お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2024-02-29
11:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター 教師なしオンライン機械学習による5G-IIoTデバイス分類・異常検知手法
師 宇軒潘 倩倩中尾彰宏東大NS2023-188
Society5.0の一環としてのIoTの発展に伴い,IoTシステムの輻輳とその解消が課題になっている.特に,ローカル5... [more] NS2023-188
pp.96-102
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
11:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) マルコフ性を有する混合ディリクレ多項モデル系列を用いた独居高齢者の日常生活活動モデリング
佐土原 健産総研WIT2023-30
居宅に設置されたセンサ群の信号から,居住者の日常生活行動を分析するスマートホーム技術において,日常生活に影響を与えないプ... [more] WIT2023-30
pp.31-36
SWIM 2022-11-26
15:40
東京 機械振興会館 6階6-67会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
プログラミング教育支援に向けたサンプルプログラム推奨システム
宇田川佳久東京情報大SWIM2022-24
プログラム技法の効果的な習得方法として,サンプルプログラムを参考にするものがある.一方,サンプルプログラムの数が多くなる... [more] SWIM2022-24
pp.20-26
SAT, RCS
(併催)
2022-08-26
11:40
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習に基づく送信電力及び送信ビームフォーミング制御によるセル間干渉制御
玉田直人張 裕淵府川和彦東工大RCS2022-118
移動通信においては,アクセス可能なユーザ数を増やしシステム容量を向上させるために,同一周波数帯を再利用する小セルを高密度... [more] RCS2022-118
pp.120-125
MW 2022-03-04
11:10
ONLINE オンライン開催 マイクロ波非破壊道路モニタリングのための深層学習を用いた異常検出法
諸岡貴英木寺正平電通大MW2021-134
マイクロ波レーダは高い距離分解能とコンクリート等への深い到達深度を実現し,かつ非接触計測であるため,老朽化した交通インフ... [more] MW2021-134
pp.128-133
QIT
(第二種研究会)
2021-11-30
13:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]Machine Learning techniques for unitary design classification:A comparative study
Yaswitha GujjuBo YangDr. Yuko KurokiDr. Hiroshi ImaiUTokyo
The recent use of correlator functions to identify the degre... [more]
CS 2021-07-16
09:40
ONLINE オンライン開催 MIMO無線通信ネットワークにおける教師なし機械学習に基づく送信電力及びビームフォーミング制御
玉田直人張 裕淵府川和彦東工大CS2021-29
セルを高密度に配置するとシステム容量を大幅に改善するが,隣接するセルが重なり合って移動通信においてセル間干渉(ICI)が... [more] CS2021-29
pp.63-68
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2021-03-26
10:40
ONLINE オンライン開催 自己参照に基づく直接密度比推定を用いた教師なし再利用FPGA検出
井阪友哉関西学院大)・新谷道広奈良先端大)・アフメド フォイサルプライム大)・井上美智子奈良先端大CPSY2020-60 DC2020-90
Field-programmable gate-array(FPGA)の回路性能は使用により経時的に劣化することから,F... [more] CPSY2020-60 DC2020-90
pp.61-66
KBSE 2021-01-23
15:00
ONLINE オンライン開催 DNSトンネル検出研究のための評価データセットに係る考察
朝倉哲也辰己丈夫放送大KBSE2020-32
本研究では,DNSトンネル検出研究のための評価データセットに係る考察を行った.
本分野では,標準的な評価データセットが... [more]
KBSE2020-32
pp.19-24
VLD, DC, RECONF, ICD, IPSJ-SLDM
(連催)
(併催) [詳細]
2020-11-17
14:25
ONLINE オンライン開催 Sparse Robust Deep Autoencoderを用いた心電図外れ値検出器のハードウェア向けモデル圧縮手法について
曽我尚人佐藤真平中原啓貴東工大VLD2020-17 ICD2020-37 DC2020-37 RECONF2020-36
近年,心電図を日常生活の中で記録できるように携帯型の心電図計やウェアラブルデバイスが普及し始め ている. これらの測定機... [more] VLD2020-17 ICD2020-37 DC2020-37 RECONF2020-36
pp.36-41
ISEC, IT, WBS
(共催)
2020-03-10
13:25
兵庫 兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス(神戸ポートアイランド)
(開催中止,技報発行あり)
出現文字を用いた機械学習によるDNSトンネル検出の研究 ~ 評価プログラムの実装に係る考察 ~
朝倉哲也辰己丈夫放送大IT2019-103 ISEC2019-99 WBS2019-52
本研究では,DNSトンネルの検出手法の実装に係る考察を行った.
