お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 96件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
DE 2023-06-16
10:05
東京 武蔵野大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]略地図生成のための詳細度制御に基づく地理オブジェクト選択とその評価
三宅 光関西学院大)・北山大輔工学院大)・角谷和俊関西学院大DE2023-5
観光マップや案内地図などで使われている略地図は,特定の領域に表示を制限することで, ユーザが必要とする情報を簡単に取得す... [more] DE2023-5
pp.23-26
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2023-05-12
13:15
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
漏えい電磁波の伝達効率が高解像度ディスプレイの画面復元精度に与える影響評価
北澤太基林 優一奈良先端大EMCJ2023-6
高解像度ディスプレイを対象としたTEMPESTでは、機器が画面を複数の領域に分割しそれぞれのピクセル情報を異なる線路で伝... [more] EMCJ2023-6
pp.1-6
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-15
11:00
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テレプレゼンスロボットを用いた対話開始時の受容性に関する検討
後藤充裕内田聡一郎瀬下仁志NTTIMQ2022-22 IE2022-99 MVE2022-52
従来,オフィス空間のように関係性が十分にある話者同士で用いられてきたテレプレゼンスロボットが,商業空間における接客や応対... [more] IMQ2022-22 IE2022-99 MVE2022-52
pp.20-25
TL 2022-12-11
11:00
ONLINE オンライン開催 言語景観の語りかける先 ニューヨークにおける調査より ~ youを中心に ~
平松裕子中大TL2022-27
2022年7月ニューヨーク市マンハッタン区ミッドタウンにおける言語景観を実施した。デジタルサイネージによる可変型の掲示が... [more] TL2022-27
pp.4-9
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2022-10-13
09:55
秋田 秋田大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
映像機器の電磁情報漏えい評価のための漏えい源モデルの検討
北澤太基奈良先端大)・久保尋之千葉大)・林 優一奈良先端大EMCJ2022-37 MW2022-83 EST2022-47
映像機器から放射される電磁波を用いて情報が取得される脅威に対し、ゾーニング対策を適用する場合、情報漏えいを引き起こす範囲... [more] EMCJ2022-37 MW2022-83 EST2022-47
pp.11-15
ICTSSL 2022-05-27
11:00
富山 富山大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
災害情報の共有を目的とした画像登録システム
内田 理東海大)・山口良二フューチャーベース)・長 幸平東海大ICTSSL2022-2
我々は災害情報を位置情報付きでTwitterに投稿可能な災害情報共有システムDITS・DIMS (Disaster In... [more] ICTSSL2022-2
pp.6-9
HWS 2022-04-26
13:55
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
利用環境を考慮したディスプレイからの電磁的漏えい強度の評価
北村圭輝北澤太基藤本大介林 優一奈良先端大HWS2022-5
ディスプレイの動作に応じて放射される電磁波から画面情報を取得するTEMPEST攻撃の脅威が指摘されている。
こうした情... [more]
HWS2022-5
pp.24-27
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-NL
(連催)
2021-05-20
14:55
ONLINE オンライン開催 Zoomingを用いた音楽ライブ映像の臨場感改善手法
大石あい上岡英史芝浦工大PRMU2021-2
音楽ライブ映像には様々な種類があるが,視聴者が実際の音楽ライブイベントのような臨場感を得ることは難しい.音楽ライブ映像に... [more] PRMU2021-2
pp.7-12
ITS, WBS, RCC
(共催)
2020-12-14
13:00
ONLINE オンライン開催 並列伝送型可視光通信のための画像分類器を用いた情報埋め込み手法の一提案
金原啓太和田忠浩椋本介士静岡大)・岡田 啓名大WBS2020-14 ITS2020-10 RCC2020-17
液晶表示装置とイメージセンサに基づく可視光通信では, 送信情報を視認させないように表示画像に埋め込むことが望ましい. 画... [more] WBS2020-14 ITS2020-10 RCC2020-17
pp.35-40
EMM 2020-03-05
15:35
