お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2021-12-09
16:25
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 「音声コミュニケーションと障がい者」の発刊の意義
市川 熹千葉大)・長嶋祐二工学院大)・岡本 明筑波技大)・加藤直人情報経営イノベーション専門職大)・○酒向慎司名工大)・滝口哲也神戸大)・原 大介豊田工大)・幕内 充国立障害者リハビリテーションセンターWIT2021-42
著者らが執筆した「音声コミュニケーションと障がい者」(日本音響学会編,音響サイエンスシリーズ22,コロナ社)は,音声の知... [more] WIT2021-42
pp.54-57
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) (広島県) 山梨盲学校盲ろう児教育実践資料群データベースの構築と活用
菊池英明早大)・沈 睿明海大)・市川 熹千葉大)・岡本 明筑波技大)・長嶋祐二工学院大)・藤本浩志早大)・引田秋生元山梨盲学校
山梨県立盲学校での先天性全盲ろう児に対する音声言語獲得訓練と生活指導に関する数万点に及ぶ、1950(昭和25)年からの長... [more]
HCS 2019-08-23
14:00
大阪 滋慶医療科学大学院大学 (大阪府) 「一体的リズム」と「分析的リズム」 ~ 実時間対話機能に関する試論 ~
市川 熹千葉大)・長嶋祐二工学院大)・堀内靖雄千葉大)・原 大介豊田工大HCS2019-30
「対話のことば」の実時間性の視点から、聴覚言語(音声)、視覚言語(手話)、触覚言語(指点字)における「分析的リズム」と「... [more] HCS2019-30
pp.7-12
WIT, ASJ-H
(共催)
2019-02-08
11:20
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) (愛媛県) 日本手話の多用途・3次元高精度データベースの開発
長嶋祐二工学院大)・○酒向慎司名工大)・渡辺桂子工学院大)・原 大介豊田工大)・堀内靖雄市川 熹千葉大WIT2018-62
手話は言語であるにもかかわらず,音声言語と比べて言語学,工学を含む関連諸分野での研究が進んでいない.この原因の1つは,言... [more] WIT2018-62
pp.71-75
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) (三重県) 先天性全盲ろう児の言語訓練の長期記録から ~ 資料保存活動と訓練内容事例 ~
市川 熹千葉大/工学院大/早大)・岡本 明筑波技大)・藤本浩志早大)・長嶋祐二工学院大)・菊池英明早大)・引田秋生山梨盲
山梨県立盲学校(以下山梨盲)での先天性全盲ろう児に対する音声言語獲得訓練と生活指導に関する数万件に及ぶ、1950(昭和2... [more]
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会