お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 100件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-04
16:05
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高次QAMにおける位相回転設計のダイバーシチ効果に関する一検討
綱川舜弥藤井雅弘宇都宮大WBS2024-41 ITS2024-22 RCC2024-46
本稿では,通常のQAM変調に位相回転を加え,そのI相成分,Q相成分を伝送路変動の相関の小さい通信路を介して別々に伝送する... [more] WBS2024-41 ITS2024-22 RCC2024-46
pp.52-57
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-05
09:50
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アレーアンテナを用いたニューラルネットワークによる屋内測位手法に関する一検討
清水晴輝藤井雅弘宇都宮大WBS2024-52 ITS2024-33 RCC2024-57
アレーアンテナの受信信号を用いたフィンガープリント法は,RSSI (Received Signal Strength I... [more] WBS2024-52 ITS2024-33 RCC2024-57
pp.117-122
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-05
10:15
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FTMプロトコルを用いたTOAに基づく屋内測位に関する一検討
新井輝平藤井雅弘宇都宮大WBS2024-53 ITS2024-34 RCC2024-58
本研究では,IEEE802.11で規格化されているFTM (Fine Timing Measurement) プロトコル... [more] WBS2024-53 ITS2024-34 RCC2024-58
pp.123-128
ITS, IPSJ-ITS, IEE-ITS
(連催)
2024-09-14
15:00
東京 日本大学 駿河台キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ODフローに基づく宇都宮市の交通ネットワーク設計に関する一検討
渋谷龍気藤井雅弘宇都宮大ITS2024-8
本論文では,宇都宮市におけるODフローに基づいた交通ネットワークの設計手法を提案する.
まず,各地域拠点の乗り換え地点... [more]
ITS2024-8
pp.1-6
ITS, IPSJ-ITS, IEE-ITS
(連催)
2024-09-14
15:20
東京 日本大学 駿河台キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アレーアンテナを用いたフィンガープリント法による屋内位置推定に関する一検討
清水晴輝藤井雅弘宇都宮大ITS2024-9
本研究では,RSSI (Received Signal Strength Indicator) を用いたフィンガープリン... [more] ITS2024-9
pp.7-12
IN, NS, CS, NV
(併催)
2024-09-06
11:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 (宮城県) 選択性フェージング伝送路における位相回転型QAMのダイバーシチ効果に関する一検討
綱川舜弥藤井雅弘宇都宮大CS2024-42
本稿では,シンボルコンステレーションを回転させ,ビットインターリーブを施すことで,送信信号の冗長化なしでダイバーシチ効果... [more] CS2024-42
pp.15-20
ITS, WBS, RCC
(共催)
2023-12-21
13:50
沖縄 みんなの貸会議室 那覇泉崎店 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FTMを用いた同時測位端末数に制限のないパッシブ測位に関する一検討
安倍十哉岩瀬 彩藤井雅弘宇都宮大WBS2023-36 ITS2023-19 RCC2023-30
本稿では,無線LANにおけるAP(Access Point)間のFTM(Fine Timing Measurement)... [more] WBS2023-36 ITS2023-19 RCC2023-30
pp.42-47
ITS, IPSJ-ITS, IEE-ITS
(連催)
2023-08-29
16:45
神奈川 関東学院大学(金沢八景) (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
PDRのためのステップ計測における評価指標に関する一検討
大沢羽菜藤井雅弘宇都宮大ITS2023-10
GNSS (Global Navigation Satellite System) の電波が届きにくい屋内や地下などで,... [more] ITS2023-10
pp.16-21
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催)
2022-09-16
14:00
東京 ワイム貸会議室 お茶の水 RoomD (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車車間通信におけるコンテンションウィンドウサイズとキャリアセンスレベルに関する―考察
佐藤裕真藤井雅弘宇都宮大ITS2022-8
日本国内でのITS無線通信規格としてARIB STD T-109が策定されており,アクセス制御方式としてCSMA/CA ... [more] ITS2022-8
pp.12-16
ITS 2022-07-15
13:00
福岡 福岡大学+オンライン開催 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車両走行情報を用いた機械学習による路上障害物検知に関する一検討
山根惇秀藤井雅弘宇都宮大ITS2022-1
 [more] ITS2022-1
pp.1-4
ITS 2022-07-15
13:25
福岡 福岡大学+オンライン開催 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
宇都宮市におけるLRT導入による交通流に関する一検討
永田貴之藤井雅弘宇都宮大ITS2022-2
 [more] ITS2022-2
pp.5-8
WBS, RCC, ITS
(共催)
2021-12-13
09:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]GNSSのスカイプロットと建物の窓に基づくスカイプロットマスクを用いた屋内位置推定システムに関する一検討
和田光彰藤井雅弘宇都宮大WBS2021-36 ITS2021-10 RCC2021-43
本稿では,GNSSの衛星位置に基づくスカイプロットと,建物の窓に基づくスカイプロットマスクを融合した屋内位置推定システム... [more] WBS2021-36 ITS2021-10 RCC2021-43
pp.13-16
WBS, RCC, ITS
(共催)
2021-12-13
09:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]姿勢センサと測域センサを用いた歩行を考慮した屋内位置推定システムに関する一検討
瀧 郁弥藤井雅弘宇都宮大WBS2021-37 ITS2021-11 RCC2021-44
本稿では,姿勢センサと測域センサを用いた屋内位置推定システムに関して報告を行う.
