pp.10-12
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Time-shift attackを無効化するスキームの提案及び有限鍵長デコイ量子鍵配送の解析
加藤寿嗣岡本 淳富田章久北大
究極の暗号とも呼ばれる量子暗号の社会実装を阻む要因の一つに、現実の装置の不完全性を突いた盗聴攻撃があげられる。その中の1... [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]動作帯域幅7GHzの低雑音バランス検出器
清野桜子仲 美和平野琢也学習院大
ホモダイン検出は光の直交位相振幅を測定する手段として広く用いられており、連続量量子情報処理の高速化にはより広い帯域におい... [more]
MWPTHz 2023-11-01
13:45
ONLINE オンライン開催(Zoom) [招待講演]SiCプラットフォームを用いたフェルミレベル制御バリアダイオードによる低雑音テラヘルツ波検出
伊藤 弘東大)・永妻忠夫阪大)・石橋忠夫WavepacketsMWPTHz2023-59
広帯域で雑音特性に優れ,無バイアスで動作するテラヘルツ波検出器,「フェルミレベル制御バリア(FMB)ダイオード」に「Si... [more] MWPTHz2023-59
pp.5-8
SCE 2023-10-30
15:20
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Ti/Au二層薄膜を用いた超伝導転移端センサのジッタ解析と理論計算
加藤晶大産総研/総研大)・服部香里産総研/高エネルギー加速器研究機構/産総研・東大オペランド計測OIL)・鷹巣幸子産総研)・福田大治産総研/産総研・東大オペランド計測OILSCE2023-14
超伝導転移端センサ(Transition-Edge Sensor:TES)はエネルギー分解能の高い検出器で、可視光・近赤... [more] SCE2023-14
pp.11-15
SCE 2023-10-31
13:25
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Qufabでの超伝導トンネル接合X線検出器の作製
野口剛志埼玉大/産総研)・藤井 剛産総研)・田井野 徹埼玉大SCE2023-20
超伝導トンネル接合(STJ)検出器は,理論上従来の半導体検出器より数十倍の高いエネルギー分解能を 実現でき,SiC や ... [more] SCE2023-20
pp.40-43
SCE 2023-10-31
13:50
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
稀少現象探索のための超伝導検出器アレイの多重読出とそのデータ処理
千葉悠雅成瀬雅人埼玉大)・市村晃一石徹白晃治東北大)・明連広昭埼玉大SCE2023-21
高エネルギー分解能で稀少現象を探索するための手法として検出器アレイの開発を行っている.探索の前段階として,吸収体を取り付... [more] SCE2023-21
pp.44-48
MI 2023-07-03
15:00
宮城 東北大学片平さくらホール YOLOv7を用いたCT画像におけるアンカーフリー型ユニバーサル病変検出器
清水聖那中沢 実金沢工大MI2023-12
近年,身体の様々な臓器に存在する異なる種類の病変を1つの学習済みモデルで検出するために,深層学習モデルを用いたユニバーサ... [more] MI2023-12
pp.14-19
SCE 2023-01-20
15:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メンブレンを用いたSTJ検出器の電流電圧特性評価
野口剛志柴﨑太我埼玉大)・藤井 剛志岐成友菊地貴大産総研)・田井野 徹埼玉大SCE2022-17
超伝導トンネル接合(STJ)検出器は,理論上従来の半導体検出器より数十倍の高いエネルギー分解能を 実現でき,SiC や ... [more] SCE2022-17
pp.23-26
EA, US
(併催)
2022-12-22
13:30
広島 サテライトキャンパスひろしま [ポスター講演]センシング径を調整可能なSPRセンサの検討
仲辻衆登出竿康太市橋隼人松川真美同志社大US2022-51
表面プラズモン共鳴(Surface plasmon resonance : SPR)を利用したSPRセンサは,広帯域で高... [more] US2022-51
pp.6-9
QIT
(第二種研究会)
2022-12-08
14:00
神奈川 慶應義塾大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]GHz帯域低雑音バランス検出器を用いた量子雑音の測定
清野桜子平野琢也学習院大
ホモダイン検出は光の直交位相振幅を測定する手段として広く用いられており、連続量量子情報処理の高速化のためには、量子雑音限... [more]
CPM, ED, LQE
(共催)
