お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-04
11:40
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多次元の内部状態をもつ素子による学習と推論
伊達 章吉田諒介宮崎大IBISML2023-51
本研究では,神経細胞のモデルとして,多入力1出力という意味では従来の素子モデルと同じであるが,それとは異なり,多次元の状... [more] IBISML2023-51
pp.79-85
IN, IA
(併催)
2022-12-13
15:15
広島 広島大学 東千田キャンパス 未来創生センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コントローラエリアネットワーク向け E2E プロファイルを対象とした AUTOSAR エンド間通信におけるメッセージ破壊検出能力の計測
江見太一ハン ネー アウン山崎康広大崎博之関西学院大IA2022-65
コントローラエリアネットワーク (CAN) や CAN FD (CAN with Flexible Data Rate)... [more] IA2022-65
pp.86-90
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
15:55
ONLINE オンライン開催 Brain functional connectivity networkの比較による健常高齢者、認知症患者、プリオン病患者の識別
竹岡知将山﨑敏正九工大)・黒岩義之藤野公裕平井利明帝京大)・水澤英洋国立精神・神経医療研究センターMBE2021-99
本研究では,brain functional connectivity network(BFCN)比較によって健常高齢者... [more] MBE2021-99
pp.51-54
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-23
09:25
ONLINE オンライン開催 機能的電気刺激による歩行運動の有限状態制御のための歩行位相検出アルゴリズム開発
柴垣向志新井涼史ミロセビッチ マティヤ野村泰伸阪大NC2021-39
脳卒中などの神経疾患を持った患者は、筋肉の麻痺や筋力低下により、自立した歩行が困難になることがある。機能的電気刺激(FE... [more] NC2021-39
p.43
SDM, ICD
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2021-08-18
13:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]タスク分離型制御のASIL D向け機能安全と60.4TOPS、13.8TOPS/WのCNNアクセラレータを備える12nm自動運転プロセッサ
松原勝重Lieske Hannoルネサス エレクトロニクス)・木村 基Renesas Electronics Europe)・中村 淳小池 学寺島和昭森川 俊堀田義彦入田隆宏望月誠二浜崎博幸亀井達也ルネサス エレクトロニクスSDM2021-39 ICD2021-10
世代の運転支援システムや自動運転システムにおいて、軽量かつ低コストの車載電子制御装置を実現するには、膨大な演算を実現する... [more] SDM2021-39 ICD2021-10
pp.48-53
SDM 2020-11-19
13:10
ONLINE オンライン開催 [招待講演]大規模第一原理計算とデバイス・プロセスシミュレータ統合に向けて
押山 淳名大SDM2020-24
GaNエピタキシャル成長の素過程に関する第一原理計算を報告する.Gaリッチな成長表面ではGa-Gaボンドがユビキタスに存... [more] SDM2020-24
pp.11-14
SSS 2019-12-17
13:35
東京 機械振興会館 自動運転車の高速通信部向け機能安全設計技術の開発
渡邊のぞみ新保健一鳥羽忠信日立SSS2019-23
自動運転レベルの向上に伴い,ECU(Electronic Control Unit)に接続されるカメラ数が急増し,機能安... [more] SSS2019-23
pp.5-8
SDM, ICD
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2019-08-09
10:50
北海道 北海道大学 情報科学院 3F A31 [招待講演]ISO26262 ASIL-Dをサポートする、次世代自動車アーキテクチャ向けに仮想化支援プロセッサを内蔵した28nm・600MHz車載フラッシュマイクロコントローラ
奥村直人大谷寿賀子大槻典正鈴木康文前田昇平柳田智則小池貴夫伊藤正雄上村 稔島崎靖久服部俊洋阪本憲成近藤弘郁ルネサス エレクトロニクスSDM2019-47 ICD2019-12
自動車の電気電子(E/E)アーキテクチャ進化に伴い、電子制御ユニット(ECU)の統合が求められている。ECU機能の統合に... [more] SDM2019-47 ICD2019-12
pp.67-71
SSS 2019-03-26
13:20
東京 東京都議会 組込みシステムへのAI適用時の高信頼性および安全保障手法
大森康宏樋口昭彦川上大介三菱電機SSS2018-32
本報告では,機械学習の結果を利用する組込みシステムにおいて,高い信頼性を持たせ,かつ低いコストに実装可能な安全アーキテク... [more] SSS2018-32
