お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 160件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2024-03-15
14:00
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中環状コンクリート柱を利用した電波伝搬の固有モード解析
石井 望葛生直暉新潟大)・高橋応明千葉大)・袁 巧微東北工大)・陳 強東北大)・吉田 弘JAMSTECAP2023-217
海中に沈めた環状コンクリート柱を利用した電波伝搬について固有モード解析を行った結果を報告する.海中では減衰が大きく,通信... [more] AP2023-217
pp.91-96
AP 2024-03-15
14:25
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中環状コンクリート柱を利用した電波伝搬の電磁界分布
袁 巧微大和紀仁東北工大)・石井 望新潟大)・高橋応明千葉大)・陳 強東北大)・吉田 弘海洋研究開発機構AP2023-218
 [more] AP2023-218
pp.97-101
AP 2024-03-15
15:25
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中環状コンクリート柱を利用した電波伝搬の周波数解析
石川魁人高橋応明千葉大)・石井 望新潟大)・袁 巧微東北工大)・陳 強東北大)・吉田 弘海洋研究開発機構AP2023-220
海洋における電磁波の応用の一つとして,洋上の構造物を伝送線路として,陸上局と保守管理を行う 海中ドローン間で無線通信を行... [more] AP2023-220
pp.105-108
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-13
13:00
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水中音響通信におけるドップラーシフトの同期性能への影響
出口充康樹田行弘渡邊佳孝志村拓也海洋研究開発機構RCS2023-259
水中音響通信では,伝搬速度が著しく低いことに起因して,空中電波通信と比べてドップラーシフトの影響が深刻である.この深刻な... [more] RCS2023-259
pp.30-35
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-13
13:25
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
浅海域における海上・海中無人航走体間の水中音響通信 ~ 多チャンネル判定帰還型等化器を用いた高速移動体間通信の実験的検証 ~
樹田行弘出口充康志村拓也海洋研究開発機構)・岩間成裕ATLARCS2023-260
水中音響通信は,音波の伝搬速度が気中電波に比べて20万倍程度低速であることから,マルチパス波の遅延量やドップラシフトが大... [more] RCS2023-260
pp.36-41
UWT
(第二種研究会)
2024-01-29
15:15
東京 東海大学 品川キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中低周波複素誘電率計測における電気二重層の影響の検討
吉田 弘JAMSTEC
 [more]
UWT
(第二種研究会)
2024-01-29
16:05
東京 東海大学 品川キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
球体電極ハーフシースアンテナを用いた海底ラテラル波伝搬計測
川村 昂松下拓磨金子幸雄河合宣彰松井康浩堀井昭浩ソニーグループ)・吉田 弘海洋研究開発機構
 [more]
UWT
(第二種研究会)
2023-11-27
15:50
滋賀 立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC) [依頼講演]水中音響通信におけるZadoff-Chu信号 ~ MIMO通信の利用効率向上の検討 ~
出口充康樹田行弘渡邊佳孝志村拓也海洋研究開発機構
 [more]
UWT
(第二種研究会)
2023-11-27
16:15
滋賀 立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC) [依頼講演]浅海域における水中音響高速移動体間通信試験の報告 ~ 相対速度10ノット以上の通信を達成 ~
樹田行弘出口充康志村拓也海洋研究開発機構)・岩間成裕ATLA
 [more]
RECONF 2023-09-15
14:15
東京 東京農工大学 小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAとRISC-Vプロセッサを搭載したSoC向けHW/SW設計フローと実機評価
小島拓也東大/JSTさきがけ)・矢内洋祐慶大)・奥原 颯シンガポール国立大)・天野英晴慶大)・久我守弘飯田全広熊本大RECONF2023-31
 [more] RECONF2023-31
pp.52-57
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2023-08-04
18:20
北海道 函館アリーナ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RISC-V MPUおよびSLM再構成ロジックを混載した「SLMLET」チップの電力評価
矢内洋祐慶大)・○小島拓也東大/JSTさきがけ)・奥原 颯シンガポール国立大)・天野英晴慶大)・久我守弘飯田全広熊本大CPSY2023-25 DC2023-25
近年、IoT エッジでの処理を必要とする機会が増加している。そのソリューションとして、従来の CPUやFPGA、ASIC... [more] CPSY2023-25 DC2023-25
