お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 412件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM, ED, CPM
(共催)
2025-05-30
13:50
静岡 静岡大学(浜松) (静岡県) ペルチェ素子におけるエネルギー変換の解析と汎用モノリシックIC化の実現
佐野勇司東洋大)・中谷友英東京都教育委員会
 [more]
SDM, ED, CPM
(共催)
2025-05-30
14:15
静岡 静岡大学(浜松) (静岡県) Si上ひずみGe受光器の動作波長制御に向けたサブミクロン細線構造の最適化
宮坂泰地ピエドラ ロレンサナ ホセ アルベルト石川靖彦豊橋技科大
 [more]
AP 2025-04-11
11:40
兵庫 姫路市民会館 (兵庫県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]グリーン関数形式による2次元無限周期構造のメッシュフリーモデリングとそのモーメント法への応用
今野佳祐東北大)・羽賀 望豊橋技科大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプNICT)・陳 強東北大
 [more]
AP 2025-04-11
12:05
兵庫 姫路市民会館 (兵庫県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]インピーダンス二重展開法 ~ 海中ループ結合器の回路モデリングへの応用 ~
羽賀 望豊橋技科大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプNICT)・今野佳祐東北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-18
14:30
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電磁波の透過による体水分量計測の基礎検討
茂呂来美秋元俊成東洋大BioX2024-94 CNR2024-25
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] BioX2024-94 CNR2024-25
pp.38-41
Consen 2025-03-18
11:10
北海道 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W409 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
東京都の太陽光発電設置義務化条例をめぐる議論過程(原稿なし) ~ 熟議システム論の観点から ~
中澤高師東洋大)・辰巳智行豊橋創造大短大部
 [more]
WPT 2025-03-11
15:50
京都 京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
航空機実験用無線送電システムのビーム形成検証実験
川合優美法政大)・三谷友彦松本康太郎京大)・木田聖治OMC)・柳川祐輝JSS)・藤野義之東洋大)・新井和吉法政大)・田中孝治JAXAWPT2024-64
太陽発電衛星用長距離無線送電の技術開発として,航空機を用いた無線送電実験で使用する送電システムの評価試験を実施した.無線... [more] WPT2024-64
pp.120-124
IN, NS
(併催)
2025-03-06
09:45
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) 音を用いた行動認識モデルの知識蒸留による軽量化および精度向上
城竹直大川原亮一東洋大IN2024-81
 [more] IN2024-81
pp.7-13
IN, NS
(併催)
2025-03-06
09:45
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) 複数通信事業者回線の動的切り替えによる低遅延堅牢通信手法の提案
下山 輝東大)・佐々木健吾豊田中研)・小野翔多中尾彰宏東大NS2024-205
近年のモバイルデータ通信の発展に伴い,高品質な通信が求められるサービスがモバイルデータ通信を活用して展開されることが期待... [more] NS2024-205
pp.59-64
MW 2025-03-06
12:40
島根 大社文化プレイスうらら館 (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
セレーション構造による導波管狭壁に設けた間隙の放射抑制
鈴木媛利加草間裕介東洋大MW2024-174
 [more] MW2024-174
pp.35-40
IN, NS
(併催)
2025-03-07
09:20
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) サイバーフィジカル同時最適化のための強化学習応用法に関する一検討
赤間瑠衣川原亮一東洋大)・木村達明同志社大IN2024-103
著者らは,交通量制御による渋滞時間最小化といった実世界最適化と,サイバー空間最適化(ネットワークリソース利用率の最適化な... [more] IN2024-103
pp.146-151
IN, NS
(併催)
2025-03-07
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) ChatGPT×LangChainによるIoTとAPIの相互運用性及び柔軟性の向上
吉田遼輝川原亮一東洋大IN2024-105
 [more] IN2024-105
pp.158-165
IN, NS
(併催)
2025-03-07
13:25
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) OpenFlowに着想を得た次世代航空機の管制手法の提案とシミュレーション評価
永山悠太郎川原亮一東洋大IN2024-127
様々な社会課題の解決手段としてドローンや空飛ぶクルマなどの次世代航空機が注目されている.将来, 統合的な空中衝突管理を担... [more] IN2024-127
pp.296-305
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2025-03-07
16:20
沖縄 沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Wi-Fiのチャネル状態情報を用いた周期運動の振動数推定
亀岡諒平徳永晃一グエン キエン千葉大)・マ ジントヨタ自動車)・関屋大雄塩田茂雄千葉大CQ2024-115
人間の呼吸などの周期運動の振動数を Wi-Fi のチャネル状態情報を用いて推定する手法について述べる.本手法では離散フー... [more] CQ2024-115
pp.134-139
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-07
10:55
京都 京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2.15 GHz帯の共有LOとLow-IF構成の帯域内全二重用高周波フロントエンドの試作と基礎特性評価
小松和暉豊橋技科大/NICT)・上原秀幸豊橋技科大)・松村 武NICTRCS2024-291
帯域内全二重は周波数利用効率を向上させるが,実現するためには自己干渉(Self-Interference: SI)の除去... [more] RCS2024-291
pp.170-175
PN 2025-03-03
16:30
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]多粒度ルーティングレイヤ化光ネットワークにおける各種粗粒度スイッチ方式の特性評価
湯浅颯士名大)・森 洋二郎豊田工大)・長谷川 浩名大PN2024-68
 [more] PN2024-68
pp.49-54
PN 2025-03-04
15:55
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル 大研修室 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GNNを用いた最大フロー学習と光ネットワーク制御への応用
飯田裕介下井舜也湯浅颯士名大)・森 洋二郎豊田工大)・長谷川 浩名大PN2024-86
光ネットワーク設計・制御への機械学習の導入が数多く試みられている.しかし,発見的手法に基づく単純なRWA手法からの顕著な... [more] PN2024-86
pp.155-159
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2025-03-03
11:40
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 事前学習モデルを用いた音による交通量と速度の推定
髙橋知宏都立大)・植野夏樹都立大/熊本大)・木下裕磨東海大)・若林佑幸豊橋技科大)・小野順貴都立大)・祐川真紀帆福馬誠士中川 浩ネクスコ東日本エンジニアリングEA2024-109 SIP2024-144 SP2024-50
交通量や速度などを計測する交通モニタリングを低コストに実現するため,我々は走行音に基づくアプローチに取り組んでいる.
... [more]
EA2024-109 SIP2024-144 SP2024-50
pp.199-206
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2025-03-04
11:05
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) [ポスター講演]音声対話システムのための発話終了時間推定手法の高精度化とその評価
金井良賢若林佑幸豊橋技科大)・西村良太徳島大)・北岡教英豊橋技科大EA2024-139 SIP2024-174 SP2024-80
音声対話システムにおいて,自然な対話を実現するためには,正確な話者交替予測が必要不可欠である.そのため,多くの話者交替予... [more] EA2024-139 SIP2024-174 SP2024-80
pp.375-380
SeMI, IPSJ-UBI, IPSJ-MBL
(連催)
2025-02-28
09:50
大阪 大阪大学 中之島センター (大阪府) 二次元正規直交ラゲール多項式を用いた端末識別手法におけるWi-Fi端末での実験的評価
岡田篤哉小松和暉豊橋技科大)・宮路祐一愛知工大)・上原秀幸豊橋技科大SeMI2024-93
スマートフォンやIoT機器の普及に伴い,無線通信の利用が拡大している.従来のMACアドレスやIPアドレスといったディジタ... [more] SeMI2024-93
pp.48-53
 412件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会