pp.3-6
EMCJ, MICT
(併催)
2018-03-16
13:25
東京 機械振興会館 リニアレギュレータの内部端子の電圧/電流変動と出力電圧変動の関係
藤木克昌京大)・○松嶋 徹九工大)・久門尚史和田修己京大EMCJ2017-110
リニアレギュレータの一つであるLDO電圧レギュレータの電源電圧端子から伝導性妨害波が印加された際の回路のイミュニティ評価... [more] EMCJ2017-110
pp.31-36
DC 2016-06-20
15:15
東京 機械振興会館 テスト容易化機能的時間展開モデル生成のためのテスト容易化バインディング法
佐藤 護細川利典増田哲也西間木 淳日大)・藤原秀雄阪学院大DC2016-14
データパスを対象とした効率的なテスト生成手法として,テスト容易化機能的時間展開モデルを用いたテスト生成法が提案されている... [more] DC2016-14
pp.25-30
RECONF 2015-06-19
15:35
京都 京都大学 FPGAによる制御演算の実現と機能安全
森本賢一長崎大)・野辺雅典MHPS)・田中雅晴三菱重工)・柴田裕一郎白倉雄大丸田英徳黒川不二雄長崎大RECONF2015-10
FPGAを産業用制御システムの主演算器として使用するための一手法を提案する。本論文ではファンクションブロックダイアグラム... [more] RECONF2015-10
pp.53-57
EID, SID-JC
(共催)
ITE-IDY
(連催) [詳細]
2014-07-29
15:15
東京 機械振興会館 [依頼講演]指向性を有するバックライトを用いたフル解像度フィールドオルタネイティブ3D/2Dおよび2D/3D液晶ディスプレイ ~ 指向性BLUを用いた3D/2Dおよび2D/3D LCD ~
カランタル カリルグローバル・オプティカル・ソリューションズEID2014-6
3次元表示内臓の2次元LCD表示と2次元表示内臓の3次元裸眼方式LCD用に指向性とスイッチング機能を有するバックライトユ... [more] EID2014-6
pp.17-20
DC 2014-06-20
16:00
東京 機械振興会館 テスト環境生成結果を用いた階層テスト容易化バインディング法
西間木 淳細川利典日大)・藤原秀雄阪学院大DC2014-16
効率的な順序回路テスト生成法として機能レジスタ転送レベルの回路情報を利用した階層テスト生成法が提案されている.機能レジス... [more] DC2014-16
pp.39-44
SDM 2014-02-28
13:00
東京 機械振興会館 [基調講演]集積回路のこれから ~ 社会の動きを考えてみる ~
益 一哉東工大SDM2013-169
CMOS集積回路技術トレンドを種々の観点から見ることで、これからの集積回路技術研究のみならず、製造技術や情報化社会の進展... [more] SDM2013-169
pp.23-28
EMCJ 2013-01-11
15:45
長崎 長崎大学 機能安全を導入した生活支援ロボットのための放射RF電磁界イミュニティ試験システムの開発
村上真之都立産技研センター)・池田博康労働安全衛生総研EMCJ2012-121
生活支援ロボットは新しい製品分野であり,人の生活空間で動作するロボットの安全に関する基準や評価法がまだ確立していない.実... [more] EMCJ2012-121
pp.111-116
EMCJ 2011-09-12
16:40
北海道 北海道大学 移動ロボットのイミュニティ評価用試験治具の作製
村上真之池田博康労働安全衛生総研EMCJ2011-79
高出力のモータで駆動する生活支援ロボットが企業で開発されるようになり、実用化に向けた安全面における取り組みが求められてい... [more] EMCJ2011-79
pp.43-48
ICD 2010-12-16
15:10
東京 東京大学 先端科学技術研究センター [ポスター講演]演算器アレイ型アクセラレータにおけるメモリアクセス機構の設計
下岡俊介岩上拓矢吉村和浩中田 尚中島康彦奈良先端大ICD2010-114
我々は,高電力効率かつバイナリ互換性を備えた演算器アレイ型アクセラレータを提案している.本アクセラレータは,未使用ユニッ... [more] ICD2010-114
pp.95-96
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2010-11-29
14:50
福岡 九州大学医学部百年講堂 マルチサイクル故障に耐性を持つデータパスのためのバインディング法
邊見勇登吉川祐樹市原英行井上智生広島市大VLD2010-60 DC2010-27
近年,VLSI の高機能化,高集積化に伴い,放射線衝突によるソフトエラーの発生が懸念されている.特に近年の微細化と高速動... [more] VLD2010-60 DC2010-27
pp.25-30
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2010-09-03
11:45
北海道 北海道大学 クラーク会館 生活支援ロボットの安全性評価のための放射EMS試験に関する提案
村上真之池田博康労働安全衛生総研EMCJ2010-47
これまで製造業ロボットが中心であったロボット市場では、生活支援ロボットの産業化による市場規模の拡大が期待されている。しか... [more] EMCJ2010-47
pp.35-40
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会