電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 123, Number 434

無線通信システム

開催日 2024-03-13 - 2024-03-15 / 発行日 2024-03-06

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

RCS2023-250
Massive MIMOにおける拡張ヌル空間に基づくユーザスケジューリング
○佐々木友基(東京理科大)・荒井 甲(電通大)・中里 仁(東大)・丸田一輝(東京理科大)
pp. 1 - 6

RCS2023-251
線形MIMO受信におけるヌル空間拡張法を利用した時変動耐性向上に関する一検討
○小林祥平・大井優希・村田英一(山口大)・太郎丸 真(福岡大)・岩國辰彦・内田大誠・北 直樹(NTT)
pp. 7 - 10

RCS2023-252
プレコーディング及びオーバーサンプリングを適用した低遅延復調方式の検討
○菅家 隼・眞田幸俊(慶大)
pp. 11 - 16

RCS2023-253
[技術展示]エッジAIデジタルツインの実現に求められる端末コンピューティング技術 ~ サイバー・ブレイン・モジュール ~
○宮田博司(テクノアクセルネットワークス)・有本和民(岡山県立大)・速水 淳・水野寿良(テクノアクセルネットワークス)・横川智教(岡山県立大)
pp. 17 - 22

RCS2023-254
[技術展示]透明フレキシブル電波反射フィルムとそれを用いた電波暗箱
○清水 聡(ATR)・野本博之(積水化学)・阿野 進(ATR)・江南俊夫(積水化学)
pp. 23 - 24

RCS2023-255
[技術展示]5GNRミリ波システムの開発を支援するビームフォーミング評価・実装ツール
○梅原祐樹(アイウェーヴ)
p. 25

RCS2023-256
[技術展示]次世代無線通信技術の研究開発を効率化するソフトウェア無線ベースの5G基地局装置
○藤井義巳(構造計画研)
p. 26

RCS2023-257
[技術展示]ソフトウェア無線機を用いたRF信号収録再生装置・フェージングシミュレータ
○笹生拓児・福島幹雄(ドルフィンシステム)
p. 27

RCS2023-258
[技術展示]株式会社FLARE SYSTEMSの技術・製品紹介 ~ コア一体型ローカル5Gシステム ~
○織田和彦・多田裕司(FLARE SYSTEMS)・竹澤 寛(U-Tokyo)
pp. 28 - 29

RCS2023-259
水中音響通信におけるドップラーシフトの同期性能への影響
○出口充康・樹田行弘・渡邊佳孝・志村拓也(海洋研究開発機構)
pp. 30 - 35

RCS2023-260
浅海域における海上・海中無人航走体間の水中音響通信 ~ 多チャンネル判定帰還型等化器を用いた高速移動体間通信の実験的検証 ~
○樹田行弘・出口充康・志村拓也(海洋研究開発機構)・岩間成裕(ATLA)
pp. 36 - 41

RCS2023-261
差動OFDMの浅海水中音響通信実験における性能改善に関する検討
○藤田太一・下村崇碩・橋本宏一・吉村拓真・久保博嗣(立命館大)
pp. 42 - 47

RCS2023-262
浅海水中音響通信のための簡易チャネルシミュレータと簡易チャネルパラメータ評価手法
○橋本宏一・有田英司・下村崇碩・國松彩乃・藤田太一・久保博嗣(立命館大)
pp. 48 - 53

RCS2023-263
Applying Transformer-Based Reinforcement Learning for Adaptive Antenna Beamforming in Multi-Cell HAPS Systems
○Yang Siyuan・Mondher Bouazizi・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
pp. 54 - 59

RCS2023-264
Improved Initial Clustering for Antenna Control in Multi-Cell HAPS System
○Wei Dai・Siyuan Yang・Mondher Bouazizi・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
pp. 60 - 64

RCS2023-265
BLEを用いたドローンの屋内自己位置推定法の検討
○岩松隆則・小杉友久・鈴木和浩(ライフラボラトリ)・廣田海斗・田中 圭・島崎仁司・大柴小枝子(京都工繊大)
pp. 65 - 70

RCS2023-266
角度範囲を縮小した近接波用DNNによる到来方向推定の性能改善に関する検討
○安藤ダニエル明・西村寿彦・佐藤孝憲・大鐘武雄・小川恭孝(北大)・萩原淳一郎(武庫川女子大)
pp. 71 - 76

RCS2023-267
A Plug-and-Play Module for Enhancing Fault-Tolerant Distributed Inference Based on Gaussian Dropout
○Hou Zhangcheng・Ohtsuki Tomoaki(KU)
pp. 77 - 82

RCS2023-268
衛星IoTシステムにおける利用可能チャネルの偏りを考慮したCRDSA/IRSA方式の適応送信制御
○熊澤完介・岡田 啓(名大)・立神光洋・五藤大介・松井宗大・糸川喜代彦・山下史洋(NTT)・片山正昭(名大)
pp. 83 - 88

RCS2023-269
非対称遅延環境におけるQUIC通信用輻輳制御技術の基礎性能評価
○川崎 耀・伊深和雄・村上 誉・松村 武(NICT)
pp. 89 - 94

