お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 997件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-14
09:55
沖縄 沖縄産業支援センター 画像選択肢の逐次的表示における視覚誘導型遅延が選択に及ぼす影響
徳原眞彩木下裕一朗髙久拓海中村聡史明大HCS2024-18 HIP2024-18
様々な要因により選択誘導が発生するインタフェースが存在している.我々はこれまで,選択肢を 1つずつ逐次的に表示する際の表... [more] HCS2024-18 HIP2024-18
pp.91-96
NLP 2024-05-09
13:15
香川 香川県社会福祉総合センター 環状単方向結合位相振動子系の中枢パターン生成器への応用
吉岡拓未武田健太郎香川大NLP2024-1
環状単方向結合位相振動子系は,歩行パターンに対応しない共存する安定な位相同期解を有するため,中枢パターン生成器 (Cen... [more] NLP2024-1
pp.1-6
KBSE 2024-03-15
15:40
沖縄 沖縄県総合福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ゴール指向分析を用いた数値解析モデル作成支援に関する分析
市村純一中谷多哉子放送大KBSE2023-91
現実の複雑な問題において数値解析の活用する場合には,モデルの構築・検証・改善を効率化し解決方法の有効性を検証する必要があ... [more] KBSE2023-91
pp.143-148
WPT 2024-03-14
09:30
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波受信機を用いた超軽量ダークマターの検出実験 ~ DOSUE-RR ~
安達俊介京大WPT2023-35
ダークマターは宇宙の全エネルギーの約1/4を占めるが,他の物質とほぼ反応しない謎の物質である.
ダークマターの粒子とし... [more]
WPT2023-35
pp.1-6
NLP, MSS
(共催)
2024-03-14
14:25
その他 機械振興会館 Youngの反応拡散Cellular Automatonの拡張とそこに見られる現象の考察
長島大晟坪根 正長岡技科大MSS2023-93 NLP2023-145
動物や貝殻の模様が形成される過程を数理モデルで表そうとする試みがある. D. Young は反応拡散系をもとに, 活性・... [more] MSS2023-93 NLP2023-145
pp.107-110
NLP, MSS
(共催)
2024-03-14
16:05
その他 機械振興会館 無線順序回路中枢パターン生成器モデルを用いた機能的電気刺激装置
野津陸斗鳥飼弘幸法政大MSS2023-97 NLP2023-149
本研究では無線順序回路中枢パターン生成器モデルを用いた機能的電気刺激装置を設計する。 [more] MSS2023-97 NLP2023-149
p.123
AI 2024-03-01
13:00
愛知 名古屋工業大学 2号館C棟2F 0221教室 Particle Swarm Optimizationによる重複回避を考慮したマルチエージェントフォーメーション形成手法の提案
山田功太郎菅原俊治早大AI2023-37
本研究では群知能アルゴリズムをマルチエージェントパターンフォーメーション問題(MAPFP)に適用し,エージェント同士の重... [more] AI2023-37
pp.1-6
EMD 2024-03-01
13:45
千葉 千葉工業大学津田沼キャンパス MMFスペックルパターンの回転変動現象におけるディープラーニングを用いた解析の検討
佐藤琉聖長谷川 誠千歳科技大EMD2023-41
光ファイバの一端にレーザ光を入射し,他端からの出射光をスクリーンに投影すると,出射光スポット内にスペックルパターンと呼ば... [more] EMD2023-41
pp.13-18
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-02-28
16:45
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Spacer-Is-Metal型側壁ダブルパターニングの配線手法の研究
田中洸樹甘利拓斗藤吉邦洋東京農工大VLD2023-105 HWS2023-65 ICD2023-94
露光可能なピッチ幅の半分のピッチ幅の配線を製造する技術の1つであるSIM型側壁ダブルパターニングは,幅一定の環状の領域か... [more] VLD2023-105 HWS2023-65 ICD2023-94
pp.36-41
IA 2024-01-25
16:10
東京 関西学院大学 丸の内キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Router Security Assessment Using CAPEC Vulnerability Assessment Criteria
Yu-Chaing WangTai-Ying ChiuBor-Yao TsengBagus Tri AtmajaJiann-Liang ChenShih-Ping ChiuNTUST)・Jian-Chang HsuITRIIA2023-62
Our research addresses the nexus of router performance and s... [more] IA2023-62
pp.30-36
ICTSSL, CAS
(共催)
2024-01-25
15:50
神奈川 東海大学(湘南キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遮断周波数を基準にしたチップ素子及び導体パターンのばらつきに強い高周波ダイプレクサの設計に関する一検討