本検出手法は,正常なドメイン名の文字列を教師なし学習で... [more]
IT2019-103 ISEC2019-99 WBS2019-52
pp.87-94
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-03
09:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
[ポスター講演]てんかん性脳波異常区間の検出におけるニューラルネットワークモデルの一検討
福森航輔東京農工大)・吉田 登順天堂大)・田中聡久東京農工大EA2019-156 SIP2019-158 SP2019-105
てんかんは慢性の脳疾患であり,その診断には頭皮脳波検査による異常波形の検出が重要なステップとなる.
しかしながら,その... [more]
EA2019-156 SIP2019-158 SP2019-105
pp.319-323
ISEC, SITE, LOIS
(共催)
2019-11-02
15:25
大阪 大阪大学 吹田キャンパス 出現文字を用いた機械学習によるDNSトンネル検出の研究
朝倉哲也辰己丈夫放送大ISEC2019-84 SITE2019-78 LOIS2019-43
本研究では,DNSトンネルの検出手法として,正常なドメイン名の文字列を機械学習(教師なし学習)し,異常なDNSクエリ文字... [more] ISEC2019-84 SITE2019-78 LOIS2019-43
pp.141-148
HWS, VLD
(共催)
2019-02-28
13:55
沖縄 沖縄県青年会館 Sparse Robust Deep Autoencoderによる心電図外れ値検出器のハードウェア向けモデル圧縮について
曽我尚人佐藤真平中原啓貴東工大VLD2018-114 HWS2018-77
近年,心電図を日常生活の中で記録できるように携帯型の心電図計やウェアラブルデバイスが普及し始 めている. こ... [more] VLD2018-114 HWS2018-77
pp.127-132
SR, RCS
(併催)
(第二種研究会)
2018-10-31
10:25
海外 Mandarin Hotel, Bangkok, Thailand [ポスター講演]A Comparison of Machine Learning Algorithms for Motor Sound Fault Detection
Arpith PaidaAIT)・PrerapongAimaschana NiruntasukratKoonlachat MeesublakPanitaNECTEC
Automation plays important role in order to make human activ... [more]
SP 2018-08-27
14:20
京都 京都大学 [招待講演]積モデルと半教師あり形態素解析
持橋大地統計数理研SP2018-28
音声分野では深層学習が革命的な進化を成し遂げているが, 自然言語処理においては
深層学習は成果を上げているものの, 劇... [more]
SP2018-28
p.29
ICSS, IA
(共催)
2018-06-26
09:25
愛媛 愛媛大学 南加記念ホール Twitter中の異常投稿に対する自動分類の可能性についての考察
牛込龍太郎NICT/中大)・松田 健長崎県立大)・園田道夫高橋健志鈴木未央NICT)・趙 晋輝中大IA2018-9 ICSS2018-9
SNSにはたくさんの情報が投稿されており,その中には誤情報や不適切な書き込みの他,機械による書き込みなどが含まれている.... [more] IA2018-9 ICSS2018-9
pp.55-60
PRMU, CNR
(共催)
2018-02-19
09:30
和歌山 和歌山大学 ドット文字を対象としたトップダウン型セグメンテーション手法の提案
溝口拓也奈良先端大)・井尻善久諏訪正樹オムロン)・清川 清奈良先端大PRMU2017-145 CNR2017-23
ドット文字とはドットマトリクスによって構成される文字であり, 製品管理などに用いられる.文字認識のタスクでは,... [more] PRMU2017-145 CNR2017-23
pp.1-6
IBISML 2016-11-16
15:00
京都 京都大学 [ポスター講演]主成分分析を用いた教師なし学習による変数選択法のバイオインフォマティクスへの応用
田口善弘中大IBISML2016-47
近年、教師あり学習に基づいた機械学習・統計学習の研究が盛んに行われている。中でも深層学習の成果には目を見張るものがあるが... [more] IBISML2016-47
pp.17-24
IBISML 2016-11-17
14:00
京都 京都大学 K-Means法による攻撃検知 ~ 教師あり学習手法との比較 ~
高原尚志新潟県立大IBISML2016-75
今日,ほとんどすべてのコンピュータがインターネットに接続することを強いられている.このような中,インターネット上には無数... [more] IBISML2016-75
pp.207-214
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会