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
[ポスター講演]アルティメイトリンクを利用したコミックコンテンツの高付加価値化
森吉紫苑山内幸治北九州高専)・新見道治九工大EMM2019-111
現実世界に存在するある意味的なまとまりとサイバー空間の情報を結びつけるアルティメイトリンク技術を利用して,電子コミックコ... [more] EMM2019-111
pp.53-58
WBS
(第二種研究会)
2019-12-17
- 2019-12-18
愛知 猿投温泉 ホテル金泉閣 A Study on Information Embedding in Color Images using Discrete Cosine Transform for Visible Light Communications
Masaki IshizukaTadahiro WadaKaiji MukumotoShizuoka Univ)・Hiraku OkadaNagoya Univ
 [more]
SSS 2019-04-23
14:10
東京 機械振興会館 不確定情報や不安感を利用して安全行動を誘因する法
田中健次電通大SSS2019-3
確定性に乏しく曖昧な安全情報提示や安心感を抑える自動化支援は,リスク意識を高め安全行動を誘因する傾向があることを,ドライ... [more] SSS2019-3
pp.9-12
HCS 2019-03-08
10:20
北海道 北星学園大学 言語文化に応じた情報提供時のレイアウト表現の検討
渡辺昌洋望月理香森西優次NTT)・中島敬之南條浩輝壇辻正剛京大HCS2018-79
デジタルサイネージは言語を変えて表示することが容易なため、訪日外国人向けの情報提示方法として注目されている。本稿では、日... [more] HCS2018-79
pp.71-76
WIT, ASJ-H
(共催)
2019-02-08
09:25
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) 視線入力を用いた移動ロボットからの環境情報取得
嚴 筵景和田啓暉柴田 論苅田知則愛媛大WIT2018-58
重度の病気や怪我等の理由で病室のベッドで生活をしている児童及び学生が,自らの代理となるアバターロボットを視線入力により遠... [more] WIT2018-58
pp.49-52
SP 2018-08-27
16:30
京都 京都大学 [招待講演]音楽・歌声情報処理に基づくインタフェース構築と可視化
中野倫靖産総研SP2018-31
音楽や歌声を自動理解する技術は,人の音楽活動を補助する知的なシステムの構築を可能とする.そのようなシステムにおいては,イ... [more] SP2018-31
p.43
CNR 2018-08-21
10:55
北海道 札幌市資料館 仮想的IoT技術を用いた生活支援情報提示手法 ~ IoT機器と日用品からの情報提示による有効性の比較 ~
谷中健大朗高汐一紀慶大CNR2018-12
IoT機器の普及に伴い、ユーザに対し能動的に生活支援情報を提示する機能を持つ機器も増えた。しかし、日用品等、よりユーザの... [more] CNR2018-12
pp.7-11
IMQ, HIP
(共催)
2018-07-20
14:05
北海道 札幌市立大学 サテライトキャンパス NIRSを用いた画像内容と脳血流との関連性に関する現状と課題
新垣陽太・○堀田裕弘富山大IMQ2018-6 HIP2018-33
我々は,ユーザ体感品質の分析・評価システムの高精度化・実用化を図るため,生体情報を用いた画質評価の基礎的研究を行ってきた... [more] IMQ2018-6 HIP2018-33
pp.5-10
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2018-05-22
10:20
沖縄 沖縄産業支援センター 動画像における錯視効果のあるテクスチャによる奥行き情報の付与に関する研究
青木 駿小野里勇希下村沙也夏小林真吾宮本龍介明大)・菅野裕揮森屋和喜アクセルHCS2018-20 HIP2018-20
近年,臨場感を高めるために, HMD のような通常のディスプレイでは表現できない奥行き情報をユーザに提示するデバイスが開... [more] HCS2018-20 HIP2018-20
pp.139-142
HCS 2018-03-13
16:40
宮城 東北大学電気通信研究所 本館(片平キャンパス内) 非言語モダリティのデフォルメーションを通した多人数遠隔コミュニケーションコーパス
田口和佳奈二瓶芙巳雄成蹊大)・深澤伸一赤津裕子OKI)・高瀬 裕中野有紀子成蹊大HCS2017-104
近年,ビデオ通話を通して遠隔地の相手と会話や会議を行う機会が増加している.本研究では,2つの遠隔コミュニケーション実験を... [more] HCS2017-104
pp.65-70
HCS 2018-03-14
09:45
宮城 東北大学電気通信研究所 本館(片平キャンパス内) 聴覚障害者にとって読みやすい要約筆記全体投影表示条件の検討 ~ 1行の表示文字数と表示行数 ~
森田ひろみ筑波大)・佐藤 匡吉備国際大)・山岡千恵子三宅初穂全国要約筆記問題研HCS2017-107
聴覚障害の保障手段の一つ,パソコン要約筆記全体投影の読みやすい表示条件を調べるために,講演動画と要約筆記を隣り合ったスク... [more] HCS2017-107
pp.83-88
 96件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会