中田祥太郎和田光司電通大CAS2023-95 ICTSSL2023-48
本検討では,LPF(Low Pass Filter) 及び HPF(High Pass Filter) がチップ素子及び... [more] CAS2023-95 ICTSSL2023-48
pp.60-65
MBE, NLP, MICT
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2024-01-25
14:10
徳島 鳴門教育大学 運動想起時における脳波の特徴抽出に基づく手の開閉動作の識別
庄司怜雄王 建青名工大NLP2023-111 MICT2023-66 MBE2023-57
脳波に基づくウェアラブルロボットの制御は,腕を欠損した患者が使用する筋電義手だけでなく,欠損がない人の身体機能拡張にも期... [more] NLP2023-111 MICT2023-66 MBE2023-57
pp.127-132
ET 2024-01-20
13:35
京都 京都大学 吉田キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メンタリングにおける相談者への問いかけ文生成システムのメンターに対する影響の評価
大美浪海晟田足井昇太奥岡耕平日大)・佐々木康輔森口昌和野田尚志NECソリューションイノベータ)・大森隆司大澤正彦日大ET2023-46
本研究では探究学習での教育者側への負担を減らすために, メンタリングにおける相談者側の問いを深め る支援システムの実現を... [more] ET2023-46
pp.5-9
AP, WPT
(併催)
2024-01-18
16:25
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]有限導体板上に設けたワイヤー構造による低コストアンテナ
川田章弘フクダ電子AP2023-176
第2回小型アンテナコンペティションの課題に対応する外寸75×24×10mmのアンテナを設計した.本アンテナ構造はアマチュ... [more] AP2023-176
pp.84-88
EMD 2023-12-22
14:25
栃木 帝京大学(宇都宮) Development of detection scheme for speckle pattern changes in an output light spot from an optical fiber with a PIV method
Takato ChibaMakoto HasegawaChitose Inst. of Science & TechnologyEMD2023-35
When visible laser beams are input into a multi-mode optical... [more] EMD2023-35
pp.19-24
DC 2023-12-08
13:50
長崎 アルカスSASEBO
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
組込み自己テストにおける両立可能故障集合を用いた複数ランダムパターンレジスタント故障のシード生成法
曽根隆暢細川利典日大)・吉村正義京都産大)・新井雅之日大DC2023-88
近年,超大規模集積回路の大規模化により,多量化したテストパターンをテスタに保存することは非現実的になっている.組込み自己... [more] DC2023-88
pp.7-12
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2023-12-07
14:45
愛媛 愛媛大学 (総合情報メディアセンター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3次元熱アシスト磁気記録方式における記録層の熱分布の検討
前田航弥赤城文子工学院大MRIS2023-25
二層ビットパターン媒体(BPM)を用いた3次元熱アシスト磁気記録方式において,BPMの構造及び熱伝導率と記録層の熱分布の... [more] MRIS2023-25
pp.18-23
NLP 2023-11-29
09:50
沖縄 名護市産業支援センター 無線エルゴード的順序回路中枢発振器の基本的な特性の解析とその機能電気刺激装置への応用
竹前優之介鳥飼弘幸工藤雅也法政大NLP2023-69
本研究では,エルゴード的セルオートマトン中枢発振器に基づく新しい無線機能的電気刺激装置を提案する.提案発振器は,インパル... [more] NLP2023-69
p.48
KBSE, SC
(共催)
2023-11-18
14:30
宮城 仙都会館 方程式の再帰構造に着目した数値解析モデルの再利用性向上のためのパターンの提案
市村純一中谷多哉子放送大KBSE2023-49 SC2023-32
現象の時間変化を計算する数理モデルに対して方程式の構造とその再帰性を基に再利用性向上をさせるためのライブラリの構築パター... [more] KBSE2023-49 SC2023-32
pp.87-92
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
13:25
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アイソフラックス放射指向性を有する完全並列給電ラジアルラインスロットアンテナの給電部設計
中山 弦戸村 崇東工大AP2023-134
低地球軌道衛星向けの広帯域なKa帯アイソフラックス放射指向性の給電部として,並列給電構造のラジアルラインスロットアンテナ... [more] AP2023-134
pp.27-30
 997件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会