2022-11-24
10:05
愛知 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)(名古屋)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CBD法ZnOナノロッドのUV光検出器応用とCBD溶液濃度の素子特性への影響
藤川大治・○寺迫智昭愛媛大)・矢木正和香川高専)・山本哲也高知工科大ED2022-24 CPM2022-49 LQE2022-57
硝酸亜鉛六水和物(ZnNit)とヘキサメチレンテトラミン(HMT)の濃度比([HMT]/[ZnNit])が異なる混合水溶... [more] ED2022-24 CPM2022-49 LQE2022-57
pp.1-4
SCE 2022-11-04
15:55
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電子ニュートリノ検出を目的としたインジウム標的超伝導検出器の開発
風早和也石野宏和Stever Samantha Lynn岡山大)・山森弘毅産総研)・高久諒太東大)・松村知岳Kavli IPMUSCE2022-12
ppニュートリノの実時間観測を目的としたインジウム標的超伝導検出器システムの開発を行った。ppニュートリノは太陽のエネル... [more] SCE2022-12
pp.15-19
OFT 2022-01-21
10:00
ONLINE オンライン開催 側面誘起蛍光法に基づいた蛍光ファイバの伝送損失測定に関する検討
堤 康宏岩本一希鈴木優志濵崎拓也近畿大OFT2021-66
蛍光ファイバは,可視光通信のアンテナ,発光型太陽集光器や放射線検出器など多様な分野でその応用技術が研究されている.これら... [more] OFT2021-66
pp.57-60
ED, THz
(共催)
2021-12-20
13:40
宮城 東北大学・電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]フェルミレベル制御バリアダイオードを用いた低雑音テラヘルツ波検出
伊藤 弘北里大)・石橋忠夫NELテクノED2021-49
広帯域・低雑音特性に優れ,ゼロバイアスで動作するテラヘルツ波検出器,「フェルミレベル制御バリア(FMB)ダイオード」を開... [more] ED2021-49
pp.6-9
SCE 2021-11-15
15:10
ONLINE オンライン開催 メンブレンを用いたSTJ検出器のノイズ低減に関する研究
柴﨑太我埼玉大/産総研)・藤井 剛浮辺雅宏産総研)・田井野 徹埼玉大SCE2021-9
超伝導トンネル接合(STJ)検出器は、理論上半導体検出器の数十倍の高いエネルギー分解能を実現でき、SiCやGaN等の次世... [more] SCE2021-9
pp.10-14
SCE 2021-08-06
13:30
ONLINE オンライン開催 FDTD法による超伝導ナノストリップ光子検出器における高い光吸収効率設計
西川真衣沢井昴平柴田浩行北見工大SCE2021-2
超伝導ナノストリップ単一光子検出器(SSPD)の検出効率および光吸収効率の向上のため有限差分時間領域法(FDTD法)を用... [more] SCE2021-2
pp.5-9
MWP 2021-05-26
17:25
ONLINE オンライン開催 光Two-tone信号を用いた光検出器の周波数特性測定と広帯域信号に対する非線形性評価
前田勇太馬庭野花瀬戸祐樹河端凌雅早大)・稲垣恵三NICT)・川西哲也早大MWP2021-7
現在、1 GHzを超える帯域幅を持つ無線システムの開発が進んでおり、これらのシステムにおいてはミリ波などの高い搬送波が用... [more] MWP2021-7
pp.29-33
SCE 2020-11-26
11:10
ONLINE オンライン開催 16エレメント超伝導ナノストリップ単一光子検出器の特性評価
三木茂人宮嶋茂之藪野正裕知名史博寺井弘高NICTSCE2020-16
超伝導ナノストリップ単一光子検出器(SSPD)の応答速度の向上を目的とし、16エレメントSSPDシステムの構築および特性... [more] SCE2020-16
pp.39-41
R, LQE, OPE, CPM, EMD
(共催)
2020-08-28
16:35
ONLINE オンライン開催 [招待講演]テラヘルツ波検出素子の新展開:フェルミレベル制御バリアダイオード
伊藤 弘北里大)・石橋忠夫NELテクノR2020-18 EMD2020-17 CPM2020-10 OPE2020-30 LQE2020-10
広帯域で低雑音な動作を実現するための新たなテラヘルツ波検出器,「フェルミレベル制御バリア(FMB)ダイオード」を開発した... [more] R2020-18 EMD2020-17 CPM2020-10 OPE2020-30 LQE2020-10
pp.43-46
 140件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会