我々はこれまで,姿勢センサと測域セン... [more]
WBS2021-37 ITS2021-11 RCC2021-44
pp.17-21
WBS, RCC, ITS
(共催)
2021-12-13
09:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ポスター講演]選択性フェージング伝送路における超球面変調方式の性能評価に関する一検討
高柳優斗藤井雅弘宇都宮大WBS2021-39 ITS2021-13 RCC2021-46
本発表では,超球面上にシンボル点を配置した超球面変調方式の選択性フェージング伝送路での性能評価を行う.
超球面変調は,... [more]
WBS2021-39 ITS2021-13 RCC2021-46
pp.28-33
ITS, WBS, RCC
(共催)
2020-12-15
09:55
ONLINE オンライン開催 (オンライン) FTMネットワークの拡張による高精度位置推定に関する一検討
藤井雅弘宇都宮大WBS2020-22 ITS2020-18 RCC2020-25
 [more] WBS2020-22 ITS2020-18 RCC2020-25
pp.79-84
ITS, WBS, RCC
(共催)
2020-12-15
13:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) LTE V2X Mode4における無線リソース選択に関する一検討
浅野 将藤井雅弘宇都宮大WBS2020-27 ITS2020-23 RCC2020-30
V2X(Vehicle to Everything) は,車両と車両(V2V : Vehicle to Vehicle)... [more] WBS2020-27 ITS2020-23 RCC2020-30
pp.109-114
CS 2020-11-05
14:10
ONLINE オンライン開催+中央・野々市公民館 (オンライン, 石川県)
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[招待講演]超球面変調の一般化に関する一検討
嘉久和 翔藤井雅弘宇都宮大CS2020-48
本稿では,多次元ユークリッド空間において全てのシンボルが超球面上に存在する条件の下で,任意の次元に一般化したシンボル設計... [more] CS2020-48
pp.7-11
RCS, SR, SRW
(併催)
2020-03-06
14:40
東京 東京工業大学 (東京都)
(開催中止,技報発行あり)
[依頼講演]超球面変調に関する基礎的検討
藤井雅弘嘉久和 翔宇都宮大RCS2019-392
 [more] RCS2019-392
p.373
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催)
2019-09-06
11:15
東京 サニー貸会議室(東京) (東京都) IVCにおけるCSMA/CAの時間利用効率に関する一検討
加藤雅士藤井雅弘宇都宮大ITS2019-9
車車間通信システムにおけるアクセス制御方式として,CSMA/CAが広く採用されている.
CSMA/CAでは,0からW-... [more]
ITS2019-9
pp.19-22
NS, IN, CS, NV
(併催)
2019-09-06
14:30
宮城 東北大学 電気通信研究所 (宮城県) 組織符号を用いたSpinal符号の伝送性能に関する一検討
片岸洋太藤井雅弘宇都宮大CS2019-59
Spinal符号は誤り訂正符号と自動再送要求を組み合わせたレートレス符号の一種である.Spinal符号の復号では,符号語... [more] CS2019-59
pp.65-68
 100件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会