RCS2023-270
製造システムにおけるTCP上のOPC-UAの復旧に関する一考察
板谷聡子・大堀文子・○大須賀 徹・松村 武(NICT)
pp. 95 - 99

RCS2023-271
無線LANとCellularの混在環境における無人搬送車への無線通信に関して
○中島健智・大須賀 徹・大堀文子・板谷聡子・松村 武(NICT)
pp. 100 - 105

RCS2023-272
5G拡張を目指すベースバンドMIMO方式による周波数利用効率向上に関する検討(2) ~ 実MIMOとベースバンドMIMOによるMxN倍の通信方式 ~
○瀧川マリア(明大)・太田現一郎(YRP)・井家上哲史(明大)
pp. 106 - 111

RCS2023-273
運動者のリアルタイム生体情報モニタリングシステムの実フィールド評価
○濱上卓磨・川本康貴・川北泰広(OKI)・村瀬浩二(和歌山大)
pp. 112 - 117

RCS2023-274
遮蔽性と透明性を両立した電波暗箱の試作
○野本博之(積水化学)・清水 聡・阿野 進(ATR)・江南俊夫(積水化学)
pp. 118 - 120

RCS2023-275
6Gヒューマンインタフェースの研究 ~ 五感クロスモーダル現象の利用可能性の探求 ~
○佐々木萌楓・並木快成・野田幸希・吉田有佑・片桐正文(横須賀高校)・太田現一郎(㈱YRP)
pp. 121 - 124

RCS2023-276
[特別招待講演]スマート無線と高信頼制御通信 ~ 研究の歩みと新たな挑戦 ~
○片山正昭(名大)
p. 125

RCS2023-277
[招待講演]B5G/6Gに向けたリアルタイムクラウドロボティクスと関連技術に関する取り組み
○旦代智哉(東芝インフラシステムズ)・内田大輔・高谷 聡・米澤祐紀(東芝)・西川浩行(東芝インフラシステムズ)・山本大介(東芝)
p. 126

RCS2023-278
[招待講演]6Gに向けた計測技術の開発動向
○野田華子(アンリツ)
p. 127

RCS2023-279
[招待講演]実用化と価値創造を見据えた研究開発 ~ レーダ画像生成・物体識別技術と宇宙-空-地上統合ネットワーク制御技術 ~
○有吉正行(NEC/東北大)
p. 128

RCS2023-280
[依頼講演]6GにおけるAIの役割
○大槻知明(慶大)
p. 129

RCS2023-281
[依頼講演]時空間同期を用いた無線通信システムの高度化
○亀田 卓(広島大)
p. 130

RCS2023-282
[依頼講演]6Gにおける宇宙ネットワーク活用の考察
○岡本英二(名工大)
p. 131

RCS2023-283
[依頼講演]大学における無線伝送技術の研究と高周波数帯
○村田英一(山口大)
p. 132

RCS2023-284
[依頼講演]固定無線通信を対象としたOAM多重伝送の性能向上に向けた取り組み
○前原文明(早大)
p. 133

RCS2023-285
Reformer を用いた低演算量CSI フィードバック法
○齋藤祐輝・大槻知明(慶大)
pp. 134 - 139

RCS2023-286
IRSを用いた無線通信システムにおけるガウス過程回帰による伝搬路予測のためのカーネル関数に関する一検討
○菅 宣理(ATR/芝浦工大)・矢野一人(ATR)・侯 亜飛(ATR/岡山大)・坂野寿和(ATR)
pp. 140 - 145

RCS2023-287
ハイブリッドMassive MIMOにおける到来角変動を考慮した時変動チャネル予測
○小野佑貴・張 裕淵・府川和彦(東工大)・須山 聡・浅井孝浩(NTTドコモ)
pp. 146 - 151

RCS2023-288
[奨励講演]サブテラヘルツ帯通信におけるマルチパス分離に基づくチャネル予測の演算負荷軽減に関する考察
望月大瑚・西村寿彦・佐藤孝憲・○小川恭孝(北大)・萩原淳一郎(武庫川女子大)・大鐘武雄(北大)
pp. 152 - 157

RCS2023-289
Beyond5Gを目指したミリ波におけるFull duplexリレーの性能評価の一検討
○栗原啓弥・前山利幸(拓殖大)
pp. 158 - 163

RCS2023-290
無線回路における線形推定及び残差誤差に基づくIQインバランスと非線形増幅のプリディストーション
○張 裕淵・府川和彦(東工大)
pp. 164 - 169

RCS2023-291
機械学習に基づくIQインバランスと非線形増幅の補償技術
○島田敬伍・張 裕淵・府川和彦(東工大)
pp. 170 - 175

RCS2023-292
異周波セル情報を用いたスモールセルON/OFF制御の検討
○小林崇春・伊達木 隆(富士通)
pp. 176 - 181

RCS2023-293
適応的な連携方式を用いる端末連携MIMO受信の連携トラフィック量と受信特性の関係
○森本駿哉・菅井颯斗・村田英一(山口大)・村山大輔・中平俊朗・小川智明(NTT)
pp. 182 - 186

RCS2023-294
量子アニーリング支援型マルチユーザー検出に関する一検討
○世永公輝・滝沢賢一(NICT)
pp. 187 - 192

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会