pp.100-105
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
13:50
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RGB-LEDアレイを用いた海中光カメラ通信の平均ビット誤り率解析に関する一検討
横尾和音小澤佑介羽渕裕真茨城大)・澤 隆雄海洋研究開発機構IT2022-122 ISEC2022-101 WBS2022-119 RCC2022-119
近年, 水中・海底観測のための, 大容量な海中無線通信を実現する手法として, 海中可視光通信 (UVLC:Underwa... [more] IT2022-122 ISEC2022-101 WBS2022-119 RCC2022-119
pp.343-348
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
10:35
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
連続組織切片からの3次元復元のための位置合わせ全体最適化
舩冨卓哉奈良先端大/JST)・山田重人宇都宮夏子京大)・藤村友貴櫛田貴弘向川康博奈良先端大PRMU2022-106 IBISML2022-113
本研究では,1つの組織から製作された数百の切片から元の3次元形状を復元することを目的とする.各切片では製作の際に生じた物... [more] PRMU2022-106 IBISML2022-113
pp.248-253
SR, UWT
(併催)
2023-01-26
14:40
東京 東海大学 高輪キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]海水の誘電率評価と海中アンテナ設計
吉田 弘海洋研究開発機構
 [more]
MVE, IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR
(連催)
2023-01-26
16:35
奈良 奈良先端科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音響信号を用いた人物の三次元姿勢推定
柴田優斗川島 穣慶大)・五十川麻理子慶大/JSTさきがけ)・入江 豪東京理科大)・木村昭悟NTT)・青木義満慶大MVE2022-35
既存の人物三次元姿勢推定手法の多くは,可視光信号や無線信号を入力としている.しかし,可視光ベースの手法は暗所で良好に推定... [more] MVE2022-35
pp.3-8
MVE, IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR
(連催)
2023-01-27
10:50
奈良 奈良先端科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
街中シーンにおけるシーン内オブジェクト重要度順序推定
新田恭寛慶大)・五十川麻理子慶大/JSTさきがけ)・米谷 竜杉本麻樹慶大MVE2022-42
視覚障害者支援を目的とした街中シーンにおける物体認識などの視覚代行に関する研究が行われており,これらの研究では,障害物な... [more] MVE2022-42
pp.43-48
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2022-11-28
14:20
熊本 金沢市文化ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多様なCGRAを実現するDiplomacyを活用した設計手法の検討
小島拓也東大/JSTさきがけ)・齋藤 真中村 宏東大VLD2022-22 ICD2022-39 DC2022-38 RECONF2022-45
Coarse-Grained Reconfigurable Architecture(CGRA)はエネルギー効率や計算性... [more] VLD2022-22 ICD2022-39 DC2022-38 RECONF2022-45
pp.19-24
MICT, WBS
(共催)
2022-07-25
09:30
岡山 岡山県立大学 [ポスター講演]フルカラーイメージセンサ海中可視光通信のための疑似撮影画像解析に関する一検討
横尾和音小澤佑介羽渕裕真茨城大)・澤 隆雄海洋研究開発機構WBS2022-18 MICT2022-18
近年、100 m 程度の近距離水中無線通信技術として、水中可視光通信(UVLC: Underwater Visible ... [more] WBS2022-18 MICT2022-18
pp.6-11
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-07-19
14:15
北海道 旭川市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
将来の気象予測データに基づく熱中症搬送人員数推定
植田晴大名工大)・杉本志織海洋研究開発機構)・小寺紗千子平田晃正名工大EMT2022-16 MW2022-40 OPE2022-19 EST2022-17 MWPTHz2022-14
近年の猛暑と高齢化に伴い,熱中症の疑いで救急搬送される数が増加傾向にある.本研究グループでは,暑熱環境下における体内温度... [more] EMT2022-16 MW2022-40 OPE2022-19 EST2022-17 MWPTHz2022-14
pp.46-51
UWT
(第二種研究会)
2022-06-20
14:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]低周波電磁波による極域海氷下ロボットの測位の可能性
吉田 弘海洋研究開発機構
 [more]
 160件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会